スタッフ紹介
一覧へ新着情報
-
7月6日
N-ONE 車検整備
車検整備で入庫されたN-ONEのご紹介です。 事前問診と見積りを行いまして作業となりました。 使用年数が結構経過しているお車で 年間走行距離数の少ない方は バッテリー健全性、ブーツ類等痛んでいる可能性ある為 ある意味機関系よりも注意深く確認が必要になります。
-
7月5日
S15 シルビア 車高調取付&アライメント!
今回は人気スポーツカー「S15シルビア」に車高調の取付と、それに伴いアライメント調整を実施させていただきました! 取付前の様子 最近ご購入のお車で、足回りをリフレッシュしたい!ということでサクッと作業していきます。 足回りにTEINグリーンが輝く! 早速交換後の写真ですが、縦長ですみませ...
-
7月4日
ワゴンR エアコン真空引き
暑くなるに連れてエアコン不良のお車が入庫されます。 エアコン不良も様々で 機械的なトラブル。。。 例えば エアコン・コンプレッサー、コンデンサー、エキスパンションバルブ、エバポレーター等々 電気的なトラブル。。。 例えば ヒューズ、リレー、スイッチ不良、断線等々 冷媒媒体トラブル 例え...
-
7月3日
キャスト・アクティバ エアコン真空引き
エアコンの冷媒力不良の為入庫されたキャストのご紹介です。 お客様と事前問診をさせて貰い エアコンの効きが悪いと言う事でした。 問診では ①毎年エアコンガスの補充はされて無い。 ②走行距離数20000キロ ③年式が28年式 等々 問診後現車確認をさせて貰い エアコンシステムは正常。 今回の問診と現...
-
7月2日
ヤリス ミッションオイル交換
ミッションオイル交換の為入庫されたヤリスのご紹介です。 今回のお車はマニュアル車となり マニュアル・トランスミッション・オイルの 交換事例となります。 ミッションオイル交換後 マニュアルトランスミッションの構造上 ギアの入りが良くなりますので 結果 フィーリングアップに繋がります。 気...
-
7月1日
『スペイド』ECOPIA取り付け致しました(^o^)/
今回はTOYOTA スペイドのパンクトラブルによる新品タイヤ交換作業をご紹介します! 毎日のようにお問合せのあるパンク… 最近本当に多いですね〜(^_^;) しかし!そんな時は当店にお任せを!! 新品タイヤへの交換だけでなく、パンクの箇所やタイヤの状態にもよりますがパンク修理をやっています! も...
-
6月29日
『セレナ』Playz PX-RVⅡ取り付け致しました(o^^o)
今回は日産 セレナの新品タイヤ交換作業をご紹介します♪ お取り付けさせていただくのはミニバン専用タイヤ♪ ミニバンにお乗りのお客様必見です!! 車種専用タイヤも当店にお任せください(^^) それでは交換していきましょう♪ こちらが今までお車についていたタイヤです! 摩耗して溝が減ってきてい...
-
6月28日
『スカイライン』アライメント測定・調整を行いました(^o^)/
今回は日産 スカイライン HCR32のアライメント測定と調整の作業事例をご紹介します♪車のアライメント、人間で言うところの骨盤矯正ですね! 車も真っ直ぐに走り、スムーズに曲がるように定期的な調整が必要です。 オススメはタイヤ交換の際や、雪が無くなった今の時期に調整がオススメです! それで...
-
6月27日
『ポロGTI』POTENZA取り付け致しました(*^^*)
今回はフォルクスワーゲン ポロGTIのタイヤ交換の作業をご紹介致します(^o^)/ ことの始まりは当店での空気圧点検… 1本だけタイヤの空気圧が少ないぞ?? これはもしや…最近当店でもお問合せの多いパンクでは!? さっそく詳しく調べていきましょう! よーく点検を行うと、見つけました!! サイドウ...
-
6月26日
『アルトワークス』足回りの交換を行いました(*^^*)
今回はSUZUKI アルトワークスの足回り交換作業をご紹介致します(o^^o) お車のドレスアップといえば足回り! 当店は車高を下げる&上げるどちらもご案内できるスタッフがおりますので、気になっている方は是非タイヤ館にいがた弁天橋通り店までお越しください♪ それではフロントの様子から… 現状は純...
-
6月25日
『N-BOX』塩害ガード施工しました(^o^)/
今回はHONDA N-BOXの半永久下回り防錆塗装の作業をご紹介します! 皆様、お車の錆止めは行なっていますか? 降雪地域や路面凍結が起こりうる道路には凍結防止で冬場に塩が撒かれる事が多々あります。 そのまま放置してしまうと… 車(鉄)は水分が付着すると酸化して錆びつきやすくなりますが、塩化...
