スタッフブログ(日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

【コラム】タイヤ空気圧点検の大切さのお話

2024年2月4日

今回はタイヤ空気圧の大切さのお話です(σ゚∀゚)σ

 

「タイヤの空気圧ってどう見ればいいのかわからないし、頻度もわからないし、点検しないとどうなるのかもわからないんだよなぁ」

 

という方が今はほとんどだと思います( ´・_・`)

 

フルサービスのガソリンスタンドですと給油のたびに空気圧点検もしてもらえたのに、今はほとんどがセルフスタンドですから自ら進んで空気圧点検しないとなかなか点検の機会はありません(´^ω^`)

 

頑張ってセルフスタンドの空気圧点検の機械を使用したものの操作がわからずに空気圧がバラバラになっている例も頻発しています・・・。

 

 

以下に空気圧点検をしない場合のデメリットを羅列すると、

 

①燃費の悪化

これは自転車で例えると分かりやすいですが、自転車を利用したことのある人のほとんどが「タイヤに空気入れたらペダルが軽くなってスイスイ走る!」というのを体感したことがあると思います(ノ゚∀゚)ノ

 

空気がしぼんでタイヤが潰れて抵抗が増えるとペダルを漕ぐのに余分な力を使いますが、これは自動車も同じ

 

軽自動車でもお馬さん約60頭分のパワーを持っていますしドライバーはアクセルを踏めば車は進んでいくので気づきにくいですが、空気が少ないと余分にエンジンパワーを使わないとタイヤが転がらないので燃費が悪化してしまうんですね(;´Д`)

 

 

②スタンディングウェーブ現象やヒートセパレーション

“スタンディングウェーブ現象”は教習所でも習ったことがあるハズのワードですね(ノ゚∀゚)ノ 覚えていますか?

 

低空気圧状態で高速走行すると、接地した瞬間にたわんだタイヤが元の形状に戻らないまま一周してしまいタイヤ全体が波状にたわみつづけ、そのまま急速に熱をもって破裂してしまう危険な状態です(;´Д`)

 

ヒートセパレーションは低空気圧で走行した際の抵抗による異常発熱でゴムが剥離してバーストしてしまう危険な状態です

低扁平率のタイヤで空気圧点検していない車両や荷重指数が足りていない(車の重さにタイヤが耐えきれていない)場合は特に発生が多い印象ですね(´・ω:;.:...

 

荷重指数を無視した過剰なホイールのインチアップはトラブルしかありませんのでオススメしません・・・。

 

 

③タイヤの異常の早期発見

タイヤの空気圧の点検は1ヶ月ごとが推奨

 

1ヶ月で5%も減ってしまうと言われているタイヤですが、銘柄によってはもっと減ってしまうタイヤもある印象です・・・(・_・;)ブリヂストン製はやはり作りが良いのか、他に比べて空気圧が減りにくい印象ですね~♪

 

定期的な空気圧点検はタイヤの異常やパンクの早期発見にも繋がりますので、毎月の点検がマストです

 

 

④タイヤの異常摩耗

空気圧が少ないと、タイヤは変形するんです(´・ω・`)これが摩耗の速さに関連しまして・・・

コレは通常時のタイヤですが、

手で上から押して空気圧が足りなくて潰れてしまっている状態を再現をすると、タイヤの真ん中が浮いてしまってますね(゚д゚)

 

実験

分かりにくいですが横線を書いた空気圧を規定より少なくしたタイヤと、

横線を書いた適正空気圧のタイヤ

 

この車を敷地内でウロチョロと運転してから確認すると・・・

さっきと撮る方向が逆になっててややこしいですが、空気圧が少ない方は赤丸部分の線が摩耗していて黄色丸部分の中心部はほとんどそのまま残っています(・_・;)

それに対して、反対側に装着した同じ距離を走行した適正な空気圧のタイヤは均等に線が消えていますヽ(^ω^)ノ

 

 

さっき思いついた初めての実験だったのでここまでクッキリと差が出るとは思いませんでしたが、これで空気圧でタイヤの減りに影響が出ることが証明されましたねヽ(`・ω・´)ノ

 

 

タイヤの一部分だけ摩耗してしまってタイヤ交換時期が来てしまうのはもったいない減り方というのはもちろん、ただでさえ少ないタイヤの接地面積が更に減ってしまうことはお車の安定性も悪くなりますしブレーキの効きなどの性能も低下するので安全性も大きく低下します(;´Д`)

 

 

ちなみにタイヤ空気圧をあまり下がらないようにしたい場合は“窒素ガスの充填”もオススメです(σ゚∀゚)σ

 

ブリヂストンも推奨している窒素ガスですが、タイヤを通り抜けにくい性質な窒素ガスはタイヤの内圧を良い状況に保ってくれますヽ(`・ω・´)ノ 

タイヤの空気圧について - タイヤの点検・整備 - タイヤを知る(乗用車用) - 株式会社ブリヂストン (bridgestone.co.jp)

※気温の変化やタイヤの温度での内圧変化は発生する為、季節ごと(3ヶ月毎)には点検することをオススメします。

 

 

 

以上のように、タイヤの空気圧を点検をしないということはデメリットが100%の超もったいない状況なんです(;゚д゚)

 

 

タイヤ館おゆみ野店では、空気圧点検やタイヤ点検は無料にてスタッフが行わせていただきます( ゚_ゝ゚)ノ

 

お見積もり希望の方もその場で即決しないで一度お見積もりを持ち帰って考えていただいても全然大丈夫ですので、こういったお店が初めての場合でも安心してご来店いただければと思いますのでお気軽にご来店くださいっ!!ヾ( ^ω^)ノ

 

 

 

 

タイヤ館おゆみ野のお問い合わせ先はコチラ!

TEL 043-226-9911

※転載禁止※

 

↓ ↓ タイヤ館の安心の定額制 ↓ ↓

便利なサブスク購入はこちらをクリック

↓ ↓ タイヤ館ネットショッピング ↓ ↓

お買い得商品はこちらをクリック

↓ ↓ みんなが知ってるAmazonで手軽に買える! ↓ ↓

Amazon購入はこちらをクリック

タイヤ館 おゆみ野
住所:266-0033千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-19-1
電話番号: 043-226-9911
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:コラム 豆知識 

担当者:やっち

関連動画