技術サービスブログ! / 2023年12月24日

当店での様々な作業をご紹介するコーナーです!タイヤ屋さんですがいろいろやってます!

マツダDE3FS型デミオ、エンジンオイル&バッテリー&ウォッシャーポンプ交換&100km点検!

【マツダ デミオ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年12月24日

今回のご紹介は、マツダのデミオ(σ゚∀゚)σ

 

以前に黒いホイールを装着させていただいて雰囲気が激変したデミオくんですヾ( ^ω^)ノ

相変わらずのカッコよさ♪

 

今回は様々なメンテナンス作業を行わせていただきます

 

エンジンオイル交換!

まずは汚れたエンジンオイルを抜きましょ~(っ´∀`)っ

 

真っ黒なオイルがドバ~っと出るさまはいつ見ても気持ちがよき

今回はエンジンオイルの汚れ取りフィルターであるオイルエレメント(オイルフィルター)も同時交換

 

エンジンオイルはお車の仕様や使用状況によりますが当店での一般的なエンジンオイルは5,000kmごとの交換を推奨しており、10,000kmごとにオイルエレメントの交換も推奨しております(σ゚д゚)σ

 

オイルエレメントが汚れで詰まってしまうとオイルの通り道が塞がれてエンジン内部に循環しなくなってしまうので、“バイパスバルブ”というオイルの通り道が開くことで『汚れたオイルでも循環させないよりはマシ』という感じで沪過されない汚いオイルがエンジン内部を循環してしまうことになってしまうんです(;´Д`)

 

そうなるとエンジン全体に汚れが堆積していくようになることでかなりエンジン内部が汚れでグチャグチャで 悲惨なことになってしまうので、オイルエレメントは定期的な交換がおすすめです( `・ ω´・)

 

 

オイルを抜きながらの点検

オイルを抜きながら確認しているのは、水漏れ

 

どうやらウォッシャー液を入れても1日で無くなってしまうということで様子を見るために事前にウォッシャータンクに水を入れていたのですが、ほんの数分経っているだけなのにすでに水が滴っております(;´Д`)

ウォッシャータンクはフロントバンパーの左前の中にありまして、下から見れば目視できます

 

うーむ、ウォッシャー液を送り出すポンプから滴っていますね・・・(;´Д`)

フロントバンパーの左前だけ外し、タイヤハウスのインナーフェンダーを、

こうして捲るとモーターが丸見え

とりあえずモーターを外しましたが、もちろんこんなニッチな場所の新品モーターなんて在庫があるわけもなく・・・

 

 

 テテーン!

あ り ま し た !

 

 

実はボクのデミオもモーターが割れてウォッシャー液が漏れていたので注文していたんですよね~(σ゚∀゚)σ DE型デミオの持病なんでしょうかね??

 

この日記が掲載される頃にはボクは入院&年内いっぱいの休暇をいただいていることでまともに動けないので、部品が共通ということで先にコチラのデミオを修理しちゃいますヾ( ^ω^)ノ 

これでで即日修理完了!!.+゚ヽ(`・ω・´)ノ.+゚

 

 

さて、オイルも抜けきったところで新品のオイルフィルターを、

装着( ゚∀゚)

※一部特殊サイズや外車用は在庫していませんのでご了承ください

 

オイルを抜く穴をふさぐドレンボルトですが、オイル交換時にはオイル漏れ防止のワッシャーは無料で新品に交換させていただいていますのでご安心ください

※一部特殊サイズや外車サイズは在庫していませんのでご了承ください

指で止まるまで締めて、

トルクレンチでしっかり締め付け(`・д・´)

車両によっては規定トルクを守らないとあっけなく一瞬でネジ穴が壊れて再起不能になりますので、トルク管理はかなり重要です

オイルを入れる準備が整ったら、

上から新品のオイルを注入

 

そしてエンジンを始動してからリフトを上げて、

ドレンボルトやオイルフィルターからエンジンオイルの漏れがないかしっかり確認

 

よし、オッケー(σ゚∀゚)σ

 

心配していたウォッシャーポンプ周辺も覗いてみましたが、一切の漏れが無く乾いていますねヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ これで安心っ!!

