サービス事例 / 2024年5月27日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館はこの様な作業をしています!

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年5月27日

タイヤ館大分

097-569-8122

↑電話お問い合わせはコチラ。

相談、作業予約

↑相談、作業予約はコチラから。

WEBチラシ

↑WEBチラシはコチラから。

 

タイヤ館大分店の加藤です!

当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を足もとからしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使っているタイヤだけど、まだ大丈夫かな?」とご心配でしたら、おクルマのタイヤをしっかり点検いたします。点検結果はお客様にわかりやすくご報告しますので、安心してご利用ください。

 

さて、ご存じのようにタイヤとホイールはもともと別のパーツです。タイヤをホイールに組み付けてクルマに装着しているわけですが、タイヤを交換する際にはタイヤをホイールから外して、新しいタイヤを組み付ける必要があります。ここではどのように作業するのかをご紹介しましょう。

 

まずタイヤ・ホイールを外したら、ホイール、ホイールナット(ホイールボルト)等に損傷がないかどうか確認します。続いてタイヤチェンジャーを使ってホイールからタイヤを外し、新しいタイヤを組み付ける準備をします。

 

【ゴムバルブ交換】

 

タイヤの空気圧点検や補充をする際に必要な部品がゴムバルブで、ホイールとは別体となっています。タイヤと同様に劣化してヒビが発生したり、キズがつくと空気が漏れる原因となりますので、タイヤを交換する場合には同時に交換することをおすすめします

 

 

【タイヤの組み付け】

 

タイヤチェンジャーを使用して、ホイールにタイヤを組み付けます。タイヤのビード部(タイヤをリムに固定させる役目を持つ部分)にビードワックスを塗布し、ホイールにタイヤを乗せ、手で押し込んで組み付けます。

 

 

【空気の充填】

 

安全を確保するためケージの中で空気を充填します。タイヤ内圧の自然低下が少なくなり、より長く安定した状態に保つことができる窒素ガスの充填もおすすめしています

 

 

【ホイールバランス調整】

 

空気を充填したタイヤ・ホイールをホイールバランサーに取り付けて回転させることで計測し、バランスウェイトを取り付けることで適正な重心バランスに調整します。バランスがとれていないままタイヤ・ホイールを装着して走行すると、振動が発生しやすくなります。

 

 

 

【タイヤ・ホイール装着】

 

クルマにタイヤ・ホイールを取り付けます。ホイールナット(ホイールボルト)はトルクを設定できるトルクレンチ等を使用し、規定トルクで締め付けます

 

 

 

こうしてタイヤ交換作業は終了となります。なお、当店でタイヤをご購入されたお客さまには、100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施させていただいています。ひとつひとつの作業を丁寧に、そしてこだわりを持って行いますので、タイヤのことはぜひ当店にご相談くださいね。

⭐️タイヤ館のサブスク『Mobox(モボックス)』

タイヤの新しい買い方、タイヤとメンテナンスを定額で

メンテナンス、パンク補償付き

期間終了後タイヤ返却不要

安心してドライブを楽しめるパンク補償と

ブリヂストンクオリティの手厚いメンテナンスが

セットになったMobox

月定額制だから まとまった金額のご用意と

余計な出費の心配もありません!

タイヤのサブスクはコチラ

タイヤ館 大分
住所:870-0952大分県大分市下郡北2丁目2-37
電話番号: 097-569-8122
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ 

担当者:加藤

トヨタ アクア G's タイヤ交換+アライメント

2024年5月27日

タイヤ館大分

097-569-8122

↑電話お問い合わせはコチラ。

相談、作業予約

↑相談、作業予約はコチラから。

WEBチラシ

↑WEBチラシはコチラから。

 

タイヤ館大分店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます!!!

 

今回ご紹介するのは・・・こちら!!!

新車装着タイヤのPOTENZA RE050A をお選びいただき

今回2回目の交換です(*^^*)

 

外したタイヤの状態☆

外側の方が偏って減ってますよね(>_<)

1度アライメント調整を行っていても

ズレは出てきてしまいます!

今回もアライメント調整をさせていただき

タイヤ長持ちプランにもご加入いただきましたので

しっかりタイヤ長持ちのお手伝いをさせていただきます(*^▽^*)

定期的な空気圧点検とローテーション

プラス

1年に1回のアライメント定期検診がとってもおススメです(^^)/

 

ご来店いただき、誠にありがとうございました!!!

点検お待ちいたしております(*^^*)

タイヤ館 大分
住所:870-0952大分県大分市下郡北2丁目2-37
電話番号: 097-569-8122
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ アライメント作業 

担当者:小野

★TOYOTA ハリアー タイヤ交換★

【トヨタ ハリアー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年5月27日

タイヤ館大分

097-569-8122

↑電話お問い合わせはコチラ。

相談、作業予約

↑相談、作業予約はコチラから。

WEBチラシ

↑WEBチラシはコチラから。

 

こんにちは☆

タイヤ館大分店のHPをご覧頂き誠にありがとうございます!!!

 

今回ご紹介するのは・・・

トヨタ ハリアーのタイヤ交換です(*^▽^*)

男前なお車ですよね♪

 

お選び頂いたタイヤは

SUV用レグノと言われる事もあるほど静粛性能重視のお客様におススメな

SUV専用設計 ALENZA LX100(*^-^*)

 

【ALENZA LX100の製品特徴】

①高次元の静粛性を実現

②SUV専用設計によるふらつき低減

③高い耐摩耗性

 

 

長距離移動が多いから乗り心地には拘りたい!

静かなタイヤがいいな!

安心して運転したい!

減りが気になる!などなど(*^-^*)

 

お客様のご要望に合ったタイヤ探しのお手伝いをさせて頂きます!!!

 

作業予約は前日までのWEB予約がとっても便利です♪

ぜひぜひご利用くださいませ(*^▽^*)

記事末にある

【タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約】

からでもご予約に進めます♪

 

※週末は特に当日ご予約をお入れできない状況が多くございます。

予めご了承くださいませ。

※ご予約なしの場合でも受け付け順に作業をさせていただいております。

お待ち時間はPIT状況により異なりますので、ご来店時にお伝えさせていただいております。

※お時間に余裕がない場合など、事前にご予約いただくとご案内がスムーズです。

※作業完了時間はPIT状況により変動いたします。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

 

⭐️タイヤ館のサブスク『Mobox(モボックス)』

タイヤの新しい買い方、タイヤとメンテナンスを定額で

メンテナンス、パンク補償付き

期間終了後タイヤ返却不要

安心してドライブを楽しめるパンク補償と

ブリヂストンクオリティの手厚いメンテナンスが

セットになったMobox

月定額制だから まとまった金額のご用意と

余計な出費の心配もありません!

タイヤのサブスクはコチラ

タイヤ館 大分
電話番号: 097-569-8122
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ ☆SUVタイヤ☆ 

担当者:藤松

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031