-
6月24日
プリウス 車検整備
車検整備で入庫されたプリウスのご紹介となります。 事前に現車確認をして 本日車検整備となります。 車両状態良好でしたので 今回交換作業としまして 油脂類のみ交換となりました。
-
6月24日
毎年実施!『消防訓練』実施しました(*^^*)
こんにちは(^o^)/ タイヤ館では年2回、スタッフ全員で消防訓練を行なっています! 本日はその1回目の訓練の様子をお伝えしていきます♪ 主な内容は、 ・防火管理責任者による講習 ・通報訓練 ・消火訓練 といった内容を実施します! 実際に通報や消火活動を行う場面がない!というのが1番いいことで...
-
6月22日
ムーヴ・コンテ エアコン真空引き作業
エアコンの冷媒力不足の為入庫された ムーヴコンテのご紹介となります。 入庫された際 お車の状態確認してみた所 エアコンシステム自体正常に機能しておりました。 エアコンガス圧を確認し 今回はエアコンガス真空引き作業となりました。 冷媒ガスも年数経過により鮮度が落ち 結果、冷媒力低下とな...
-
6月21日
球切れ電球をじっくり観察!!
以前、こちらの記事で紹介させていただいたトヨタ パッソの球切れテールランプの交換ですが、実際内部はどうなっているのでしょうか。ちょっと深掘りしてみましょう。 こちらの写真、左が新品。右が故障品となります。 まずパッと目につくのが右のランプが真っ黒に曇っていることです。 実はこれ、...
-
6月20日
『N-BOX』ドライブレコーダー取り付け作業を行いました(^o^)/
今回はHONDA N-BOXのドライブレコーダーの取り付け作業をご紹介致します(^o^)/ 使用する機会が無いには越したことはありませんが、万が一の時に備えて取り付けておきたいドライブレコーダー。 今や車の必需品になりつつありますね(^^) 前後2カメラタイプや、360°録画、ルームミラー型など様々なドラ...
-
6月19日
『FIT』シートカバー取付しました!
今回は現行型のホンダ フィットにベレッツァのシートカバーを取付させていただきました! まずは取付前の状態です。 純正シートは内装色と合わせて暗めのグレーとなっております。 お客様のご要望として、「外装色の鮮やかなレッドとシートの色を合わせたい」との事でしたので、「とっておきのカバ...
-
6月18日
『ヴェルファイア』新品20インチタイヤ取り付け!高インチもお任せください(^o^)/
今回はTOYOTA ヴェルファイアの新品タイヤ交換作業をご紹介します♪ お取り付けさせていただくタイヤは20インチ!! 当店にかかればなんてことありません♪ 高インチタイヤもお任せください(^^) それでは交換していきましょう♪ こちらが今までお車についていたタイヤです! 摩耗して溝が減ってきてい...
-
6月17日
エアコンフィルターを交換せず放置した結果…
先日、マイカー「最近やけにエアコンをつけると生臭いような臭いがするな〜」と思いエアコンフィルターを見て愕然としました! 新品時は真っ白なはずのフィルターがなんと!写真をお見せします。閲覧注意です! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ どうでしょうか。色は茶ばんでおり、ファンの吸い込みによるほこ...
-
6月15日
『スペーシア』NEXTRY取り付け致しました(*^^*)
今回はSUZUKI スペーシアのタイヤ交換の作業をご紹介致します(^o^)/ これからの時期、雨の降る日が続くと車の運転も心配になります。 溝はしっかりあるのか、年数による劣化は問題がないのかご心配であれば是非当店にお越しください♪ 点検を行い、今のタイヤの状態を分かりやすくご案内をさせていた...
-
6月14日
ヴォクシー 塩害ガード
塩害ガード施工の為 入庫されたヴォクシーのご紹介です。 最近では下廻り防錆コートも身近な存在となりまして 施工方法も様々有りますよね。 施工方法の代表例としては やはりスプレー缶を使用して下廻り全面施工される 最もポピュラーで安価な施工方法があります。 そんな中 弊社の施工方法は専用...
-
6月13日
『プリウスα』パンクに注意!タイヤは1本から購入可能です(^o^)/
今回はTOYOTA プリウスαのパンクトラブルによる新品タイヤ交換作業をご紹介します! 最近、出先でのパンクによるお問合せやレッカーによる入庫が多いですが、タイヤは1本からご購入できますので万が一の際もご安心ください(*^^*) 当店はタイヤ交換だけでなく、パンクの箇所やタイヤの状態にもよりま...
