-
ただ今お得な情報を準備中です!
近日公開予定!ご期待ください!
スタッフ紹介
一覧へ-
クレンツェ ウィーバル 19x80
クラウンアスリートに取り付けしました。19インチだと凄い迫力あります。
-
シャレン XFー55 モノブロック 19x80
スカイラインにとりつけました。リムオーバータイプで大きく見えました。
-
コンペティック エスパーファイブ 15X5.0
アルトワークスに取り付けしました。チョット ピンボケでした
-
ラピッドパフォーマンス ZX10 16x65
プリウスにとりつけました。1インチ上がるだけでスポーティーになりました。
-
ブロッケン DS55 15x55
アクアに取り付けしました。 きれいなメッシュホイールでした。
-
ベルサス ストラテージア トリアイナ 18×70
ハリアーに取り付けしました
-
レオニス CH 18×70 PX-RV 215/45R18
ノアに取り付けしました。
-
エコフォルム CRS101 17×70
フォレスターに取り付けしました。
-
ヴァーテック ワン ロングビーク 18X80
タンザナイトブルー/リムDC/アンダーカットポリッシュという難しい色のホイール...
-
ウェッズSA20R 15×50 エコピアNH100C 165/55R15
取り付けしました。見る角度によって色が変わるきれいなホイールです。 インチア...
-
グラムライツ57トランセンド レブ リミット エディション
18×8.5 インセット50 納期三カ月でも、待った甲斐があったけど 良かったとよろこ...
-
ミラノ スピード X10 16インチ
ブラックで差し色に青が入ったホイールを探していたお客様、 ブルークリア塗装で...
-
バルミナ T10 B/SN 16×60
ブラック塗装後にサイドをマシニング切削する凝った塗装の方法のホイールで 最近...
-
エンケイ PF01 16×6.5
スイフトに取り付けました。ドライブが楽しくなったそうです。
-
ワーク シーカーFX 18インチ
18インチで段付きリムのホイールを探されていたお客様に シーカーをオススメしま...
-
レオニス MX 17X70 パールミラーカット/チタントップ
光の当たり具合で黒く見えたり、ポリッシュに見えたりする綺麗なカラーでお客様は...
-
ワーウィック DS-05 / PX–RV 215/45R18/ テインハイテク
テイン ハイテクでローダウンして ワーウィック DS-05+ プレイズ PX-RV 215/45R18に インチアップ
-
新製品 シュヴァート クヴェル ソロ17x70
お客様は大変気に入られてました。
-
TWS 206S 20X85
クラウンに装着しました。 かなりデカイです。
-
クリムソン ビースト / テラグラッパー 265/50R20
ホイールが大きくなって 重厚感が増していい感じです。 17インチと20インチで迷...
-
チームデイトナKCX 16X55
クロスビーに取り付けました。 綺麗な色でお客様も満足されていました。
-
ウェッズSA-10R 15X50
オッティに取り付けました ツライチでカッコ良くなったと かなり気に入られてま...
-
ディーン カリフォルニア 17×75 6H 139.7 インセット20
クラシックな雰囲気になり お客様も大満足でした
-
CSTゼロ1ハイパー / アドレナリン003 245/40R18
純正ホイールとほぼ同じサイズですが テーパー状になっているので大きく見え ブ...
-
レオニスWX 20インチ / テイン フレックスZ
ヴェルファイアにレオニス20インチ テイン フレックスZで50mmダウン フェンダー...
-
レオニス MX 17インチ / レグノ GRVII 225/60R17
アルファードにレオニスMX 17インチ レグノ GRVII 225/60R17を装着。 純正より軽...
-
ハヤシレーシング ハヤシストリートSTF 14X50 4/100 42
最新のN-BOXにハヤシストリートSTFを取り付けました。 かなり渋くキマッテます!
-
カローラ フィルダー リミックスリネア LL-01+ネクストリー
リミックス リネア LL-01 16㌅X6.5J 4H/PCD100 インセット42 +ネクストリー 195/50R16 セットで取...
-
ライツレー ゼファイス X N-ONEに取り付けました
14㌅の黒いホイールを探されていて マシニングブラックの色が気に入り 購入されました。
-
HKS スーパーターボマフラー エボX
フジツボマフラーがうるさかったので 静かになるように交換。
-
ガナドール Vertex Sports
スバル レヴォーグ に取り付けました。
-
柿本GT-BOX 06&S N-One
取り付けしました
-
レヴォーグ HKS MaxⅣ GT スペックA
レヴォーグに HKS MaxⅣ GT スペックA を取り付けました。
-
テイン フレックスZ N-One
取り付けしました。
-
タナベ サステックプロ Z1
N-ONEにタナベサステックプロZ1を取り付け45mmダウンアライメントをとりました
-
テイン ストリート ベイシス +アライメント
テイン ストリートベイシスを取り付けたお客様 アライメントのため再来店
-
テイン ストリート ベイシス
テイン ストリート ベイシスを タント カスタムに取り付けしました。
-
カヤバ ローファースポーツキット L.H.S キューブに取り付け
あまり低くしたくない。 価格もほどほどで というご要望でした。
-
テイン ストリート FREX +アライメント
カローラ アクシオに テイン ストリート FREXを取り付けました。
-
エコピアEX20RV 215/60R16 +アライメント調整
少し内減りが在りましたので アライメントをお勧めしました。
-
ポテンザ S007A
ポテンザS007A入荷しました!優れたドライ性能!高いウェット性能!コンフォート...
