記事一覧
-
夏×スポーツ
こんにちは! タイヤ館鳴海店の小栗です! 連日、日本のメダルラッシュでオリンピック盛り上がっていますね! 選手の皆さんの頑張りに、熱く胸を打たれるものがあります。 残り日程少ないですが、みなさんで応援しましょう! 高校野球もベスト4揃いましたね! 南北対決!北海(南北海道)VS秀岳館(...
2016年8月19日
-
チッ素ガス
こんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます! 今回は、チッ素ガスについてご紹介させていただきます。 チッ素ガスは通常の空気と比べて、タイヤ内圧の自然低下が少ないので、 タイヤ内部の圧力をより長く安定した状態に保つ働きがあります。 なお、チッ素ガス充填は一...
2016年8月19日
-
おでかけ No image...
みなさんこんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページを 見ていただきありがとうございます! 写真、なんか消えちゃいました。。。 なんでや!はぁ。 この前、おかげ横丁行って赤福とか松阪牛串とか いろいろ食べたっす! ナガシマのアウトレットにも行って買い物もしたっす!
2016年8月18日
-
パッソ、タイヤ交換&TPMS&アライメント&ETC取付作業
みなさんこんにちは、 タイヤ館鳴海店のホームページを見ていただきありがとうございます! 今回は、パッソのタイヤ交換&TPMSの取付、アライメント調整+ETCの取付を させていただきましたーー!!! タイヤを無駄なく、長く使っていただくための『アライメント』 空気圧が減ったら教えてくれる『TPMS』 ...
2016年8月18日
-
食レポ( ' ' )
こんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧いただきありがとうございます! 今日の日記は森田が担当です^^ 最近外食がすごく多くて行くたびに写真とか撮っててフォルダが溜まってきたんで 今日は最近行ったとこ紹介します^^☆ 1軒目は名古屋駅のユニモール地下街の『東京純豆腐』さん 高...
2016年8月17日
-
メンテナンス~ATFの巻〜
こんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧いただきありがとうございます! 今日はお車のメンテナンス用品 ATFについて紹介します! ATFとはオートマチック・トランスミッション・フルードの略で、ギアのオートマチックシステムの中に使われているオイルのことです。 自動でギアを変えてくれ...
2016年8月17日
-
8月も残すところ後、半分!!!
タイヤ館鳴海店ホームページをご覧頂きありがとうございます。 もう気づけば8月の半ば・・・・ 夏の終わりも近づいていますね。夕方暗くなるのも早くなりましたね。 学生時代に夏休みの終わりに宿題に追われていたのを思い出しますww 先日、お休みを頂いて奥様の実家の静岡の清水で行われた清水み...
2016年8月16日
-
フェアレディZ(Z34)のタイヤ交換・アライメント
名古屋市緑区・南区、豊明市にお住まいの皆様、こんにちは!! 名古屋市緑区鳴海町母呂後(国道1号線沿い)にあります、タイヤ館鳴海店です。 今回は、日産のフェアレディZ(Z34)ver.NISMOのタイヤ交換とアライメントを実施させて頂きました。 リア2本の交換ということで、タイヤはBSのフラッグシッ...
2016年8月16日
-
ファン・マルティン・デルポトロ
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 ここは今話題のオリンピックネタでいきます。 テニスの錦織選手には3位決定戦でがんばってほしいですね。 ナダル選手とは相性が悪いけどがんばって欲しいものです。 ナダルといってもコロチキ...
2016年8月14日
-
レクサスLS600hにワコーズプロステージS入れました
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 レクサスLS600hのオイル交換です。 オイルはワコーズのプロステージSの0w-30を入れました。 ちなみに、エレメントも交換したため、 オイル量は9リッターです。 当店はタイヤ館という名前ですが...
2016年8月14日