サービス事例 / 2016年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

2016年11月30日

皆様タイヤの空気圧しっかりチェックしていますか?
空気圧チェックの目安は1ヶ月に1回がオススメなんです!!
でもなかなか忘れがちになりやすいのが悩みの種ですよね!?
そんな方には窒素ガスが絶対オススメ!!タイヤの中に空気ではなく窒素ガスを
入れると空気に比べて2~3倍抜けづらくなるのでメンテナンスが楽になっちゃいますよ。
しかもほとんど水分がないのでタイヤとホイールも痛めづらくなるんです。
是非一度...

最近ホイールを縁石に擦ってしまったり、純正のホイールに飽きてきた方、必見!!
タイヤはそのままでホイールだけ交換しちゃいませんか?
ホイールを換えるといつもの愛車が更に引き立ちますよ!!
駐車場でも自分の車を見つけやすくなるのでオススメです!!

本日はSUZUKI ワゴンR 型式 MH23S
車高調 タナベ サステック プロ
コンフォート-R を取り付け致しました。
車高調の乗り心地で何といっても気になるのが
小さなギャップを乗り越えたときのゴツゴツとした不快感。
SUSTEC PRO CRは、その主原因である“ダンパーの、
オイル流動の渋さ”を、タナベ・KYB共同開発のノンプリロードバルブ
(リーフバルブに予圧をかけないシステム)を採用することで
大幅に軽減しました。バレルフ...

担当者:渡邊

本日は「スイフトスポーツ」の下回り防錆コーティングのご紹介です♪
お車の「下回り」・・・普段は見ることがありません・・・。
実は、「錆」が結構ついてるんですよ・・・。
例えば、海からの風「潮風」や冬に「雪道」の走行など、融雪剤による「塩害」です。
当店では、これ以上の「錆の進行」を少しでも防げるように【防錆コーティング】を
実施しております!錆に気づかず年数が経過すると「マフラーに穴が開いたり」し多...

担当者:いで

皆様のお車の「ハブ」、錆は大丈夫ですか???
と、言われても外見からは見てもわかりません・・・。
ホイールを外すと、見えました。この真ん中の部分です。
この錆をそのままにしておくと、「ホイールの固着・他の部分への錆とび」が考えられます。
そこで!「ハブ防錆コーティング」!!ある程度錆を落とし、ハブをコーティング致します♪
効果は1年継続です♪
是非、タイヤ交換や脱着時には当店へお任せください!!

担当者:いで

こんにちは!!
11月も半ばに突入し、「肌寒い」というよりは「冷え込む」季節になってまいりました。
皆様は何か毎年お決まりの「冬対策」は御座いますか?
冬の道路で想定できるもの、「雪」「凍結」、、、
スタッドレスやチェーン以外にも気を配らないとならないものが「融雪・凍結防止剤」です。
融雪・凍結防止剤の主成分、塩化カルシウムが
車の『タイヤの取り付け部分』や『車体の真下』、主に「鉄で出来た部分」に「サ...

担当者:まつもと

本日はタイヤの4本交換と一緒に安全点検を承ったお車の作業のご紹介です!
日々気をつけていても、毎日忙しくてなかなか細部までは、、、という方は
タイヤの作業と一緒に是非実施してみてはいかがでしょうか?
今回交換が必要だったものは、オイル交換、エレメント交換、エアコンフィルター交換、ワイパーゴム交換。。。
「たしかにずっと交換していないかも。。。」とお心当たりのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
...

担当者:まつもと

皆様、クルマの骨盤矯正は定期的に
実施されていますか?
クルマの骨盤が歪んでしまうと燃費の悪化や
タイヤの減りを早めてしまったり、クルマが
フラフラするなどの症状が出ます。
毎日、クルマに乗っていると上記の症状に
気づきにくくなります(汗)
是非、気になる方はお電話またはご来店を
お待ちしております♪
今回のアライメント施工はダイハツ「タント」
になります。
調整箇所⇒フロント「トーイン」調整(左右)
にな...

担当者:渡邊

本日の作業、バッテリー交換を致しました!!
あなたのお車は定期的にバッテリーの電圧チェックはしていますか?
最近のバッテリーは元々の性能が高いのでバッテリーが上がるまで気づかないことが多いのです!!
出先で突然止まってしまったら怖いですよね。。。
2年毎の交換が目安です。(お車の走行状態により異なります。)
当店では無料でバッテリーチェックを行っております、お心当たりが御座いましたら是非一度お立ち寄りく...

担当者:まつもと

本日はタイヤ館一推し、空気圧センサー「TPMS B-11(タイヤ空気圧モニタリングシステム)」の取り付け作業を掲載いたします。
車内からタイヤの空気圧をLEDライトの点灯で簡単にチェックでき、パンク(※1)の早期発見、バースト(※2)の回避に役立ちます。
タイヤの組み換え・脱着作業を伴いますのでタイヤ交換時の取り付けがオススメです♪
※1 釘やガラスを踏んだときにできる小さな穴や、亀裂、ホイールとタイヤの間のわずか...

担当者:まつもと

カレンダー

2016年 11
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930