サービス事例 / タイヤ

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回 ご紹介する車両は、長年に渡り『BBSホイール』の装着を夢見ていた
『マツダ デミオ』にお乗りの『K様』の施工事例です。
部材調達の問題なども有り 納期もだいぶかかってしまいましたが この度ようやくお車への
装着となります。
それでは早速 取付けていきます!
【車種】マツダ デミオ
【タイヤ】ブリヂストン レグノGRーXⅡ 185/60R16
【アルミホイール】BBS REーL2 16X6.5 4/100 44(RE5061BKD)
【防錆コート】防錆コ...

カテゴリ:タイヤ アルミホイール 防錆コーティング 

担当者:スタッフ一同

今回 ご紹介する車両は、新車購入後 初めてのタイヤ交換となる 『アルトワークス』になります。
レスポンスの優れる『アルトワークス』には 『ポテンザアドレナリンRE004』がベストマッチです!
軽カーFF最強の『アルトワークス』・・・変貌ぶりが楽しみですね・・・
それでは施工事例になります。
【車種】スズキ アルトワークス
【タイヤ】ブリヂストン ポテンザアドレナリンRE004 165/55R15
【空気圧センサー】TPMS B-11タイ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:スタッフ一同

今回 ご紹介する車両は、いつも当店をご利用頂いている『K様』のモビリオスパイクに
なります。 通勤距離が長いとのでタイヤの摩耗もだいぶ進んでいるようです。
梅雨前にベストコンディションに仕上げていきます。
それでは施工事例になります。
【車種】ホンダ モビリオスパイク
【タイヤ】セイバーリング SL201 185/55R15
#ホンダ#モビリオスパイク#タイヤ交換#セイバーリング#SL201#185/55R15#スリップサイン
#ひ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:スタッフ一同

今回 ご紹介する『S660』は、新車購入後 初めてのタイヤ交換車両となります。
お客様のご希望で 今回のタイヤ交換はリーズナブルに仕上げたいとの事でしたので
タイヤは『DAYTON DT30』 を選定させて頂きました。また交換時に『TPMS』も装着しますので
スペアレス車両の『S660』には必須アイテムになるのではないでしょうか・・・
それでは施工事例になります。
【車種】ホンダ S660
【タイヤ】DAYTON DT30 ( フロ...

カテゴリ:タイヤ TPMS(空気圧センサー) 

担当者:スタッフ一同

今回 ご紹介します 『トヨタ/C-HR』は、車両ご購入後 初めてのタイヤ交換となる
車両になります。ユーザー様が 新車装着時の『ポテンザRE050A』のフィーリングが
お気に入りの様なので 今回のタイヤ交換も そのポテンザを使用していきます。
それでは施工事例になります。
【車種】トヨタ C-HR
【タイヤ】ブリヂストン ポテンザRE050A 225/50R18
#トヨタ#C-HR#SUV車#タイヤ交換#ブリヂストン#ポテンザ#RE050A#225/50R18
...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:スタッフ一同

パンクしてのご来店です。
全体的に劣化してます。
他のタイヤも溝が少ないですね。
スリップサインまでも間近です。
ということで4本での交換になりました。
今回お選びいただいたのがプレイズPXⅡ
225/45R18
タイヤを外すと取り付け面が汚れてましたので
防錆コーティング施工も実施しました。
センターフィットでど真ん中取り付けです。
新しいタイヤで気分も上がりますね⤴︎
お買い上げありがとうございました♪

カテゴリ:タイヤ 防錆コーティング 

担当者:小野寺

今回 ご紹介する車両は、タイヤ交換メンテナンス時期を向かえた『スバル レガシィ』です。
スバルの中でも人気の車種ですね・・・。
そんな『パワフル&トルクフル』のレガシィには『ポテンザブランド』がベストマッチです。
それでは施工事例です。
【車種】スバル レガシィ
【タイヤ】ブリヂストン ポテンザ S007A 215/45R17
#スバル#レガシィ#タイヤ交換#ブリヂストン#ポテンザ#S007A#215/45R17#XL
#エクストラロ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:スタッフ一同

今回ご紹介する車両は、日本を代表するオ-プンカ-『マツダ ロ-ドスタ-』になります。
走りの爽快感を一番に感じられる 名車ですね。
そんなスポ-ツカ-のロ-ドスタ-には、ブリヂストンブランドのフラッグシップ商品である
『ポテンザ』がオススメです!
タイヤ交換後の『ワインディング』でのドライブが楽しみですね!
それでは施工事例です。
【車種】マツダ ロ-ドスタ-
【タイヤ】ブリヂストン ポテンザアドレナリン...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:スタッフ一同

今回ご紹介する車両は、 『古き良き時代の名車』・・・
『ニッサン 180SX』になります。走り屋!と言えば この車両の名前が真っ先に
出てくる名車ですね・・・。
そんな名車のタイヤサイズも 今では『レアサイズ』となり タイヤの在庫状況も数量が
少なくなりました・・・。そんな状況下 何とかタイヤの入荷に有り付け タイヤ交換の運びと
なりました! 同じ『SRエンジン』乗りだった立場からですと 今回の作業はとても楽しみ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:スタッフ一同

皆様こんにちは!
寒い日が続いてますが皆様は体調を崩さぬようにご自愛くださいませ(o^―^o)本日ご紹介するお車はホンダ「バモス」です。
ご両親の車にと買ってきたそうです。しかしタイヤがこんな状態(・_・;)
そんな事でコストパフォーマンスが高い「セイバーリング」で交換です。タイヤを車両から外した所、「ハブ」と呼ばれる部分に錆が目立つ為、「ハブ」の防錆加工を追加作業させていただきました(__)この度はお買い上げ...

カテゴリ:タイヤ タイヤ タイヤ 

担当者:イシカワ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30