タイヤ交換ではバルブ交換も一緒にやってます!!
皆様、こんにちは。 いつもお世話になります。 名古屋市緑区鳴海町にありますタイヤ館 鳴海の店長むらまつデス! 今回はタイヤの空気圧管理にとって重要な部品の1つ、 「ゴムバルブ」についてご紹介させて頂きます!! ゴムバルブはその名の通りゴムで出来ているため、 タイヤと同じように時間が経...
2018年4月4日
そーだ!プリン食べにイコ~!!
皆様、こんにちは。 いつもお世話になります。 名古屋市緑区鳴海町ありますタイヤ館 鳴海の店長むらまつデス! 先日むしょーにプリンが食べたくなってココに行って来ました! 浜松市北区にありますリープリングさんです! 一見プリンに見えない!?ですがプリンなんです! それも春仕様になっていま...
2018年4月4日
エアコンフィルター
こんにちは タイヤ館鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます。 最近、気温が暖かくなってきて春らしい天気になってきましたが 花粉症の方には辛い季節真っ只中ですね そんな時に車の中でも花粉やホコリをブロックしてくれる部分があります! それは【エアコンフィルター】です!!! ...
2018年4月3日
早いもので・・・
こんにちは タイヤ館鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます 早いもので入社して丸2年が経ちました~~ めちゃくちゃ1年のスピードが早すぎて全然付いて行けてないような気がしますが これからもみなさんのお役に立てるよう精一杯がんばりますo(^ー^)o
2018年4月3日
バッテリー
皆さん、こんにちは!タイヤ館鳴海のホームページをご覧頂き、ありがとうございます! 突然ですが、お客様のお車のバッテリーは最近いつごろ点検しましたか? かれこれ2年くらい点検をしてない…なんて方も多いかと思います。 最近のバッテリーは性能が上がっていて、ギリギリまで普通に使えること...
2018年4月1日
エアーチェック
いつもお世話になります。 名古屋市緑区のタイヤ館 鳴海店です。 タイヤの空気圧にばらつきが出ますと、タイヤが偏摩耗してしまいます。 安心して乗るにはこまめな空気圧点検が一番ですよ~!! エアーの場合の1ヵ月に1回、窒素ガスの場合は3ヵ月に1回の点検が理想とされています! そして、寒い今...
2018年4月1日
岡崎城か五条川か五条川か岡崎城か~~~
こんにちは、タイヤ館 鳴海HPをご覧頂き、ありがとうございます。 明日から4月突入ですね~~ 3月は気付いたら、終わっていました笑 まだ、春っぽい事をしていないので、行けたら花見でも行きたいです! 岡崎城か五条川で迷っています、、どっちもきっと混んでるんですかね! 岡崎城か五条川か、結...
2018年3月31日
オイル交換、忘れていませんか??
こんにちは! タイヤ館 鳴海店のホームページをご覧頂きありがとうございます。 オイル交換などいかがでしょうか? 週末は混んでるから、また今度にしよう。。。って先延ばしにしていると、交換を忘れてしまうこともありますよね! 実はタイヤ館では エンジンオイルの交換も電話予約ができるんです...
2018年3月31日
アルミホイール
こんにちは タイヤ館鳴海店のHPをご覧頂きありがとうございます。 先日、ご注文頂いたお客様のタイヤ交換が完了いたしました! 黒いアルミホイールかっこいいですね~!! タイヤの履き替えと一緒にアルミホイールを交換するのもいいですよね! 当店では、色々なアルミホイールをご紹介できますので...
2018年3月30日
たいや
皆さんこんにちは!タイヤ館鳴海のホームページをご覧頂きありがとうございます。 タイヤ脱着の時期ですね~ 僕も そろそろ夏タイヤが交換時期です。 どんなタイヤに変えようか、考え中です~ ほんとはクルマかえたい。。。
2018年3月30日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.