タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ

098-859-1477

全日 10:00~19:00

〒901-0156 沖縄県那覇市田原1丁目2番地2 Map

サービスメニュー

タイヤ・ホイール関連サービス

基本メニュー(新品タイヤ交換)

ホイール交換
愛車をドレスアップして個性を演出したいときに、大きなポイントとなるのがホイールです。ホイールのデザインやカラーでクルマの印象は大きく変わります。またスチールホイールからアルミホイールに交換すれば、軽量化にもつながります。純正ホイールと同じサイズでホイールを交換することを「セイムリム」といいますが、タイヤの外形を変えずにリム径の大きいホイールを装着する「インチアップ」という方法もあります。ホイールの存在感がアップし高いドレスアップ効果を生むほか、走行性能の向上をもたらす場合もあります。ホイールにはさまざまな種類があり、またタイヤとの組み合わせも重要になりますので、クルマや用途に合ったホイール選びは、ぜひお任せください。
窒素ガス充填

店頭までお問い合わせください

酸素に比べゴムの透過率が低い窒素ガスを充填することで、タイヤ内圧の自然低下が少なくなり、より長く安定した状態に保つことができます。また窒素は電子親和力が小さく、酸化によるホイールの劣化が空気を充填した場合より抑制されますので、燃費の改善、タイヤ長持ちに繋がります。
ホイールバランス調整
タイヤ・ホイールがスムーズに回転するように、重心を回転の中心と揃える作業。ホイールバランサーで測定し、必要に応じてバランスウェイト(重り)をホイールに取り付けて調整します。
タイヤ履き替え(タイヤのみ)​

店頭までお問い合わせください

ホイールからタイヤを外し、別のタイヤにホイールを組み込み、クルマに装着する作業です。同時にタイヤをチェックして、お客様にタイヤのプロとして適切なアドバイスをさせていただきます。​組み換え・バランス・取付作業を含みます。
ホイールバランス調整
タイヤ・ホイールがスムーズに回転するように、重心を回転の中心と揃える作業。ホイールバランサーで測定し、必要に応じてバランスウェイト(重り)をホイールに取り付けて調整します。
ゴムバルブ交換
タイヤの空気圧点検や補充をする際に必要なゴムバルブは、タイヤと同じく劣化してヒビが発生したり、傷がつくと空気が漏れる原因となります。タイヤを交換する場合には同時に交換することをおすすめします。
センターフィット
ホイールのボルト穴にはわずかな"アソビ"があるため、そのまま締め付けてしまうと真ん中からズレることがあります。センターフィットは、特殊振動を与えながらナットを締め付け、より高い精度のバランス調整とタイヤ装着を実現するブリヂストンの独自開発技術です。
タイヤ交換
豊富なラインアップから、プロの視点でタイヤ選びをサポート。確かな技術・独自のノウハウで快適で安心なドライビングのお手伝いをいたします。その後のタイヤ点検などアフターフォローもおまかせください。

オススメ長持ちメニュー(基本メニュー+α)

アライメント測定

店頭までお問い合わせください

衝撃や長年の使用で、クルマとタイヤの取付け角度(アライメント)には、少しずつズレが生じます。 アライメント作業では現状を測定し、クルマに合わせて足まわりの微妙な角度の歪みを調整します。 アライメントをすれば、均一に溝が減るので適正寿命までしっかり使い切れます。
ランフラットテクノロジー採用タイヤの交換
空気圧がゼロになっても所定のスピードで一定の距離を走行可能とする技術を搭載したランフラットテクノロジー採用タイヤは、特殊な構造をしているため交換には専用の機材が必要となります。また、取扱には正しい知識と技術力が必要となり、要件を満たした店舗を「ブリヂストン推奨 ランフラットテクノロジー採用タイヤ取扱店」としています。