観葉植物担当のコータム日記VOL9
皆さんこんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます! すごく久しぶりのコータム日記です笑 またまたアジアンタムが枯れてきてしまいました! ちゃんと水はあげているのに、、、 そういえば去年もこの時期に弱っていたような気がします 寒いとダメなんでしょうか てこ...
2017年1月21日
タイヤの空気圧点検
こんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます! みなさん!タイヤの空気圧最近いつ見られました?? 最近はガソリンスタンドのセルフ化が進んでおり、見る機会も結構減ってきているみたいですね。。。 今の時期とっても寒いのであまり長いこと外に居たくないですよね...
2017年1月20日
今週も、、、?
こんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます! 先週末は最大の寒波が押し寄せた影響もあって、 すごくたくさん雪が降りましたね~>< やっと雪も解けて、ひと安心。。。と思いきや また降雪マークが付いてたり、消えてたりします>< 今はどうやら雨予報に変わって...
2017年1月20日
ATF
名古屋市緑区鳴海町(国道1号線沿い)にあります、タイヤ館鳴海店です。 皆さんオートマチックオイルってご存知ですか? ATFとはオートマチック・トランスミッション・フルードの略で、 ギアのオートマチックシステムの中に使われているオイルのことです。 エンジンオイルとは別にミッションのオイル...
2017年1月19日
雪道運転のコツ
こんにちは! タイヤ館鳴海店の小栗です! 明日名古屋の天気が雪から雨予報に変わりました。 ただ、気温が低いので、もしかしたら雪が降るかもしれません。 雪道の運転本当に怖いですよね。 私が、雪道で気をつけているのは、3つの【急】を避けて運転しています。 急発進、急ブレーキ、急ハンドルは...
2017年1月19日
ワコーズATプラス
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 ムーブにワコーズATプラスを使用しました。 AT車には使用できるのですが、CVT車にはご使用できません。 オートマチックトランスミッションのトルク伝達効率を向上させたり、 泡立ちを防ぎ、ATF...
2017年1月18日
雪だるま
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 先日お店の駐車場の雪かきをして集めた雪で雪だるまを製作しました。 ワタクシはまったく作っていませんが・・・(^-^;
2017年1月18日
今週20日(金)にまた雪予報がでましたね・。
タイヤ館鳴海店ホームページをご覧頂きありがとうございます。 先日の降雪、みなさま大丈夫でしたでしょうか? 金曜日は大変たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました。 朝から夜までフル稼働でお客様にはお待たせしたり、色々ご迷惑をお掛けしました。 さて、また今週の20日(金)に...
2017年1月17日
タイヤのセパレーション
名古屋市緑区・南区、豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 名古屋市緑区鳴海町母呂後(国道1号線沿い)にあります、タイヤ館鳴海店です。 今日はタイヤのセパレーションについてご紹介します。 「セパレーション」と、聞き慣れない言葉ですが・・・ 意味としては「分離・離脱」などとあり、私たちはタ...
2017年1月17日
降雪!!!!!
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 今年も暖冬かな?と思っていましたが、最強寒波来ましたね! 名古屋でも降雪3cmが積もりました、実際はもっと降った気がしますが!? 冬道を走るのにノーマルタイヤ(夏タイヤ)は危険です! ...
2017年1月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.