西条店 スタッフ日記 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
暑い…てか、暑すぎですね!
バテバテ澤井です(^^;;(笑)
今日は商品の紹介ですが、オイルコーナーに置いてあるこの商品をご存知でしょうか?
こちらオイルメーカーのワコーズさんの商品で「エコカープラス」って商品なんですが、こ奴、かなりのスグレモノなのです。
エンジンが本来の性能を発揮するのは、エンジンがキッチリ暖まってから。
ちょいと5分先のスーパーまで買い物、なんて使い方はエンジンの性能は発揮...

担当者:ええ。オイルマニアですけど何か?澤井

こんにちは!
今日から集中得市セールの開始です。
今から夏本番!お出かけする機会も増えるのではないでしょうか?
運転中のトラブルは避けたいですね。
タイヤ館では無料で安全点検をしています(^_^)
タイヤの空気圧やオイル、バッテリーなど、お出かけ前に点検して、安心してドライブしましょう( ´ ▽ ` )ノ
タイヤもセール中です。
すり減ったタイヤでの走行は危ないですよ。
この機会に交換も如何でしょう?

担当者:澤井

こんにちは、村岡です。
今日はコメリさんに訪問がてら、車で走ってました。
河内方面に来るのも久しぶりです。
それにしても暑い.....................(>人<;)
河内から豊栄に向う途中、白竜湖に寄ってみました。
今までダム側から下を見た事が無かったので、車を停めて行ってみました。
ん?(>人<;)
この暑さのせいでしょうか、臭いが酷い.....................
白竜湖のイメージがT^T
しっかり写真にはおさめてきました‼︎

こんにちは!
先日お客様の車に、アルパインの最新型のナビを取り付けさせて頂きました。
アルファード用の10型ナビですが、画面デカっ(笑)
バックカメラもアルパイン製に変更して、バックの時にハンドル連動してガイドラインが出ます(^ ^)
発売されてすぐ取り付けしたので、もしかしたら東広島一番乗り?

担当者:配線はバッチリ澤井

こんにちは村岡です。
最近よく使ってますパソコンのソフトに「AFFINITY DESIGNER]ってのがあります。
ですが、日本語対応にはなってますが、海外のソフトで使い方もよく分からず、初心者には敷居の高い物でした。(T_T)
使い方って言っても、YouTubeにあるのは海外の作品ばかりで「何言ってるのか?」……………
ですが、つい最近amazonの電子書籍に使い方をまとめた本を発売してました!!( ゚д゚)ハッ!
ありがたい〜
早速購入してダウン...

こんにちは村岡です!
店頭や店内にあるポップ!
実は作ってます^_^;
結構悩みます、伝わり易いかとか見て頂けるかなんて。
デザイナーさんって凄い!
ご来店の際はチェックしてみて下さいね!_φ(・_・

こんにちは!
オイル交換マニアの澤井です。
今、もう一台の愛車のオイル交換準備をしています。
今までアメリカ製のオイルを入れてたのですが、ワコーズさんのカタログを見てたら、使ってみたいオイルがあったので取り寄せてみました♪
エンジンオイルだけで自動車用に入れているオイルの3倍くらいお高いですが(^^;;
3倍速くなればいいなぁ(笑)

担当者:赤い彗◯ 澤井

今日はお仕事の話を!
こんにちは村岡です。
空気圧って点検してますか?
しないですよね〜(その気持ちわかります)^_^;
ですが、空気圧って多くても少なくても良くないのです。
燃費が悪くなったり、タイヤの摩耗が激しくなったりと(>人<;)
そこでおすすめなのが、空気圧センサー!
あるんです、そんな物が!
車内で空気圧の状態を管理出来ますから、とっても楽ですよ^o^

こんにちは!
業者さんの依頼で、久しぶりに配線のお仕事をさせていただきました。
自分の拘りは、結線に通称「カニ」を使わない事です。
後々の接点不良の原因、「カニ」の場合が多いからです。
面倒だけど、ハンダで1つ1つ結線していきます。
十分に温めたハンダこてを結線場所に当てて…
ん?
焦点が合わない(T ^ T)
老眼ですね(笑)
そろそろメガネ買わないとな〜(^^;;
最後にスイッチを純正風に取り付けて仕上げました♪

担当者:遠い所はよく見える澤井

こんにちは村岡です!
先日の雨凄かったですね〜‼︎
雨が降る前に広島の店舗から、今から雨行くよ〜なんて連絡頂きました!
気象庁のHPを見ると真っ赤なレーダーに∑(゚Д゚)
しばらくすると雷が聞こえ出し、来ました〜って感じで土砂降りです!
Pitの中央辺りまで吹き込んで来ました!(>人<;)
事前の連絡で大きなのぼり等は引っ込めてて正解。
即、三原店に連絡しました!
すると数分後にLINEで来た〜って‼︎
横の連絡って大切です。