-
ポテンザ RE-71R
ユーノス ロードスターに195/50R15 を取り付けました。
-
店長 久保 法彦
店長の久保です。 弊社タイヤ館名張も早いもので、オープン以来25年が経過し、今...
-
スタッフ 北森 正隆
スタッフの北森です。 タイヤ、ホイール等の、わからないこと 何でも、お気軽に...
-
スタッフ 森本 康男
スタッフの森本です。 ピット作業中心に仕事しております。 趣味は、スポーツ観...
新着情報
-
6月2日
6月2日
旅行で長距離走るので、このタイヤでは不安ということで、PX-RVをご購入いただきました。
-
5月28日
5月27日
ホイールとタイヤを交換してアライメントしました
-
1月30日
『エコピアNH200』シリーズ オススメです。
『低燃費性能』を高めながら、雨の日でもしっかり止まる『ウェット性能』やタイヤを長く使うため『ライフ性能』もおろそかにしない。更にタイヤの基本的な性能要素である『ドライ性能』『直進安性』『粛性』『乗り心地』の七つ性能の総合的なバランスを高次元で保つ『エコピア NH200シリーズ』好評販売...
-
7月11日
低粘度オイル推奨車にお勧め、sunoco ecoroad 0W-20 / 5W-20
かる~くはしれる SUNOCO エコロード 0W-20 / 5W-20 コンセプトは、「エコ」。 「厳選された、摩擦調整剤」でエンジン内部のフリクションを軽減し燃費に貢献します。
-
6月12日
軽自動車用『レグノ GR-Leggera』 好評販売中!!
軽自動車に ワンランク上の快適性。 それが『レグノ GR-Leggera』です。 軽自動車でも、乗り心地、静粛性をお求めの お客様にお勧めです。 詳しくはスタッフにお問い合わせ 又はホームページをご覧ください。
-
6月2日
エアコンフィルター「アエリスト」 エアコンを多用する時期の前に交換を!
花粉の季節も終わり、車のエアコンフィルターも汚れたままではありませんか? そのままでは効率が悪くなり、コンプレッサーの稼働時間が長くなって 燃費にも影響をあたえます。 これから暑くなり、梅雨に入る季節でエアコンをつける機会が増えてきます。 快適な車内空間、「エコ」のために、定期交...
-
6月2日
スマート撥水 “ボッシュ シリコンプレッテ ワイパーブレード”
動かすだけで撥水コーティング。 雨を弾く効果をもたらします。 これからの季節にお勧めです!!
-
7月8日
車の骨盤矯正 『4輪アライメント』
車がまっすぐ走らない、極端にタイヤの減りが早い、変な減り方をするなどでお困りのお客様。 車の骨盤矯正『4輪アライメント』の施工がお勧めです。上の様な症状は かなり改善され、きっとご満足いただけると思います。 (ただし 車高が低すぎる、バネ ショック ゴムブッシュなど経たっている ...
-
2月24日
パナソニック 『サークラkei』バッテリー M42 / M42R!
パナソニック製、アイドリングストップ車対応バッテリー! 短い走行で充電不足になりがちなチョイ乗り対応 保証が18か月または3万km(どちらか早い方)ついてます。
マップ&ショップ情報
タイヤ館 名張
- 住所
- 〒518-0752
三重県名張市蔵持町原出778 - 電話番号
- 0595-63-3373
- FAX
- 0595-63-3335
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 定休日
- 水曜日
ごあいさつ
タイヤ館名張 久保です。 いつもお世話になり、ありがとうございます。
つい最近まで猛暑日、真夏日と言っていたのですが、10月に入り一気に過ごし易い気候となり、朝晩は寒いくらいですね。
と言うことで、あっという間にスタッドレスの季節が近づいて来ました。
ブリヂストンではこの冬は乗用車用の新商品は有りませんが、VRX-3で多くの新サイズが
ラインナップに加わっています。
既に早期予約が始まっていますので、購入を予定されている方は是非立ち寄って下さい。
また、お車で遠出される予定の方は、事前のタイヤ、オイル、バッテリー等の無料点検にも
是非お立ち寄り下さい。お待ちしております。