デュアルサポート
皆さんこんにちは!タイヤ館鳴海のホームページをご覧頂きありがとうございます! 「デュアルサポート」と言うエンジンオイルのご紹介です!走行距離が伸びてしまいエンジンオイルシールの硬化からくるオイル漏れを予防してくれる商品です! オイルの滲みをほったらかしにしているとエンジントラブ...
2018年10月13日
オイル交換もタイヤ館で!!
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様、こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館 鳴海店です。 当店ではオイル交換もやっております。 タイヤ館という名前ですが、タイヤだけではありません。 他にもバッテリーやエアコンフィルターやワイパーや防錆コーティングなどなど いろいろやっ...
2018年10月12日
アジアンタム生長日記
皆さんこんにちは!タイヤ館鳴海のホームページをご覧頂ありがとうございます! 久しぶりのアジアンタムです。冬前ですが彼らは元気です。ですが12月ぐらいになると水をあげていてもなぜか枯れてしまいます。なんでっすかね笑 タイヤ館をジャングルにしようと企んでいるのですが定期的に切った方が...
2018年10月12日
最近すずしい
こんにちは!タイヤ館鳴海HPをごらん頂きありがとうございます!! 10月に入り、涼しくなってきましたね!! にも関わらず、お店では僕だけ作業中にまだ汗かいてます。泣 当店はスタッドレスタイヤの予約も開始してますので、ご検討中の方いらっしゃいましたら、 ぜひお越し下さい! 冬タイヤシーズ...
2018年10月11日
ATF/CVTF交換やってます!
こんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます! 皆さん!オートマチックトランスミッションフルード(以下ATF)交換していますか? ATF・CVTFを交換すると変則ショックが少なくなり乗り心地が向上したり、 車のパワー回復で燃費が少しよくなったりしますので、ぜひ交...
2018年10月11日
タイヤのヒビ割れ
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様、こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館 鳴海店です。 タイヤはゴムで出来ています。 年数がたったり、直射日光にあたるとタイヤにヒビが入ってきます。 タイヤにヒビが入っているということはゴムが劣化している状態です。 雨の日の制動距離が...
2018年10月10日
フットサル
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様、こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館 鳴海店です。 月1恒例のフットサルをやってきました。 今年最後のフットサルなので結構人数が集まりました。 次は来年の2月くらいかな
2018年10月10日
RX-8 エアロボンネット取り付け
名古屋市緑区(大高町・有松・桶狭間)、南区(笠寺・星崎)、豊明市にお住まいのみなさまこんにちは! 名古屋市緑区鳴海町母呂後(国道1号線沿い)にあります、タイヤ館鳴海店です! ついに、RX-8のエアロボンネットの塗装&取り付けが終わり戻ってきました! 今回のボンネットはLEGスポーツさんの...
2018年10月9日
タイヤの溝
タイヤ館鳴海ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 タイヤの溝は充分に残っていますか? すり減ったタイヤで走行するとハンドルもブレーキも効かなくなってしまいます。 特に雨の日の高速道路等では、タイヤと路面の間の水をかき出す力(排水性能)が低くなり、 タイヤが浮く状態になるこ...
2018年10月8日
ららぽ
こんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます^^ 先日オープンした港区のららぽーとに行ってきました~~! プレオープン中に行きましたが、かなりの人・・・ 店内はとても広くて1回じゃ回りきれませんでした(^^;) またピークが落ち着いたらゆっくり見て回れたら...
2018年10月8日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.