記事一覧
-
意外と重量級です!電気自動車!
リーフのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 交換したタイヤは「エコピアNH100」です! サイズは「205/55R16」になります。 一見エコでおとなしそう?なイメージのリーフですが、モーター駆動のため加速力は 非常に強く、また車両重量もこのZE0型で1.5トンとなかなかの重量...
2020年1月21日
-
接着剤手についた
とれない。こんにちは、塙です 超強力接着剤の威力を身をもって感じました 手が接着剤で悲惨になる前の話ですが、美術館に行ってきました 県内なので結構よく行きます 今回はフランスのガラス工芸で有名な「エミール・ガレ」の企画展がやっていました 私も名前くらいは知っているくらい有名な作家で...
2020年1月20日
-
IS THAT A SUPRA!?
YouTubeでこのタイトルを入れるとスープラ見つけて狂喜乱舞する 外国の方々を見る事が出来ますw さて当店の坂井特派員がオートサロンに行くという事でしたので ある車の写真だけお願いしました。それがコチラ! 「バリス シュプリーム80スープラ」!前回出展した際はマットブルーでしたが 〇スマ...
2020年1月19日
-
延長決定
今月いっぱいです。こんにちは、塙です 初売りセールの延長が決定しました 名前が少し変わって新春セールになりました 前回のセール期間逃しちゃったっていう方も安心してください セール内容はほぼ同じです ぜひご来店ください さ、前回の続きです ☆防錆コーティングってなんだ☆ どうやるんだって...
2020年1月18日
-
サビに立ち向かえ!
デイズのお客様に色々とお買い上げ頂きました!最初はタイヤ交換のみの ご用命でしたが、点検してみると様々な気になる部分が・・・ まずタイヤを外した所、いつものハブ錆が!しかもなかなかのサビっぷり! コレだけサビていると液剤の反応も強く、真っ黒に仕上がりました! で、ハブ側がコレなら...
2020年1月17日
-
肯定ペンギン
えらい。こんにちは、塙です 毎朝自分を鼓舞しながら起きます 寒すぎてそうでもしないと起きられないです さて今日は、最近流行りの「防錆コーティング」についてお話ししましょう こちらはその名の通り錆を防ぐコーティングのことです 当店でおすすめさせて頂いているのが 車とタイヤをくっつける...
2020年1月16日
-
キラキラお目目になりましょう!
ウィッシュのお客様にヘッドライトコーティングをご用命頂きました! かなり黄ばんで濁っています・・・死んだ魚の目ですね。 黄ばみの原因は紫外線です!なので青空駐車の方が黄ばみやすいですよ! まずは施工前の写真です。ちなみに黄ばみが酷いとライトの光量も落ちて 夜の運転もしづらくなりま...
2020年1月14日
-
初売りセール今日までです
今日までなんですよ。こんにちは、塙です あとは成人の日ですね 雪が降るまではいきませんが寒い日が続きますね でも雨が降った次の日の朝は道路が凍っていることが増えましたよね 日陰の坂道なんか走るときにはドキドキしながら運転してます スタッドレスを付けていても正直不安です できることな...
2020年1月13日
-
昨年のお取り付け ④
昨年のお取り付けシリーズもいよいよ最後!最後はホンダNVANです! NVANは貨物車ですので当然タイヤも貨物用になります。 タイヤはリーズナブルな貨物用スタッドレス「W300」と ホイールが洗いやすさNo.1「トップランRD5」の組み合わせです。 サイズは「145R12 6PR」に...
2020年1月12日
-
過去は振り返らない
振り返れない。こんにちは、塙です 3日前の晩飯とか思い出すのに苦労します 人の記憶なんて曖昧なものなんですよ( ・´ー・`) だから今日はドラレコのお話です 昨年話題になり、見かける車の多くに付けられているように感じます 付けたいな~と思っていても何を付けていいかわからない方もいるかと思い...
2020年1月11日