記事一覧
-
これからは日本車も義務化になってきます!
レクサスのお客様のタイヤ交換時に空気圧センサーも一緒に 交換しました!ちなみに付いていたセンサーは8年物で電波が 途切れるのか、上手く空気圧を受信出来なかったようです・・・ 空気圧センサーは電池式ですので基本電池が無くなったら交換です! 寿命は環境にもよりますが大体6年程と言われ...
2020年4月30日
-
天気がイイ時がオススメです!
マフラーの防錆コーティングを施工しました! よく紹介しているハブ防錆コーティングとは違う液剤を使用しています。 マフラー等の下回りに使用するのは無色透明で耐熱性があり、 塩分(融雪剤・潮風等)に反応し保護膜を作るタイプです。 まずはビフォー画像、特にマフラーのフランジと呼ばれる 接...
2020年4月29日
-
輸入車のアライメント調整の味方! その2
前回のスタッフ日記に続き、特徴的な工具を紹介致します! コチラはトルクスソケットというものになります。俗に 「E型」とか「花型」とか「星形」とか言われています。 特に稼働率が高いのがこの「E14」!主にBMWの リアの調整時に使用します。 また不定期にこういった工具を紹介していこう...
2020年4月28日
-
ハロゲンランプをお手軽にLEDへ!
タンクのお客様にLEDバルブ取付をご用命頂きました! 純正はこんな感じでハロゲンのオレンジ色ですね。 今回使用したのは「スフィアライト ライジング2」!この手の製品で 安い物は海外製が多いですがコチラは安心の日本製です! そしてキャンペーンなのかポジションランプ用の LEDも同梱さ...
2020年4月27日
-
輸入車のアライメント調整の味方! その1
輸入車(特にBMW)を多くアライメント調整させて頂いている 当店ですが、その際に必要な工具を紹介致します! コチラは色々な形状のボルトに対応したビットという工具です。 特に稼働率が高いのがこの「T50」という規格のモノです。 この様な形状をしています。主に輸入車のフロントトゥロッ...
2020年4月26日
-
ポテンザおかわり!
86のお客様にタイヤ交換をご用命頂きました!お使い頂いていたS001は キレイに使い切っています!流石に雨の日は簡単に滑ってしまう状態だった そうです!FR(後輪駆動車)でのツルツルタイヤは危険です! 交換したタイヤは後継モデルの「ポテンザS007A 215/40R18」! 元々付い...
2020年4月25日
-
RS☆Rのスタンダードモデル!
ムーヴのお客様にダウンサス取付をご用命頂きました! 取付前です。だいぶ腰高ですね。 フロント リア 今回使用したのは「RS☆R ダウンサス」です!RS☆R製ですとチタン配合の Ti2000が有名ですが、こちらはスタンダードのリーズナブルなモデルです。 フロント リア 極端に下がらずに丁度...
2020年4月24日
-
ホイールのご相談もどんどん頂いております!
プリウスのお客様にホイールセットをお買い上げ頂きました! いきなり完成画像ですが・・・「レグノGR-XⅡ 195/65R15」と 「エコフォルム CRS161」の組み合わせです!レグノにベタ惚れの お客様ですのでタイヤは速攻で決まりでしたが、ホイールの条件としては 〇まず軽量。でも中...
2020年4月23日
-
緊急入荷!売り切れ注意!
このご時世に嬉しい用品が入荷致しました! まずは人気ブランド「ドクターデオシリーズ」のシート下に置く 除菌消臭剤と、バ〇サンのようなスチーム除菌消臭剤! そして今回の目玉は、次亜塩素酸に銀成分をプラスした「VBクリア」! 次亜塩素酸単体より効果が持続するそうですよ! 数に限りがござ...
2020年4月21日
-
続くときは続きますね!またまたダウンサスです!
アルトワークスのお客様にダウンサス取付をご用命頂きました! 今回使用したダウンサスはお客様ご指定の「モンスタースポーツ」! スズキ系で人気の老舗ブランドですね。 取扱説明書に何点か再使用不可部品に記載がありましたので かなり新しいお車ですが、念のため新品部品を注文しました! 交換時...
2020年4月20日