タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
SUZUKI ハスラー ETCの取り付け
本日のご紹介はETCの取り付けです。 今回作業する車はスズキの「ハスラー」です。 ETCはパナソニックの「CY-ET926D」 アンテナとスピーカーが別体のモデルです。 詳しくはこちら「パナソニックCY-ET926D」クリック お客様のご要望で純正のETC取り付け位置への取り付けです。 まずハンドルしたの純正...
2023年8月27日
ハスラータイヤ交換 経年劣化によるタイヤのヒビ割れに注意!
ハスラーのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤ点検でご来店いただき点検してみると 劣化によるタイヤのヒビ割れが発生していました。 製造から9年経過しており、高速道路の使用予定も あるとのことで安心・安全のため交換を おすすめさせていただきました。 交換するタイヤは、今年登場...
2023年8月26日
日産ノート 定期的な交換でクルマ長持ち!エンジンオイル交換
日産ノートのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 エンジンオイルの交換も、 タイヤ館六日町へお任せ! オイルチェンジャーでスピーディに交換! 定期交換が必要なエンジンオイル コスパの良いエンジンオイルございます! お求めやすいエコグリーン0W-20 最後に油量チェックして完了です...
2023年8月26日
★8月28日(月)社内研修のため・・・★
みなさん、こんにちは。 今日はあまり時間がないので手短に臨時営業時間変更のご案内となります。 8月28日(月)は社内研修のため営業時間が10:00~13:00となります。 案内文も貼っときます↓ やってもやらなくてもたいして変わらないような営業時・・・(正直に言っちゃダメ) ご迷惑をお掛けしますが、...
2023年8月25日
◆アウディ RS6アバント サブコン取付◆
アウディ RS6アバント サブコン取り付け作業のご紹介です。 私の収入ではまったく手の届かない車なので、程良い緊張感の中作業開始です! その前に今回取り付ける商品はこちらです↓ ※DTE SYSTEMSについての詳しい情報はお手数ですがご自身でご検索ください。 それではいよいよ作業を始めます! 今回...
2023年8月25日
◆DAIHATSU タントエグゼ エンジンオイル交換◆
DAIHATSU タントエグゼ エンジンオイル交換作業のご紹介です。 今回のタントエグゼは、オイルゲージ部からホースを入れて古いオイル抜き取る【上抜き方式】で交換させていただきました。 オイル抜き取り中に安全点検も行います! オイルの抜き取りが終わったら新しいオイルを入れるだけ(^_^)b 使用...
2023年8月25日
MINI 5 DOOR エコピア NH200C タイヤ交換
ミニ5ドアのタイヤ交換を 行わせていただきました。 夏タイヤが、摩耗と経年劣化による ヒビ割れが発生したいたので 交換をおすすめさせていただきました。 安全で快適なカーライフのために タイヤ点検が重要です! タイヤ館六日町では無料タイヤ点検実施中! 交換するタイヤは、ブリヂストン クル...
2023年8月24日
N-BOX タイヤの偏摩耗でパンク!タイヤ交換&アライメント調整
ホンダN-BOXのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤの交換依頼でご来店いただきましたが、 タイヤが異常な減り方をする偏摩耗をしていました。 偏摩耗によりタイヤ内側の溝が無くなって 穴が開きパンクしている状態でした。 偏摩耗の原因に、車のアライメント異常が 考えられます。アライ...
2023年8月24日
★日本語って難しい・・・★
みなさん、こんにちは。 当店ホームページは毎日当番制でサービス事例や日記の更新を行なっています。 今日は私の当番でサービス事例の記事を作っていたのですが、そこで【器具】と言う漢字を使う事になりました。 タブレットで【きぐ】と打つといろいろ候補が出てくる中、【器具】と【機具】で悩ん...
2023年8月21日
◆DAIHATSU ネイキッド エアコン添加剤注入◆
DAIHATSU ネイキッド エアコン添加剤注入作業のご紹介です。 今回使用する添加剤は『WAKO‘S パワーエアコン プラス』です↓ 『WAKO‘S パワーエアコン プラスについての詳しい情報はこちらをタップ(メーカーHP)』 それでは早速作業に入ります! 注入はエアコンガス補充と同じく低圧側から行います↓ ...
2023年8月21日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


