タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ノアハイブリッド プレイズPX-RV II タイヤ交換
ノアハイブリッドのタイヤ交換を 行わせていただきました。 交換する前のタイヤは、残りミゾが3ミリ程度。 ミゾが少なくなるとタイヤの性能も低下するので タイヤの使用限界スリップサインが出る前に 早めの交換をおすすめしております。 交換するタイヤは、ブリヂストン ミニバン専用 プレイスPX-R...
2022年10月29日
◆『ホームページを見た!』と言うだけでプレゼント!!◆
みなさん、こんにちは! 更新の度に言ってる様な気もしなくもないですが、久しぶりのスタッフ日記更新です(^_^;) 今回はちょっとしたキャンペーン的なご案内になります。 内容はと言いますと・・・ 夏/冬タイヤのお見積りでご来店の際に『ホームページ見た!』って言っていただくと、BOXティッシュ3箱...
2022年10月29日
あなたの「アルファード/ヴェルファイア」はミニバン専用タイヤを装着していますか?「REGNO GRVⅡ」「Playz PX-RVⅡ」がおすすめです!!
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...
2022年10月29日
ワゴンR MH35S エンジンオイル・バッテリー・ワイパーブレード交換
ワゴンRのエンジンオイル・バッテリー ワイパーブレードの交換を 行わせていただきました。 エンジンオイル交換は、オイルチェンジャーで 古いオイルを抜き取ります。 交換するオイルは、トラブルの予防・解消に 走行距離の伸びた車にオススメ! デュアルサポート0-WIDE 一緒にバッテリー交換もご依...
2022年10月27日
ヴェルファイア レグノGRVⅡ タイヤ交換
ヴェルファイアのタイヤ交換を 行わせていただきました。 装着中のタイヤを点検させていただいたところ 一部、ミゾがなくなっていました。 タイヤの内側なので気付かないうちに すり減ってしまっていたようです。 交換するタイヤは、静かで快適な乗り心地 ミニバン専用 ブリヂストン レグノGRV II ...
2022年10月27日
ワゴンR エコクリア エンジンオイル交換
ワゴンRのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 エンジンオイルの交換は オイルチェンジャーを使って古いオイルを 抜き取ります。 交換するオイルは、省燃費エンジン対応の エコクリア0-LEV 新しいオイルを入れたら 油量チェックして完了です。 エンジンオイルの交換もタイヤ館六日町へ ...
2022年10月25日
ライフ エコロングセーブ バッテリー交換
ライフのバッテリー交換を 行わせていただきました。 クルマのバッテリーは、定期的な交換が 必要な部品。バッテリーテスターで点検 してみると要交換。前回の交換から4年 経っているのでバッテリートラブルを 起こす前に交換させていただきました。 交換するバッテリーは 環境対応車対応バッテリ...
2022年10月25日
ミニバン専用タイヤをヴォクシーに取付!!
今回はミニバン専用タイヤのプレイズPX-RV IIを トヨタのヴォクシーに取り付け紹介です。 サイズは 215/45R18 93W XL 運転時のハンドルのふらつき抑制や運転中に無意識に溜まる "ストレス"を軽減することで「疲れにくい」を実現した、「Playz PX-RVⅡ」 詳しくはブリヂストンHPで ↓ クリック 「ブリ...
2022年10月24日
◆DAIHATSU ミライース オートマチックフルード交換◆
DAIHATSU ミライース オートマチックフルード交換です。 オートマチックフルード交換と言っておりますが、ミライースのミッションは無段階変速のCVTになるのでCVTフルード交換が正しい表記となります。 こちらのミライースはいつも当店をご利用頂いているお客様で、CVTフルードの交換時期になったの...
2022年10月23日
◆冬の安全走行におススメ!『アライメント調整』◆
みなさん、こんにちは。 当店一押しの作業【アライメント調整】もだいぶ浸透してきて、年々お客様側からのご依頼も増えてまいりました。 アライメント調整とは簡単に言うと、ズレてしまったタイヤの取り付け角度を適正な角度に戻してあげる作業です。 適正な角度に戻してあげる事で、タイヤが転がる...
2022年10月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


