タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
◆6/17(金)~『夏の大総力祭』開催!!◆
みなさん、こんにちは。 今週は久しぶりに3連休をいただいておりました山田ですが・・・ お店も落ち着いてきた事もあり、3連休初日にワクチン接種に行ってきました! これで安心と思っていた翌日から熱が出て3連休はすっかり台無しとなってしまいました(-ω-;) さて、つまらない前置きはこのくらい...
2022年6月11日
◆DAIHATSU ミラココア バッテリー交換◆
DAIHATSU ミラココア バッテリー交換作業です。 交換させて頂いたバッテリーはアイドリングストップ車対応の【エコR M-42/55B20L】です。 交換前のバッテリーは下記画像の通りですが、当店では大体4〜6年で交換に至るケースが多いです。 今回はシガーソケットタイプのバックアップ電源にてバックア...
2022年6月10日
◆SUZUKI ワゴンR エンジンオイル交換◆
SUZUKI ワゴンR エンジンオイル+オイルフィルター交換作業です。 今回のワゴンRは、オイルゲージ部からホースを入れて古いオイル抜き取る【上抜き方式】で交換させていただきました。 使用したオイルは部分合成油の【ECO GREEN 5W-30】です。 リフトアップしてオイルフィルターの交換も行いました。...
2022年6月10日
エクストレイル タイヤ交換
エクストレイルのタイヤ交換を 行わせていただきました。 交換するタイヤは、ブリヂストン プレイズPX-RVII 外したタイヤは、スリップサインまで 残り溝1ミリ程度。 残り溝が少なくなると、雨の日などは 特に危険です。 スリップサインが出ていなくても 早めの交換をオススメします。 タイヤの点検...
2022年6月6日
◆HA24 アルト エンジンオイル交換◆
SUZUKI アルト(型式HA24) エンジンオイル交換です。 今回のアルトはオイル交換前の事前点検でオイル減りが確認されました。 前回オイル交換から5,000km走行したところで0.3リッター程度の減りがあったので、オイル漏れチェックのため一旦リフトアップして下回りを確認してみます。 まだ修理が必要な...
2022年6月4日
ミラココア エコピアNH200C タイヤ交換
ミラココアの夏タイヤ交換を 行わせていただきました。 夏タイヤは、すり減って溝が 無くなってしまっています。 タイヤは残り溝が重要! タイヤ履き替え前に点検を! 交換したタイヤは新登場の エコピアNH200C タイヤの点検・交換は タイヤ館六日町へ おまかせください(^-^) 作業予約も承っており...
2022年6月3日
ワゴンR エンジンオイル交換
ワゴンRのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 エンジンオイルの交換は、 オイルチェンジャーを使い スピーディに交換! オイル抜き取ったら、 新しいオイルを入れます。 使用するエンジンオイルは、 新車充填時のオイルと合致した品質 でありながら、お求めやすいエコグリーン! エンジ...
2022年6月3日
◆RU3 ヴェゼル 車高調取り付け(フロント編)◆
前回ご紹介したヴェゼル車高調取り付けの続きでフロント編をお送りします! ↓↓↓リア編をご覧になってない方はまずはこちらをどうぞ↓↓↓ 『RU3 ヴェゼル 車高調取り付け(リア編)』 それではフロント作業に入ります。 まずはショックに接続されているブレーキホースやスタビリンクなどは先に外しておき...
2022年6月1日
◆ZRW80 エスクァイア 外べり改善作業◆
TOYOTA エスクァイアハイブリッド(ZRW80) タイヤ交換にともない外べりの改善作業も合わせて行いましたのでご紹介致します。 今回はBRIDGESTONE製品の中で乗り心地と静粛性の良さで定評のあるREGNOシリーズの中からミニバン専用設計の『 GRVⅡ 195/65R15』をご購入いただき作業を実施いたしました。 ...
2022年6月1日
SUBARU ステラ エンジンオイル交換
スバル ステラのエンジンオイル 交換を行わせていただきました。 エンジンオイルの交換は オイルチェンジャーを使用します。 オイルチェンジャーは、エンジンルームにある オイルレベルゲージからオイルを抜き取ります。 交換するエンジンオイルは、 トラブルの予防・解消 走行距離の伸びた車におす...
2022年5月31日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.