-
6月12日
『アルファード』Mobox タイヤのサブスクのご紹介(*^^*)
今回ご紹介させていただくのは『Mobox』(^^) タイヤとメンテナンスのサブスクリプション(定額)サービスです♪ 実はタイヤも豊富なラインナップから選べるって知ってましたか?? サマータイヤはもちろん、スタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤもお選びいただけます♪ 種類が沢山あって難しい…...
-
6月11日
『スカイライン』帰宅中のまさかのパンク(>_<)
弁天線も混み始める夕方…当店に鳴り響く一本の電話。 『パンクをしてしまって…タイヤの在庫はありますか??』 A.あります! そんなわけで入庫された日産 スカイラインのお車の作業事例を本日はご紹介です! パンクもタイヤ館にいがた弁天橋通り店にお任せください(*^^*) お車をリフトアップし、傷...
-
6月10日
『N-VAN』パンクするも…修理で復活!(*^^*)
今回はHONDA N-VANのパンク修理の作業をご紹介致します(^o^)/ 最近空気が減るのが早い気がする…との違和感から今回ご来店をいただきました! 毎日のようにお問合せのあるパンク! まずはタイヤをしっかりと点検していきましょう(^^) 早速見つけました! よーくみると細い釘のようなものが突き刺さっ...
-
6月8日
ミライース IGコイル、スパークプラグ交換
お車の不調を伴い 急遽入庫されたミライースのご紹介です。 入庫の際 問診を行い故障探求すると エンジンのバタつきが有りましたので 早速パワーバランステストを行った所 1番気筒イグニッションコイル不良と判明。。。 過去の整備記録簿を確認してみると スパークプラグの交換歴が無く 走行距離数...
-
6月7日
『スペーシア』ECOPIA取り付け致しました(^o^)/
今回はSUZUKI スペーシアのタイヤ交換の作業をご紹介致します(^o^)/ これからの時期、雨の降る日が続くと車の運転も心配になります。 溝はしっかりあるのか、年数による劣化は問題がないのかご心配であれば是非当店にお越しください♪ 点検を行い、今のタイヤの状態を分かりやすくご案内をさせていた...
-
6月6日
『VOXY』ミニバン専用タイヤに交換しました(*^^*)
今回はTOYOTA VOXYの新品タイヤ交換作業をご紹介します♪ お取り付けさせていただくのはミニバン専用タイヤ♪ ミニバンにお乗りのお客様必見です!! 車種専用タイヤも当店にお任せください(^^) それでは交換していきましょう♪ こちらが今までお車についていたタイヤです! 摩耗して溝が減ってきてい...
-
6月5日
パンクトラブル増えています!定期的に点検を(^^)
なんか最近、タイヤの空気が減るのが早い気がする… そんなきっかけで今回、当店にご来店をいただきましたm(_ _)m 皆様タイヤの空気圧はまめにチェックされてましたか? JAFの出動事例の上位にも入るパンク・タイヤのバースト。 意外と気が付かぬうちに…と、いうこともあります! ご不安であれば、タ...
-
6月4日
『モコ』オイル交換しました(≧∀≦)
皆様、エンジンオイルの交換時期は過ぎていませんか? そろそろ交換の時期かな?という方はぜひ当店へ!! タイヤ館でもオイル交換できます(^^) 本日は、日産 モコ のエンジンオイル交換作業のご紹介です(^^)/ それでは早速、作業に移っていきましょう♪ まずはドレンボルトを緩め、下からオイルを抜...
マップ&ショップ情報
タイヤ館 にいがた弁天橋通り
- 住所
- 〒950-0931
新潟県新潟市中央区南長潟15-1 - 電話番号
- 025-286-1161
- FAX
- 025-286-1169
- 営業時間
- 10:00~18:30
- 定休日
- 木曜日(3月、4月、11月、12月無休)
ごあいさつ
「タイヤ館にいがた弁天橋通り」のホームページへようこそ!!
当店はタイヤの専門店として車に乗られている皆様の安心・安全・快適を提供できる店を目指しております。
入庫したお車のタイヤの空気圧や残溝のチェックはもちろん、
オイルの汚れや量・バッテリーの電圧チェック・ブレーキランプなどの球切れなどのチェックを無料でしています。
タイヤからメンテナンス品の事なら当店におまかせください。
お車や用途に合わせてご提案させていただきます。
当店は新潟駅南口をまっすぐ亀田方面に2KM程の右側に位置し
お隣が第四銀行(姥ケ山支店)様になります。
ホームセンタームサシ様も近く、タイヤ交換のついでにお買い物など便利です。
スタッフ一同ご来店をお待ちしております。
ピット混雑予報
ピットの混雑状況は日々変動致しますのでご来店前にWEBでのご予約もおススメしています。
通常/例年は…
それほど混んでいません
やや混んでいます
混んでいます