タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
◆DAIHATSU タント エアコンガス点検◆
DAIHATSU タント エアコンガス点検のご紹介です。 エアコンの効きには問題なさそうですが、シーズン前と言う事です点検しました。 エアコンガスの点検はマニホールドゲージを接続して、低圧・高圧の数値を確認していきます。 吹き出し口温度もしっかり冷えておりますし、数値の方も特に問題なしです...
2023年6月5日
★罠を仕掛けた翌日・・・★
みなさん、こんにちは。 一昨日のスタッフ日記の続きです。 読んでない方は、まずこちらからどうぞ↓ 2023年6月3日スタッフ日記『★再び現る・・・★』 3日にバージョンアップをした罠を仕掛けて行った翌日・・・ 結果は・・・↓ 見事に捕獲成功♪ 最初に逃げられたのは、餌がここにあるよ!と知らせるためで、失...
2023年6月5日
◆アウディ TT エンジンオイル交換◆
アウディ TT エンジンオイル+オイルフィルター交換作業のご紹介です。 今回のTTは、オイルゲージ部からホースを入れて古いオイル抜き取る【上抜き方式】で交換させていただきました。 オイルが抜き終わったらオイルフィルターの交換になりますが、エンジンフードカバーが邪魔なので外します↓ オイル...
2023年6月5日
MINI 5 DOOR タイヤ交換
ミニ5ドアのタイヤ交換を 行わせていただきました。 夏タイヤが、摩耗と経年劣化による ヒビ割れが発生したいたので 交換をおすすめさせていただきました。 交換するタイヤは、ブリヂストン クルマの性能を引き出すために、 低燃費性・安全性が進化した エコピア NH200C タイヤの点検・交換はタイヤ...
2023年6月4日
ハスラー パナソニックETC車載器取り付け
スズキ ハスラーへETC車載器を お取り付けさせていただきました。 取り付けるのは、パナソニック CY-ET926D ETC車載器本体とアンテナ、配線や固定する 結束バンド・両面テープ・スポンジテープ が入ってます。 本体は、ご要望のグローブボックス内へ 取り付けます。 グローブボックスにある、丸い蓋...
2023年6月4日
★再び現る・・・★
みなさん、こんにちは。 数年前に事務所を荒らしたあいつが(あいつの仲間?)がまた現れました・・・ あいつとは・・・この日記を最後まで読んでお察しください(^_^;) 昨日は帰り際に罠を仕掛けていったんですが、あいつは予想以上の跳躍力があるようです。 仕掛けたビスケット半分とクリームを食して逃亡・...
2023年6月3日
◆DAIHATSU ミライース オートマチックフルード交換 ほか◆
DAIHATSU ミライース オートマチックフルード交換のご紹介です。 オートマチックフルード交換と言っておりますが、ミライースのミッションは無段階変速のCVTになるのでCVTフルード交換が正しい表記となります。 こちらのミライースはいつも当店をご利用頂いているお客様で、CVTフルードの交換時期に...
2023年6月3日
◆SUZUKI ジムニー アルミホイール装着◆
SUZUKI ジムニー アルミホイール装着事例のご紹介です。 装着したアルミホイールは既に上に出ていますがこちら↓ 【HOT STAFF 】BARKLEY HARDROCK ROGAN(バークレイ ハードロック ローガン) 『HOT STAFFホームページ 商品情報はこちらをタップ』 カラーは一色のみの設定でディスク面は艶ありの黒、リ...
2023年6月3日
ムーヴ エンジンオイル交換
ムーヴのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 エンジンオイルの交換は、オイルチェンジャーで 古いオイルを抜き取ります。 交換するオイルは、SUNOCO 全合成油のエコマックス 5W-30 エンジンオイルを入れて、オイルゲージで 油量チェックして完了です。 エンジンオイル交換もタイヤ館六...
2023年6月2日
N-BOX タイヤ交換&アライメント調整
ホンダN-BOXのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤの交換依頼でご来店いただきましたが、 タイヤの内側が偏摩耗により穴が開き パンクしている状態でした。 片べり摩耗の原因に、車のアライメント異常が 考えられます。アライメント異常を直さないと タイヤ寿命の短期化となってしまいま...
2023年6月2日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


