タイヤ館大石の日々

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

日産 モコ ブレーキホース交換!!( ゚Д゚)9

2023年1月16日

皆さんこんにちは!web担当儀間です(`・ω・´)ゞ

1月の初めは温かく、もう春が来たのかと錯覚しそうだったのに

また冬らしい寒さが戻ってきましたね・・

 

こたつに入ってのんびりしたくなる時期ですが、本日も元気に作業紹介していきましょう!

( ゚Д゚)9

 

 

【本日の投稿】

今日の投稿はこちら(=゚ω゚)ノ

 日産 モコ ブレーキホース交換!! です!

 

作業紹介の前に、皆さんは自動車のブレーキの仕組みってご存知ですか??

 

ブレーキの構造には2パターンあって

車輪と同軸上に取り付けた金属製の円盤を、左右から摩擦材で挟みこむことで回転力を弱める「ディスクブレーキ」

車輪取り付け部(ハブ)の内部に設けた円筒状の「ドラム」に、内側から摩擦材を押し付ける「ドラムブレーキ」

というものがあります!(=゚ω゚)ノ

いずれのパターンのブレーキも、ペダルを踏んで各箇所にブレーキオイルの油圧が掛かったときに効き始めます。

 

今回はその油圧を作るためにブレーキオイルを通すためのホースを交換していきます(`・ω・´)ゞ

 

ちょっと見えにくいですがボルト付近が黒く滲んでいますね( ゚Д゚)

今回作業を行った車両は、フロント右側がホースの劣化により漏れていました・・・

現時点でブレーキを作動させても利きにくい状態です・・((+_+))

 

 

新品と取り外したホースを比較すると、ここまでサビついて劣化してしまっていました・・・

沖縄県は塩害の影響が強いので、避けては通れない道ですね( ;∀;)

 

さて、ホースの取り付けが終了しました!

最後にブレーキの調整をしていきます(=゚ω゚)ノ

 

 

強めのポンピングブレーキを繰り返し、ペダルが奥まで沈み過ぎなくなればOK!

仕上げに漏れて少なくなってしまっていたブレーキオイルを追加して作業完了です!お疲れ様でした!

 

 

 

いかがでしたか?(*'▽')

沖縄はやはり塩害の被害が多くあるので、下回りの劣化は愛車の敵になってくるのがよくわかる投稿でした!

 

もしこの投稿を見て『私の車は大丈夫かな・・』とか

『そ―いや最近ブレーキの効きが悪くなったなぁ・・』と感じたら、ぜひ一度当店スタッフにご相談ください(^^)/

親切で知識豊富なスタッフが、あなたの愛車をしっかり点検・整備いたしますよ!

 

 

以上、本日の儀間さん日記でした!(=゚ω゚)ノ マタネー

カテゴリ:メンテナンスの日記 整備・修理の日記 スタッフのつぶやき 

担当者:儀間