梅雨時期の運転
名古屋市緑区・南区、豊明市にお住まいの皆様こんにちは!! 名古屋市緑区鳴海町(国道1号線沿い)にあります、タイヤ館鳴海店です。 いつもHPをご覧頂き、ありがとうございます。 みなさんがブレーキ性能を最も気にかけるのは、やはり雨の日でしょう。 梅雨の時期に入り、雨が降ったり止んだりで、い...
2019年6月15日
東京タワー
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様、こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館 鳴海店です。 東京タワー 前に東京に行った時に撮ってきました。 昭和33年に333mで完成したのですが・・・・ たまたま333mが都合がよかったそうです。 エッフェル塔より少し高くして世界一を狙ったとか ...
2019年6月13日
自動車メーカー承認タイヤ
こんにちは、タイヤ館鳴海です。 タイヤの横に「☆」「AO」「MO」「N」などの記号が付いている場合があります。 この記号、実は、自動車メーカーの承認を表すものなのです。 「☆」⇒「BMW」 「AO」⇒「アウディ」 「MO」⇒「メルセデス・ベンツ」 「N」⇒「ポルシェ」 主に、輸入車の新車装着タイヤに、...
2019年6月13日
ドライブレコーダー
皆さん、こんにちは。 いつもお世話になってます。 名古屋市緑区鳴海町母呂後にありますタイヤ館鳴海店です。 今回は当店でお取扱している【ドライブレコーダー】のご紹介です! 最近はニュース等でも取り上げられたりして取り付けられているお車もよく目にしますね! ドライブレコーダーを付けよう...
2019年6月12日
エアーチェック
いつもお世話になります。 名古屋市緑区のタイヤ館 鳴海店です。 タイヤの空気圧にばらつきが出ますと、タイヤが偏摩耗してしまいます。 安心して乗るにはこまめな空気圧点検が一番ですよ~!! エアーの場合の1ヵ月に1回、窒素ガスの場合は3ヵ月に1回の点検が理想とされています! そして、寒い今...
2019年6月11日
梅雨時期、きましたね~
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様、こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館 鳴海店です。 雨が降っている日にはコレです。 ガラコ フロントガラスに塗っておくと雨の日の視界がよくなります。 自分の車にも塗りたくっています(笑) ぜひこの梅雨時期にいかが?
2019年6月9日
go west…
こんにちは! タイヤ館 鳴海店のホームページをご覧頂き、ありがとうございます! 先日、身長差すごくある大阪出身の今年20周年を迎える2人組のアーティスト (あえて回りくどく言ってみました)のライブに大阪まで行ってきました♪ 車で行きましたが、家からツアーTシャツを着て準備万端で向かいまし...
2019年6月9日
我が家の家族
こんにちは! タイヤ館鳴海ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回は我が家の家族をご紹介します!! ポメラニアンのミロ君です。 このフサフサモフモフがたまりません( ;∀;) カメラを向けると絶対にカメラ目線で可愛く、たまにクールに決めてくれます。 しかし、可愛すぎる…。早く...
2019年6月8日
アライメント
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様、こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館 鳴海店です。 アライメントってご存知ですか? 下の写真を見てみると・・・・ 右のタイヤが肩ベリしてるのがわかりますか? こういう減り方をしているとタイヤが早く減ってもったいないんです。 もしこう...
2019年6月8日
梅雨対策は万全でしょうか?
こんにちは! タイヤ館鳴海店のホームページをご覧いただきありがとうございます^^ 皆さんはお車の梅雨対策はされましたか? 例えばワイパー 今のお車で雨が降ってワイパーを使ったときに スジ状の線が残ったり、拭きがビビったり、ムラがあったり、水が滲んだりしてはいないですか?? こういった...
2019年6月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.