レガシィB4のタイヤ交換とアライメント調整しました。 タイヤはやっぱり、レガシィですからPOTENZA S001です。鉄板ですね!! 走行距離10万km突破&偏摩耗していたためアライメント調整も実施しました。 これでまだまだ走れますね。
ストリームのアライメント調整を行いました。 車高調を装着されてから、アライメントをとっていなかったため、 タイヤが内減りしてしまったようです。 少々アライメントは金額がかかりますが、 ローダウンやホイールのインチアップをされた際は必須ですよ。 アライメント予約受付中です。 もう4月の...
FIATグランデプントの足回りを交換しました。 今回のお車は、以前スプリングのみの交換をさせて頂きましたが、 その際アブソーバーが交換時期なのが発覚(>_
N-BOXカスタムにエコフォルムCRS101ピュアブラック(艶あり)を装着しました。 ターボの4WDはブレーキが大きいので、まれにブレーキと干渉するホイールもありますが、マッチングはしっかり確認して装着させて頂きました。 デザインはシンプルですが、艶ありのブラックは高級感がにじみでています。 ...
今月もスタッフ日記はバンバン更新していきますよ。 特にこの時期は、タイヤ、ホイール、カー用品の取付が増えますので、随時チェックしてください。 多少文章に違和感を感じるかもしれませんが、その辺はご愛嬌。 興味持ってもらえたらうれしいです。
N-BOXに“バルミナS5”14インチのダークスパッタリング装着しました。 このホイールこう見えて、ブリヂストンのオリジナルホイールです。 カタログで見るよりも、実物はやっぱりカッコイイ。(芸能人みたいに 笑) 実はご注文から1ヵ月半程お待ち頂きました。 バルミナS5 第2弾もあります。近々アッ...
10アルファードアライメント調整実施!! タイヤが1本だけ極端に減るということで、タイヤ交換後アライメント調整させていただきました。 みなさんも、夏用タイヤに交換される際、「ん?なんだか均等に減ってない気が…」なんて方はいませんか? 綺麗にタイヤが減っていない場合、タイヤの角度がずれ...
以前ダウンサスを装着させていただいた‘日産クリッパーリオ‘にDAYTONA TYPE-K 14インチ スパッタリング装着しました。 黒ボディにスパッタリングのカラーがよく似合いますね。 お客様の要望にしっかり合った仕様になりました。 タイヤ館中津川は車種を問いません。「なんでも来い...
アウディA5 VOSSEN VVS CV3 20インチ装着!! 今、話題のディープコンケーブ!!! サイズはなんと、4本とも20X10.5Jです(>_
増税まであと2日になりました。 まだまだ間に合います。 急いでください。在庫は豊富にありますよ。 急げタイヤ館へ。
新型ノアがやっと当店のPITに入庫しました。 “ヴェネルディ・ヴェレッツォ 18インチBMCポリッシュ & DAYTON DT30”セット装着しました。 マッチングはとれましたので、新型ノア・ヴォクシーもおまかせください。 個人的な意見ですが、室内が広くなっていてうらやましぃ~(*^_^*)
アウディA5 今度は、マフラーの交換作業です。 取付したのは、フライハイト美響マフラー!! 純正のマフラーは前から後ろまで一体のタイプでかなりの重量です(-_-;) 取付したマフラーは、オールステンレスタイプの3Pで、見た目・音・重量の3拍子揃ったオススメ商品です☆
アウディA5 KW(カーヴェー)コイルオーバースプリングキット装着!! なんと!!このキットは、純正アブソーバーをそのまま使用するタイプの車高調なんです。 価格もお手頃で、輸入車ユーザーの方、注目の商品です!!
増税まで残すところあと3日です。 たかが3%!されど3%です。 決断の時が迫っていますよ。 いそげタイヤ館へ☆☆
BMWにランフラットタイヤ装着しました。 (「えっ、ランフラットタイヤって何」って。 ランフラットタイヤとは、タイヤがパンクしても、速度80km/hで80kmの距離を走れるタイヤです。 主にBMWやレクサスが純正で装着していることが多いです) 今年はランフラットタイヤの交換がちょっとだけ多いです...