タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
10月1日よりキャッシュレス還元といたしまして カードでお支払いして頂くと 次回からご利用できるクーポンを差し上げています♪ 当店ご利用の際は、是非この機会に お得なカードで決済をどうぞ!!
タイヤ館 長泉沼津インター店では、 ATFの交換もできます! ATFは悪くなる前に 交換が必要になります。 ATFの診断機もありますので、 気になる方は一度、 点検に来てください!(^^)!
アルミホイールエコフォルム SE-15 履いているお客様朗報です!! 実は上記ホイールはキャップの色が選べます!! 全12色 あなたの好みの色が必ずあるはずです。 店内展示しておりますのでぜひ見に来てください。
タイヤ館長泉沼津インターです。 20,000km毎に交換を推奨しているATF。 汚れたまま放置していると、ギア変速時のショックや 燃費の悪化の一因となっていきます。 気になる方は、一度タイヤ館まで点検にどうぞ! (車種によっては取扱いできない場合があります。ご了承ください。)
空気圧点検を怠ったり ひび割れのひどいタイヤに 乗っていると写真の様に タイヤがバーストしてしまう事があります。 高速道路で起きてしまうと 非常に危険です(ー_ー)!! 定期的に空気圧点検を(^o^)丿 車内から空気圧をモニタリングできる 『TPMS』というすぐれた商品があります(^O^)/ 気になる方...
タイヤ館長泉沼津インター店では 写真のチェックカードを使い オイルの状態を点検しています! 単純に色(汚れ)だけで判断するのでは無く 粘り気が有るのか、無いのかなど 総合的に判断致します! 半年以上交換をしてなければ、オイル性能が 低下してる可能性が有ります。 点検をオススメします! ...
いざ冬タイヤに履き替えようと思っても、まだこのタイヤが使えるかわからない… タイヤは年数で劣化し、ゴムが硬くなります。 冬タイヤはやわらかさが命なので、夏タイヤよりも硬さ(硬度)の点検が必要です。 また、普通のタイヤの溝の限度に加えて、冬タイヤとして使える溝の限度もあります。 当店...
バッテリーを交換して車の設定が おかしくなったことはありませんか? 当店では専用回線からバックアップを 取ることにより、トラブルなく交換できます! バッテリー交換は、 タイヤ館長泉沼津インター店にお任せ下さい(^o^)丿
定期的にオイル交換をしてますか? お車は走れば走るほど、オイルが汚れますね。 汚れたらオイル交換は当たり前です! だけどいつ交換するの? 交換時期が判らない方、 タイヤ館ではオイル交換のアドバイスをさせて頂きます! オイル交換が面倒なら、『1年または1万km』を実現した ECO BLAST...
お手軽で簡単な、ヘッドライト磨きブライトフォームの紹介です! 作業はスプレーをして軽く磨くだけのお手軽な商品です。 タイヤ交換をして頂いたお客様にはサービスでお試し頂いております! タイヤ交換の時に一声お掛け下さい(^O^)/
こんにちは! タイヤ館長泉沼津インターです! みなさんの車のヘッドライト、白く曇っていませんか? その曇り、取れるかもしれません。 こちらのブライトフォームを施工することによって、ヘッドライトの輝きが復活します! 詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。
タイヤ館長泉沼津インター店では ATFの交換もできます! ATFは悪くなる前に 交換が必要になります。 ATFの診断機もありますので 気になる方は一度 点検に来てください!(^^)! ちなみに10万kmまで無交換の車は 交換できなくなりますよ!
止まってからでは大変です!そうなる前に 今のうちに一度バッテリー点検をしておくと安心です。 点検だけでしたら、無料で行っています! お気軽にご来店ください!
こんにちは! タイヤ館長泉沼津インターです!! 今回ご紹介するのはフィット、空気圧センサー取付けです。 「空気圧センサーってなに?」と言う方もいらっしゃると思います。 空気圧センサーとはタイヤの中の空気圧の残量を教えてくれる便利な機械です!! 「具体的にはどんなメリットがあるの?」...
TPMS装着のメリットとは… 走行中の急激な空気圧の低下を ランプでお知らせしてくれます(^O^)/ パンクの早期発見が可能になります(^o^)丿 運転席に設置された受信機のLEDで しっかりとお知らせしてくれるすぐれものです! また、空気圧も管理してくれます(*^_^*) 写真はホイールに取付けたセンサーです!