タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ランフラットタイヤも「ちゃんと買い」!
スカイラインのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 鈴木スタッフと同じ「V37型の200GTt」ですね! エンジンはメルセデス製のダブルネームスカイラインです! 外した「S001RFT」は2014年製、ひび割れも見られますね。 今回は同じS001RFTをおかわりです! サイズも同...
2019年5月25日
令和初○○○○○!
5月14日に令和初の「ゲリラ豪雨」が! 一瞬の出来事でしたがスゴイ雨でした! これから梅雨時期に入り、ゲリラ豪雨の頻度もグッと増えるはずです! 溝の無いタイヤ、ゴムがひび割れたタイヤでは一溜まりもありませんよ!
2019年5月24日
どんなに高級なバッテリーでも補償は「3年」!
写真のバッテリーは27年9月に取り付けられたバッテリーですのでおよそ 3年半以上経過しています。バッテリーテスターでの点検結果は「良好」でしたが 最近のバッテリーは性能がとても良くなっており、また車のセルモーター(エンジンを 掛けるためのモーター)自体の性能も上がっている為、少し...
2019年5月23日
みなさま初めまして!
こんにちは!この度水戸けやき台店に配属になりました 塙 裕美子です。 店内でのレジ作業が主となりますので、お会計の際は私が担当させて頂くことが 多くなると思いますので、よろしくお願いします! 趣味は運動することやスポーツ観戦です!散歩なんかも好きです この写真は、先月散歩していた時...
2019年5月21日
もとは無色透明なんですよ!
水戸けやき台店で大ヒット中の「ラムコフラッシングオイル」! 溜まった汚れをリセットしてくれるいわば「エンジンのデトックスウォーター」 もとはこんな感じで無色透明です。それを汚れが溜まったエンジンに注入すると・・・ ビックリするほど汚れが取れます!コチラは前回の交換から1年経過 し...
2019年5月20日
ゴールデンウィークの出来事 その4
こどもの日が休みだったので長男次男を連れてお出掛け! 暑い日だったのでしっかり帽子を! まずはあえて友部サービスエリアへ!裏の駐車場から入りパン屋さんへ。 テーブルに座って食べようと思いましたが、すごい混雑で断念・・・ 車の中で美味しく頂きました。 次は近所にできた公園へ。幅広滑り...
2019年5月19日
タイヤ館のダブルマック!
フィットのお客様にハブ取り付け部分の黒サビ化コーティングを ご用命頂きました!ビフォー画像は無いので完成画像を・・・ 黒サビ化コーティングは実用性はもちろんですが真っ黒になって 見た目も引き締まる(特に側面)ので見栄えも良くなります! で、なぜかフロントナンバーのボルトが無くなっ...
2019年5月18日
ゴールデンウィークの出来事 その3
いつも奥様と子供達を頑張って運んでくれているファミリーカーのアイシス。 休みを利用して室内清掃です! アイシスはこんな風にシートが立つんですよ! アイシスオーナーの皆様、一度シートを動かしてみた方がイイですよ! お菓子とかのゴミがエグイですw やっぱりシート下はゴミが溜まりますね!...
2019年5月17日
ゴールデンウィーク 技術編
朝通勤途中で先輩から「アルファードのバッテリーが上がっちゃった!」とLINEが。 もう世間はゴールデンウィーク・・・メーカーも休みです。聞けばこないだ「おや?」と 感じる事があったとの事。その時点で言って下さい!先輩! 車は30アルファードのアイドリングストップ車、在庫があって良...
2019年5月16日
ゴールデンウィークの出来事 その2
ゴールデンウィークの常磐道です。上りが渋滞しています! ほぼひたちなか海浜公園からお帰りになる方ですね(多分) 俗に言う「ネモフィラ渋滞」ってヤツです。 知らない土地で下道に降りるのって勇気要りますよね・・・ やはり渋滞していても高速道路をノロノロ行くのが安全でしょうかね。
2019年5月14日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.