サービス事例 / 2019年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

台風の影響でしょうか、相変わらずパンクのお客様が多くなっております。今日はダイハツ・タントのパンク点検をご用命いただきました。
タイヤの横の部分に亀裂が…
この状態ですと残念ながら修理は不可となります。
今回はDAYTON DT30での交換となりました台風で被災された皆様の一刻も早い復興をお祈りいたします。

カテゴリ:タイヤ交換作業 

ヘッドライトやウインカーと違い気づきにくいブレーキランプ切れ。自分では見えないので、気づかず乗っている方をよく見かけます。
今日はホンダ・フィットのブレーキランプを交換しました。左側がきれてます。このお客様も自分では気づいていなかったようです。
こちらのお車はトランクルーム内から交換出来ます。写真の矢印の奥にソケットがあり、左に回すと外れます。
タイヤ館ではライト交換も承っております。気になりまし...

カテゴリ:メンテナンスシリーズ 

本日はバッテリー交換をご用命頂きました。
朝方にバッテリーがあがってしまったという事でお話をさせて頂き、
使用年数からも交換ご依頼を頂きました。
こちらが元々のバッテリーです。
バッテリーはほとんどのお車がボンネット内にあります。
お取付させて頂いたのがこちら!
エコロングセーブです⭐️
古いバッテリーを取り外ししっかりとお取り付けさせて頂きました♫
これでひと安心ですね^ ^
バッテリーは突然寿命を迎える事...

担当者:吉江

台風の影響か、パンクでのご来店が非常に多くなっております。今日もパンクでお困りのお客様にご来店いただきました。ネジが刺さってますね…
一見、修理すればまだ使えるかな?と思う方も多いかと思います。しかし、タイヤの内側を見てみないとその判断は出来ません。
こちらがタイヤの内側の写真です。赤マルが内側から見たネジです。
重要なのは黄色で囲った部分です。横のゴムが削れて下に削れカスがたまってますね。この状...

皆さま台風の影響はいかがでしたでしょうか。昨日は臨時休業をいただき申し訳ありません。今日は通常営業となります。
本日はミツビシ・デリカD:5のアライメント調整をご用命いただきました。
新型が出たらしいですが、個人的にはアウトドア感の強いデザインのこの型が好きですね。
こちらのお車は前後のトゥが調整可能です。キッチリ調整させていただきました。

カテゴリ:長持ちアライメントのお話 

本日はプジョー308のタイヤ交換をご用命いただきました。今回はPlayz PXでの交換となります。基本性能が高くふらつきも抑える為、運転していて疲れにくいタイヤです。主にセダンタイプやハイブリッド車にオススメです。欧州車の場合、空気圧センサーが付いていることが多いです。タイヤ交換はもちろんのこと、ご自分で空気圧調整をされる時もリセットが必要なので忘れないようにしましょう!
本日はご用命ありがとうございました。

カテゴリ:タイヤ交換作業 

本日はダイハツ・ムーヴのオイル交換をご用命いただきました。普段はドレンボルトを外し下から抜くことが多いのですが、今回はこちらを使います。オイルチェンジャーというもので、オイルを上から抜くことができます。
オイルレベルゲージが挿さっているところに管を挿して負圧で吸い上げます。これにより、
①リフトの上下が不要
②オイルの汚れ・量を詳しく確認できる
③車種によっては下抜きよりきれいに抜ける
などのメリット...

カテゴリ:メンテナンスシリーズ 

本日は日産フェアレディZのタイヤ交換をご用命いただきました。今回交換するのはPOTENZA S007Aです。静粛性も高められたスポーティタイヤで、街乗りメインのスポーツカーにオススメなタイヤです。この年代のスポーツカーは個性的でいいですよね〜交換していきます。完成です!
本日はご用命ありがとうございました。

カテゴリ:タイヤ交換作業 

お車のタイヤホイールを固定する箇所をハブと言います。
普段は中々見ることの出来ないところですが、タイヤ交換では
一度タイヤを取り外すので必ず見える場所なんです。
必ず見えるのでやはり気になってしまいます❗️ハブのサビ❗️
今回も写真に収めてお客様にご報告させて頂きました。
こちらがもとの状態です。
パッと見てもサビが目立つと思います。
タイヤ館ではこのハブ部に対するサビコーティングを施工しております。
あ...

担当者:吉江

本日パンクでご来店頂いたお客様のタイヤです。
早速タイヤを点検してみると
タイヤの外側も内側もボロボロになっておりました。
パンクの要因にもよりますが低空気圧の状態で走行をしてしまうと
このようにタイヤバーストに繋がる可能性が出てきます。
今回のパンク原因は恐らくこちら、
写真の中心辺りに穴が開いています。
恐らくネジやクギのようなものが刺さっていたのかと思われます。
気付かずに走行をしてしまうと少し...

担当者:吉江