 

あとはエンジンオイルが適正量で入っているかの確認

 

エンジンが停止している状態でオイル量を測るオイルレベルゲージを抜き、綺麗に拭き取ってからまたエンジンに突き刺して抜いて青矢印の下限値から赤矢印の上限値の間にオイルが入っているかの確認

上限まで入っているのでこれにて完成ヽ(^ω^)ノ

 

最初の点検の時点でオイルの量が少なめだったので、どれだけのペースでどれだけ減るかはこれから要確認ですね(σ゚д゚)σ

 

 

100km点検!

お次は100km点検

まずは空気圧の点検をしています(っ´∀`)っ

 

100km点検とは新品タイヤ装着後、“100km以上の距離の走行”“1週間の経過”どちらか早いほうを迎えたら推奨している点検です

 

タイヤは言わずもがなゴム部品ですので、走行することで馴染みが出たりその季節の気温で空気圧に変動が出たりしてしまいます

 

ズレたままの空気圧で走行してタイヤの減りや運動性能にばらつきが生じてしまうともったいないので、しっかりズレを修正します

お次はナットの締め付け確認

しばらく走行して馴染みが出るとホイールナットがもう少し締めこめるようになる場合があるので、また規定トルクで締め付け直しします

トルク確認は特に新品ホイールの馴染み後は締め付けトルクがバラバラになっているので絶対に受けていただきたいですね( `^ω^)=3

 

最近は脱輪事故が多く報道されているので、ホイールナットの締め付け確認の重要性はみなさんに浸透しているかと思われます(;´・ω・)ご自身で夏⇔冬のタイヤ交換を行ったとしてもしばらく走ったらかならず締め付け確認してくださいね~!!

 

 

バッテリー交換!

最後はバッテリー

 

オイル交換作業中に点検してみると、[要交換]の文字が( ・`д・´)冬場にこれは怖い・・・!!

 

冬場は暖かいときに比べてバッテリーの出力が下がるため、「極寒の中でエンジンをかけようとしたらかからない」という状況に陥りやすいんです(;´Д`)冬場はバッテリー交換希望のお客様がかなり増える時期でございます。。。

 

しかし前回の交換が令和3年1月らしく、定期交換時期になっているのでちょうど良い点検タイミングでしたねヾ( ^ω^)ノ

 

今回装着させていただくバッテリーはエナジーウィズのエコロングセーブ[60B24L]

 

アイドリングストップ車には対応していませんがコチラのデミオのような発電制御車両には対応している為、とても電気の吸収率が高いバッテリーになっています(σ゚д゚)σ 

短距離すぎる短距離走行はバッテリーの元気が落ちていく原因となってしまうため、定期的に長めにドライブしてあげることがバッテリーの元気を保つ秘訣になりますヽ(^ω^)ノ

 

 

これでしっかりメンテナンスされたデミオくんが完成いたしましたので、安心してドライブを楽しんでいただければと思いますっ!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

 

 

今回は作業を任せていただき、ありがとうございました

 

 

メンテナンスのご相談は是非タイヤ館おゆみ野までご相談くださいっ!!

 

 

 

ネットで予約しておけば御待ち時間も最小限っ(/・ω・)/

 

是非お気軽にタイヤ館おゆみ野店のWEB予約サービスを是非ご活用くださいっ!!

タイヤ館おゆみ野予約ページ

 

 

タイヤ館おゆみ野のお問い合わせ先はコチラ!

TEL 043-226-9911

※転載禁止※

 

↓ ↓ タイヤ館の安心の定額制 ↓ ↓

便利なサブスク購入はこちらをクリック

↓ ↓ タイヤ館ネットショッピング ↓ ↓

お買い得商品はこちらをクリック

↓ ↓ みんなが知ってるAmazonで手軽に買える! ↓ ↓

Amazon購入はこちらをクリック

タイヤ館 おゆみ野
住所:266-0033千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-19-1
電話番号: 043-226-9911
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:エンジンオイル交換 バッテリー交換 その他整備 

担当者:やっち

関連動画

タイヤ館おゆみ野のオイル交換紹介動画です!

カレンダー

2023年 12
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31