タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
◆SUBARU ステラ アライメント調整◆
SUBARU ステラ アライメント調整作業のご紹介です。 今回のステラは夏タイヤを新品に交換するに伴い、タイヤの外側の減りがかなり強く出ていたのでアライメント調整も合わせて実施する事となりました。 ステラは前輪のトー角のみ調整となりますが、外ベリの原因として前輪のキャンバー角があやしい...
2023年6月10日
ハスラー タイヤの点検からタイヤ交換
ハスラーのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤ点検でご来店いただき点検してみると 劣化によるタイヤのヒビ割れが発生していました。 製造から9年経過しており、高速道路の使用予定も あるとのことで安心・安全のため交換を おすすめさせていただきました。 交換するタイヤは、今年登場...
2023年6月8日
ステップワゴン カーエアコンの臭いに!エバポレーター洗浄
ステップワゴンへ、エバポレーター洗浄作業を 行わせていただきました。 エアコンフィルターを交換しても エアコンからの臭いが気になるとのことで エバポレーター洗浄を行わせていただきました。 匂いの原因になりやすいエバポレーターは 洗浄するのが難しい部品。今回は エバポレーターの洗浄が簡...
2023年6月8日
◆DAIHATSU タント エアコンガス点検◆
DAIHATSU タント エアコンガス点検のご紹介です。 エアコンの効きには問題なさそうですが、シーズン前と言う事です点検しました。 エアコンガスの点検はマニホールドゲージを接続して、低圧・高圧の数値を確認していきます。 吹き出し口温度もしっかり冷えておりますし、数値の方も特に問題なしです...
2023年6月5日
★罠を仕掛けた翌日・・・★
みなさん、こんにちは。 一昨日のスタッフ日記の続きです。 読んでない方は、まずこちらからどうぞ↓ 2023年6月3日スタッフ日記『★再び現る・・・★』 3日にバージョンアップをした罠を仕掛けて行った翌日・・・ 結果は・・・↓ 見事に捕獲成功♪ 最初に逃げられたのは、餌がここにあるよ!と知らせるためで、失...
2023年6月5日
◆アウディ TT エンジンオイル交換◆
アウディ TT エンジンオイル+オイルフィルター交換作業のご紹介です。 今回のTTは、オイルゲージ部からホースを入れて古いオイル抜き取る【上抜き方式】で交換させていただきました。 オイルが抜き終わったらオイルフィルターの交換になりますが、エンジンフードカバーが邪魔なので外します↓ オイル...
2023年6月5日
MINI 5 DOOR タイヤ交換
ミニ5ドアのタイヤ交換を 行わせていただきました。 夏タイヤが、摩耗と経年劣化による ヒビ割れが発生したいたので 交換をおすすめさせていただきました。 交換するタイヤは、ブリヂストン クルマの性能を引き出すために、 低燃費性・安全性が進化した エコピア NH200C タイヤの点検・交換はタイヤ...
2023年6月4日
ハスラー パナソニックETC車載器取り付け
スズキ ハスラーへETC車載器を お取り付けさせていただきました。 取り付けるのは、パナソニック CY-ET926D ETC車載器本体とアンテナ、配線や固定する 結束バンド・両面テープ・スポンジテープ が入ってます。 本体は、ご要望のグローブボックス内へ 取り付けます。 グローブボックスにある、丸い蓋...
2023年6月4日
★再び現る・・・★
みなさん、こんにちは。 数年前に事務所を荒らしたあいつが(あいつの仲間?)がまた現れました・・・ あいつとは・・・この日記を最後まで読んでお察しください(^_^;) 昨日は帰り際に罠を仕掛けていったんですが、あいつは予想以上の跳躍力があるようです。 仕掛けたビスケット半分とクリームを食して逃亡・...
2023年6月3日
◆DAIHATSU ミライース オートマチックフルード交換 ほか◆
DAIHATSU ミライース オートマチックフルード交換のご紹介です。 オートマチックフルード交換と言っておりますが、ミライースのミッションは無段階変速のCVTになるのでCVTフルード交換が正しい表記となります。 こちらのミライースはいつも当店をご利用頂いているお客様で、CVTフルードの交換時期に...
2023年6月3日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.