エンジンオイル交換実施中!
皆様こんにちは 今回の投稿は、、、 になります。 それでは作業に移ります。 まずはオイルを抜いていきます。 かなり汚れているように見えますね、、、 オイルを抜き終わったらオイルフィルターも今回は 交換が必要なので交換をしていきます。 交換をしないとエンジンオイルの汚れがオイルパンの中に溜ま...
2025年1月14日
タイヤ館マン日記その2
皆様こんにちは 今回の投稿はこちらになります。 皆さんは覚えていらっしゃいますか? タイヤ館三条に2024年4月に配属されたルーキーを、、、 そう加藤健太郎スタッフです! 彼は日々ベテランスタッフになるために頑張っています! こちらは加藤健太郎スタッフと宮田副店長と春の繁忙期に向けて 特訓を...
2025年1月14日
軽自動車にもレグノがオススメ!
皆さんは何の車に乗っていますか。 僕は軽自動車に乗っています。 軽自動車は街乗りから高速道路まで使われますが、 やはり安定感に少し不安があると言う方も いるかもしれません。 しかしREGNO GR-leggearは安定性が抜群に良いです。 その上、静寂性があり運転中の不快な 音を抑制しています。 ま...
2025年1月13日
ロックナットは忘れないように!
こんにちは ここ数日は日中に晴れ間もあって 過ごしやすいですね。 大雪が降った後は晴れやすいのでしょうか( ・∇・)? さて、ロックナットは聞いたことはあるでしょうか。 簡単に言うとホイールの盗難防止の為のナットです。 通常のナットでは工具があれば、すぐに外せるのですが、 ロックナットは...
2025年1月13日
新品夏タイヤへ交換
皆様こんにちは 今回は新品夏タイヤへの交換投稿になります。 まずは古いタイヤから新しいタイヤに交換していきます。 今回使用するタイヤはECOPIa R710になります。 低燃費性能に優れたタイヤになっており新車装着でよく使用されています。 新しいタイヤに交換したら空気を入れていきます。 空気が...
2025年1月13日
『くすみ』が出る前の作業もオススメです!『N-VAN ヘッドライトコーティング
皆様こんにちは! 今朝方通勤で運転していたら、 腰にいきなりビリィっと痛みが走ったので、 何事かとドキドキしながら、 運転していました。 その後に何ともないのだから不思議です。 さて、今回ご紹介の作業は、 みんな大好きN-VANの ヘッドライトコーティングです! バンではありますが、 足回り...
2025年1月12日
パンクからの交換
皆様こんにちは 今回はパンクしたタイヤから新品タイヤへの交換の投稿です。 こちらがネジが刺さって交換が必要になったタイヤになります。 刺さった箇所が端になるので修理が不可になってしまい交換が必要となりました。 今回は同じ種類のタイヤが履きたいということなので 同じタイヤに交換してい...
2025年1月12日
クロスビー バネ交換
今日はクロスビーのバネ交換について ご紹介いたします。 今回使ったバネはタナベのMN71SWDUK クロスビーMN71S UP210です。 車高を上げるためのバネです。 これにより視界が見やすくなり運転しやすい状態となります。 赤のバネはカスタム感があってカッコいいですね。 純正っぽい感じも少しあります...
2025年1月11日
当店初作業!MINI カントリーマン タイヤ交換
皆様こんにちは! 冬から今にかけて激太りしたので、 人並みくらいに痩せねば…と 思いつつも、寒いとゴロゴロしてしまいますね。 さて、今回ご紹介の作業は、 MINI カントリーマンのタイヤ交換です! 聞き馴染みのない車種だったので、 『…ん?クラブマンと聞き間違えたかな?』と 思いましたが、実...
2025年1月11日
新品夏タイヤ交換受付中
皆様こんにちは 今回は新品夏タイヤへの組替えバランス作業の投稿になります。 こちらが交換前のタイヤになります。 溝もかなり減っているので交換されて正解ですね。 それでは作業に移ります。 ホイールをしっかりと交換チェンジャーに取り付けたら交換をしていきます。 交換する新品タイヤはNEWNO...
2025年1月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.