バッテリー交換
タイヤ館大曲はタイヤのみならず、バッテリーも取り扱っております(#^.^#) そして本日はバッテリーのご成約をいただきました。誠にありがとうございます<m(__)m> 交換した車種はホンダのN-WGNですが、こちらの車種はアイドリングストップの為 アイドリングストップ車専用バッテリーの交換をさせてい...
2018年1月10日
タイヤ交換と一緒にアライメント調整。
タイヤ交換と4輪アライメント調整でご予約頂いたお客様。 タイヤはブリヂストンの新商品スタッドレスタイヤ『VRX2』と装着。 フロントタイヤの片ベリと早期摩耗を気にされておりましたので4輪アライメント調整も新品タイヤ装着後に測定、調整させて頂きました。 この度は誠にありがとうございました...
2018年1月7日
明けましておめでとうございます!!
謹啓 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も、従業員一同お客様一人ひとりの『安全と安心の為に』精進して参ります。 より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げますと同時に 1月のタイヤ館大曲の定休日をお...
2018年1月3日
年始のご挨拶
謹啓 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も、従業員一同お客様一人ひとりの『安全と安心の為に』精進して参ります。 より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 敬具
2018年1月1日
年末年始休業のご案内
いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始の下記日程を休業とさせて頂きます。 12月30日(土) 通常営業 12月31日(日) 休業日 1月 1日(月) 休業日 1月 2日(火) 休業日 1月 3日(水) 通常営業 ※水曜定休の店舗も1月3日(水)より営業致します。 以降の営業スケジュールについ...
2017年12月28日
アライメント調整はこんな違いがあります\(◎o◎)/!
タイヤ館大曲ではアライメント調整を行っております。 アライメント調整すれば、タイヤが長持ちしますのでオススメですよ じゃあアライメント調整すればどんな違いがあるの?と思った方は、 下記を閲覧くださいませ(#^.^#) ・アライメントがズレていると地面とタイヤが均等に接地していないので、 ...
2017年12月16日
空気圧点検とナットの増し締め無料です(#^.^#)
先月、ご自宅などでタイヤ交換をしてから空気圧やナットの締め付けは大丈夫でしょうか? 空気圧は車種によって違いますが、車種指定の空気圧より低いと燃費の悪化やタイヤが偏摩耗する傾向が高くなりやすいので定期的な点検をおススメいたします。 ナットの締め付けも強すぎるのもNGですが弱すぎ...
2017年12月14日
愛車をサビから守る『防サビコーティング』☆
タイヤ館大曲では『下廻り防サビコーティング』も施行しておりまして#^.^#) タイヤ館で実施している『下廻り防サビコーティング』の効果の効き目は 約半年から約1年となっており、継続して吹き付けを行っていただければ 今の状態からサビの進行も抑えられるのでおススメですよ!! 透明の液体で足回...
2017年12月12日
今装着の冬タイヤしっかり効いてますか?
2017年も残り数週間ですが今装着の冬タイヤでこんな方は要注意ですよ!!・冬タイヤを購入から4年以上経過している・冬タイヤの溝が半分くらいあるから大丈夫!!と思っている方、ちゃんと効いてますか??年数が経ちすぎるとゴムが固くなり凍った路面としっかり密着できないのと冬タイヤ残溝が50%...
2017年12月8日
寒くなりバッテリー交換急増しております。
気温も下がり11月後半からバッテリー上がりやエンジンがかかりずらくなったとのお客様が多くバッテリー交換が増えております。 ロードサービスの出動件数NO.1が毎年バッテリー上がりです。 バッテリーの交換目安は2年~5年と言われております。 出かける時は普通にエンジン始動出来たのに帰ろうと思...
2017年12月3日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.