冬の融雪剤が散布される前にこんなサービスいかがです?
冬になれば路面が凍らない様に融雪剤が散布されますよね そんな融雪剤の主成分は塩化カルシウムですが この塩化カルシウムが金属や車の下回りをサビやすくしてしまう 一つの要因となっております。 そこでタイヤ館大曲ではサビの進行を抑える 防サビボディアンダーコートというのも施工できます。 ...
2018年10月10日
輸入車のアライメント調整も受付しております
タイヤ館大曲では、日本車のみならず 輸入車もアライメント測定、調整も受付しており 本日はVWのPoloを調整させて頂きました。 誠にありがとうございます(^^♪ アライメントするならタイヤ館大曲へぜひお越しださいませ♪
2018年10月8日
アライメント調整です
本日もアライメント調整させていただき 誠にありがとうございます。(*^^*) タイヤを長持ちさせる為にも大変おススメですので まずはアライメント測定だけで受付しております☆ タイヤ館大曲の電話番号は 0187-62-8144になりますでお待ちしておりまーす(^_-)-☆
2018年10月7日
即テイクアウト☆組込完了済みホイールセットございます!!
. タイヤ交換の時期は、どこのお店でも長い待ち時間が発生しがち... 当店では『タイヤ交換は自分でしたい・出来る!!』『待つのはイヤ!!』というお客様にピッタリな 即テイクアウト可能な“組込・バランス調整済みのホイールセット※1”をご用意しております!! ご自身で、お車へ取り付けた後も、専門店...
2018年10月6日
アライメント調整です
本日はエスティマHVをアライメント調整させて頂きました。 今履いている夏タイヤで片方だけ減っているタイヤなどは アライメントの軸がズレている可能性があるかも(~_~) ズレたまま走行し続けると、またタイヤを買わなければいけない 冬道にはタイヤが路面に均等に接地していないので スタッドレス...
2018年10月6日
タイヤの空気圧が車内にいながら確認できるTPMSセンサー
以前に紹介したTPMSセンサーですが ホイールに装着した場合はこういった形になります。 そして車内に受信機は見える位置に設置♪ これで走行中に緑点灯は正常な状態なのでとっても安心(^^♪ タイヤに異常がある場合は受信機が赤色に点灯し教えてくれるので これまた便利な商品となっております。(^_-)...
2018年10月5日
定休日のお知らせです
10月からタイヤ館大曲の定休日は2日、9日となりますので お間違えの無いようお願い致します。 それ以外は元気いっぱいに営業しておりますので 皆様のご来店お待ちしております。(^^♪
2018年10月1日
冬に備えて、バッテリー点検いかがです?
間もなく9月も終わり、秋田県の夜は 肌寒くなってきましたね。((+_+)) そんな寒くなると車のバッテリーが弱まってくるのは ご存知でした?特に冬場なんかは朝寒いので、 バッテリーが弱くてエンジンを掛けようとしたが掛からない....( ゚Д゚) 出かけ先で朝は掛かったのに、帰ろうとしたら掛からない.....
2018年9月27日
エアコンフィルターの汚れ具合無料チェックいたしますよ(*^_^*)
車のエアコンをONにした時に なんか嫌な臭いがする または同乗者の方に車内が匂う(ーー;) なーんてことを言われた、思っている方はございませんか? そんな原因は車内にあるエアコンフィルターが汚れているかも。 交換目安はメーカーによって違いますが、 大体1年または1年くらいとなっております。...
2018年9月20日
大好評!アライメント調整
本日もアライメント調整させていただきました! 誠にありがとうございます(*^_^*) 車種により調整できる箇所があるので 料金も違いがでてきます。 詳しくは、タイヤ館大曲へ お電話、ご来店おましちております♪
2018年9月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.