スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!!
お車のエアコンフィルターは交換されていますか??
最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。
快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。
フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、たとえ高性能なエアコンフィルターでも、古くなって汚れたまま使用し続けると室...

カテゴリ:クルマ 

担当者:ころも

愛車のタイヤは大丈夫ですか?
タイヤは「ゴム製品」です。
使用するとすり減っていきます。
もちろん使用状況(走行距離・スピードなど)
によっても変わりますが・・・
定期的な空気圧点検やローテーション等を
怠ってしまうと、いつのまにか
「終わり」を迎えてしまうかも(>_<)
まだまだ大丈夫と思っていても、
残り溝が少なくなると雨の日など
濡れた路面での排水性が悪くなり
滑りやすくなってしまうため危険です!
↑まだ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

こんにちは!!
本日レディースデイになります!!
タイヤ新品購入時、組み換え・バランス工賃が
通常より半額になります。
メンテナンス用品購入時、商品が
通常より20%オフになります。
(対象はオイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルター等)
男性の方でも
女性の方とご一緒の来店で
上記の特典が受けられますので、
ぜひご一緒にご来店くださいませ(^_^)

担当者:ころも

エアバルブってご存じですか?
空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの
出し入れ口が「エアバルブ」です。
ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、
ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、
おなじみのパーツかもしれませんね。
エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア、キャップ
によって構成されています。本体となるのが「バルブボディ」。
そしてその中に収められていて、空気を入れる際に...

皆さんは、ご自身の愛車の
残り溝はきちんと把握されていますか?
夏タイヤ・冬タイヤにかかわらず、
溝の少なくなったタイヤでは
危険な場面が多くなります(>_<)
タイヤの残り溝は車を運転する上で
とても重要なファクターとなります!
冬タイヤは50%摩耗まで!
現在、凍結や降雪に備えて
スタッドレスタイヤをご使用中の方は
50%以上摩耗していないか確認を!
スタッドレスタイヤは「スリップサイン」とは
別に「プラッ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

乗用車用タイヤの新ブランド「NEWNO」
株式会社ブリヂストンは、
「REGNO」「ALENZA」などのプレミアムブランドに次ぐ
新たなカテゴリーとして、幅広いお客様のより安心・安全な
モビリティライフと低環境負荷を実現する新ブランド
「NEWNO」(ニューノ)を2023年2月1日より発売します。
発売サイズは65サイズで、価格はオープン価格です。
※ブリヂストン企業サイトより抜粋
※1[テスト条件]タイヤサイズ:NEWNO 195/65R15 91H、...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

こんにちは
最近は「フタツメ」というお店のタンメンに
ドはまりしているマ・ダオです!
2023年も小山店へ早速行ってまいりました。
野菜たっぷりのタンメンにパイコー(揚げた豚肉)
を乗せていただくのがルーティンとなっています。
濃いめのスープが太麺に絡み、
これ絶対うまいやt・・・・と
声をあげてしまいそうになります。
皆さんも機会がありましたら是非!
冬道はまだまだ注意!
さて、冬道は雪だけではありません!
...

カテゴリ:趣味 クルマ 

担当者:マ・ダオ

こんにちは!!
もう1月の半ばになりましたね~
私はお正月に駅伝見たり出かけたりのんびりと過ごしていました!
今年の年末年始は行動制限がなく、お車でお出かけされた方が多いのではないでしょうか。
愛車のコンディションを保つためには、日々のメンテナンスが欠かせません。
エンジンオイル交換やエアコンフィルター交換など、当店では愛車の健康維持に効くさまざまなメニューを用意しています。そんな面からもお客さまの...

担当者:ころも

こんにちは^^
本日日曜日はレディースデイです!!!
新品タイヤ購入時 組み換え・バランス 工賃半額
メンテナンス用品(オイル・バッテリーなど)通常価格より20%OFF
となっております。
男性の方も女性の方と一緒のご来店で、上記特典が受けられます!!
皆様のご来店心よりお待ちしております^^

担当者:HONI

当店はタイヤ交換だけでなく、
おクルマのメンテナンスも得意です。
もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、
もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、
エンジンのコンディションを良好に保つためには、
やはり早め早めの交換を推奨しています。
当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。
まず交換前にオイルの量と...

カテゴリ:クルマ 

担当者:マ・ダオ