サービス事例 / 2016年9月6日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

秋と一緒にやってくる・・・

2016年9月6日

こんにちは!萩原です。

日中は厳しい残暑がまだまだ続いていますが、朝晩は涼しい日も増えてきましたねー。

少しずつですが秋の訪れを感じる今日この頃です。

秋といえば食欲の秋・芸術の秋・行楽シーズンで、車でお出かけされる方も多いと思います。

そんな中秋と一緒にやってくるのは・・・・そう『バッテリーあがり』です!!

暑い夏は元気だったバッテリーが、急な朝晩の冷え込みでいきなりうんともすんとも言わなくなります。

たまの休みに「今日は遊ぶぞー!」って時に限ってあがるんですよ、バッテリーって。

もちろん萩原も経験済みです(笑)

朝からしょんぼりしなくてもいいように、普段から点検しておくことが大切です。

もちろん使用期間がある程度のびたら、あがってしまう前に交換するのも大切ですよ。

エンジンが壊れる前にオイル交換するのと同じです。

エンジンが掛からなくなってあたふたする前に交換しましょう!

とくに最近多いアイドリングストップ付きのお車は要注意です。

昔の車と比べるとバッテリーのもちはおよそ半分です。

初回車検の前、2年20000Kmで交換になるケースがとても多いんですよ!

そんな事言ってもバッテリーって見た目じゃ状態が良いのか悪いのか判りませんよね?

そんな時はタイヤ館中島店へお越しください!

専用のテスターを使ってお車のバッテリーの状態を診断させていただきます。

もちろん点検は無料です。

あ!たまに「タイヤ館って名前だからタイヤしか置いてないんでしょ?」って方がいらっしゃいますが、

タイヤ館はバッテリー交換もさせていただいてますからね。

自分の車のバッテリーがいくら位するのか分からない・・・って方もお気軽にお問い合わせくださいねー。

そうそう、明日9月7日はお店は休みをいただきますが、

9月8日木曜日は女性のお客様お待ちかねの『レディースデー』です!

オイル交換をはじめバッテリー等のメンテナンス商品もお買い得になっておりますので、

夏の暑さで疲れたお車のメンテナンスはいかがですか?

スタッフ一同ご来店をお待ちしておりまーす!

担当者:萩原

カレンダー

2016年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930