タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤの経年劣化に注意!ハスラー タイヤ交換
スズキ ハスラーのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤの点検でご来店いただき点検してみると 2014年製造のタイヤで経年劣化によるヒビ割れが サイドウォールやトレッド部に発生していました。 残り溝は4ミリを切っており、雨の日の グリップ力低下の危険性もありタイヤの 交換を提案させ...
2023年8月17日
ワゴンR 定期的な交換が必要不可欠!エンジンオイル交換
スズキ ワゴンRのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 交換目安でご来店いただいたワゴンRのオイルを 抜き取ってみると黒っぽく汚れていました。 クルマ長持ちの為にも定期的な点検・交換を おすすめいたします。 交換するオイルは、新車充填時のオイルと 合致した品質でありながらお買...
2023年8月17日
◆フォルクスワーゲン イオス ポジションランプ点灯不良・・・の続き◆
2023年7月20日のサービス事例でご紹介したフォルクスワーゲン イオスのポジションランプ点灯不良の件の続きを忘れていたので、遅くなりましたがご紹介させて頂きます。 まずは前回の内容からご覧ください↓ 『フォルクスワーゲン イオス ポジションランプ点灯不良』 まずはキャンセラー内蔵のLEDポジ...
2023年8月14日
★あれを使ったけど叩かないでください・・・★
みなさん、こんにちは。 毎日暑くて出来るだけ外には出たくない日が続いております。 ただ仕事なのでそうばかりも言ってられないので、駐車場の草取りをしています。 雑草はすぐ生えてくるのでキリがないですよね・・・と思っていたら倉庫で除草剤を発見しました! 草取りした後にこれをまいとけばしば...
2023年8月14日
◆BMW 3シリーズ ツーリング アライメント調整◆
BMW 3シリーズ ツーリング アライメント調整作業のご紹介です。 今回のBMWはタイヤが内ベリするとの事でアライメント作業のご依頼を頂きました。 さっそく測定を行っていきます。 測定結果↓ 上記画像の黄枠で囲った部分が前後輪のトー角となりますが、内股方向に大きくズレが起こっています。 トー...
2023年8月14日
パッソ タイヤのヒビ割れに注意! エコピアNH200C タイヤ交換
パッソのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤのバーストでご来店いただきました。 バーストしたタイヤは、トレッド部が剥がれて 分離していました。 バーストしていないタイヤをみてみると 写真でもわかるくらいに深い亀裂が! 劣化によるヒビ割れが原因で、 バーストしてしまったようで...
2023年8月12日
シャトル エンジンオイル&バッテリー交換
ホンダ シャトルのエンジンオイルと バッテリー交換を行わせていただきました。 エンジンオイルの交換は、オイルチェンジャーで 古いオイルを抜き取ります。 交換するオイルは、新車充填時のオイルと 合致した品質でお買い求めやすい エコグリーン0W-20 オイルゲージで油量チェックします。 オイル...
2023年8月12日
★お出掛け前にこの記事を読んでください!★
みなさん、こんにちは。 いよいよお盆休みに入って県外ナンバーの車も多く見られます。 お出掛け前に愛車の安全点検は行ってきましたか? もしやってないって方はまずこの記事を読んで下さい↓ 『空気圧の減少どこで気づきますか?』←こちらをタップ 空気圧の減少を何番目で気付ける自信がありますか...
2023年8月11日
◆SUBARU WRX S4 タイヤ交換+アライメント調整◆
SUBARU WRX S4 タイヤ交換+アライメント調整作業のご紹介です。 今回、ご購入いただいたタイヤはBRIDGESTONEの【POTENZA S007A 225/45R18】です! 『POTENZA S007Aについての詳しい情報はこちらをタップ』 スポーツタイプにはポテンザがよく似合いますね(^_^) 今回はポテンザの性能をしっかり発揮...
2023年8月11日
◆TOYOTA 40系ヴェルファイア レーダー取付◆
TOYOTA 40系ヴェルファイア レーダー取付作業のご紹介です。 今回、取り付けさせて頂く商品は【YUPITERU GS1100】です。 『YUPITERU GS1100の詳しい情報はこちらをタップ』 今回は配線を隠したいとお客様からのご要望があったので、見えない所にシガーソケットを増設して配線を行なっていきます! ...
2023年8月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.