今年は、REGNOブランドがよく売れてます。 GR-XT・GRV両方です。 タイヤは1回買ったら3年や4年は履き続けるものだから、後悔したくないという方が多いようです。 あと、やっぱりリピーターさんや、指名買いが多いですね。一度レグノを履いてしまったら、もー他のタイヤが履けないと言われることもあ...
当店では、PITへお車を入れさせていただく際にタイヤ・オイル・ATF・バッテリー・ワイパーの点検をさせていただいおります。 例えば、新品でタイヤを買ったのに次の日にバッテリーやオイルの不良でエンジンがかからないなんてことが無いように点検をさせていただいております。 この点検はな...
当店では、後付のシートカバーのお取り扱いもしております。 こんな方へ・・・ ・車内もドレスアップしたい。 ・純正のシートを汚れから守りたい。 ・シートの汚れや傷を隠したい。 などなど 取扱いメーカーのほとんどが、車種別の専用設計になっており、フィッティングが良く また、シートの生地...
今回は、自動車屋さんからのご依頼でアライメント実施しました。 事故修理後や足回りの消耗部品交換後もアライメント調整は確実に必要になってきます!! タイヤ館中津川では、自動車販売店様、板金修理業者様等からのご依頼もお受けさせていただいております。 修理後のタイヤ偏摩耗やハンドルのセン...
先日車高調を装着させていただいたN-ONEの仕上げ作業アライメント調整させていただきました。 ローダウンしたことによって、フロントのトーが狂っていました。 (やっぱりかぁと言う感じです) このままアライメントをとらずに走っていたら… と思いながら調整させていただきました。 当店では...
当店ではバッテリー交換の際にバックアップ電源を使用してバッテリー交換します。 (一部できない車種はありますが) バックアップ電源を使用せずにバッテリー交換をすると、車に不具合が起こる可能性があります。 例えば、ナビの設定(ラジオ・音質等) パワ-ウィンドウ(オートが効かなくなる) ...
ドリンクコーナーあります。(無料です) 上から、梅こぶ茶・緑茶・スポーツドリンク・コーヒー・水(お湯) 5種類あります。HOTでもCOLDでもどちらも出ます。 1番人気はやっぱりコーヒーです。その次は緑茶。梅こぶ茶は好きな人は好きです。 どれもタダなので、お気軽に飲みに来て下さい...
当店には、チビッ子に大人気のチャイルドコーナーがあります。 大人の方は、写真を見る限りでは「つまらない」と思うかもしれませんが、チビッ子には大人気なんです。 遊びだしたら帰らないという子もいますし、リピーターの子は駐車場から猛ダッシュでチャイルドコーナーへ向かってきます。 子供の...
キャリパー塗装やってみました!! 表面だけですが・・・(-_-;) 今回使用したのは、フォリアテックのキャリパーラッカーでカラーはレッドです。 ~作業工程~ 1. まず、タイヤを外して準備を整えます。 2. キャリパーについてる汚れをブラシでゴシゴシ落とします。 3. 塗料のツキをよくするためにしっ...
当店では、パイオニア、アルパインをはじめ各種メーカーお取扱いしております。 ・操作が簡単なナビ ・とにかく画面が大きいタイプ ・オーディオ機能に優れたナビ などなど・・・ お客様のご要望は、様々だと思います(>_<) 量販店さんには、展示のボリューム等はかないませんが、お客様のご要望を...
信頼のBOSCH社 エアコンフィルター アエリスト 夏場のクーラー、冬場の暖房をスイッチON! 出てくる風からいやなニオイはしませんか? タバコの臭い、カビ臭いニオイ等がしたら、 エアコンフィルターの汚れが原因かもしれません! 快適なドライブをするためにも車内の臭いは重要です!! 当店では、...
今さらですが…(-_-;)新型オデッセイ当店初入庫!! 本日は、オイル交換でご来店いただきました(^O^) 前のモデルから比較するとボディサイズがかなり大きくなりましたね。 また、後姿もかなりカッコ良く迫力満点です☆ 新型オデッセイもすでに、各メーカーから色々なパーツが発売になっているので これ...
タイヤ空気圧モニタリングシステム「TPMS B-01」は、 ホイールに取付けるセンサーでタイヤの空気圧を検知し、 車内モニターを通じてドライバーに知らせるシステムです。 タイヤの空気圧低下を警告することで、 走行時の安心・安全を確保するとともに、 偏摩耗の抑制によるタイヤ寿命の向上、 燃費の...
エアコン、カーナビ・オーディオやライトなど、クルマは電気を大量に消費します。 バッテリーが古くなると、車に乗っていて不便なことが…。 最近のバッテリーは高性能化が進んでいます。 昔のバッテリーのように徐々に性能が落ちるのではなく、 一気にダメになってしまう可能性があります。 ① 最近...
やっぱりコレですよね。 『McGard LOCK NUT』 マックガード・ホイールロックは、 ホイールのラグナット、ボルトと同じ構造と機能を持ちながら、 脱着に専用アダプターが必要なことから、ロックとしての役目も果たします。 ホイールの形状や構造に関わりなく容易にホイール盗難を防止できることから...