ランニングはじめました!
こんにちは!スタッフの須佐美です。 最近、歳のせいかビールのせいか、おなかがでできました! 若いころは暴飲暴食でも体重はかわらず・・・・しかし、 今やどんどん体重増加で動くのがしんどいので、ダイエットをすることにしました。 僕はかたちから入るタイプなので、ランニングシューズ、ラン...
2018年2月17日
里帰り その1
今週の水曜日のお休みに、正月ぶりに実家に帰って来ました! 僕の実家は北広島町というところで、同じ県内でも三原とは真逆のような気候をしています。 まだ雪が残ってると聞いたので朝の8時半くらいに三原を出て、本郷ICから高速道路を使って移動しました。 途中奥谷PAでコーヒーでも買おうかと止...
2018年2月16日
なにか通じるものがあるのかな?
いとこ同士。まだ2人ともしゃべれない。 でも、見つめ合い、なにか通じるものがあるのかな??
2018年2月15日
神明市行ってきました
今年も神明さんに行って来ました。 最悪の雨の日だったのですが、想像よりも沢山の人! ビックリ!でした。 まずは、今年もだるまを見に行きました。 後は、いろいろお店を見て買い物をして帰りました。 来年は、天気の良い日にいきたいな~。
2018年2月13日
ウリ坊
なんとか日記に書けるネタは無いかと必死に携帯の画像フォルダを漁っていると、 もう何年前のものかは忘れてしまいましたが珍しいものを見つけました。 縦長で分かりにくいかもしれませんが、イノシシの赤ちゃん「ウリ坊」です! 3日ほどで近くの農協(多分、うろ覚え)に引き取ってもらったので短...
2018年2月12日
タイヤの履き替え時にはアライメント!オススメです!
タイヤ履き替え時にはなんといってもアライメント! 走りが変わります。車は乗れば乗るほど車自体にズレがでてきます。 そのまま走ると、、、、いつのまにかタイヤの溝がなーーい! 変なふうに摩耗してるーーー!なんてことがないように 1年に1回は車の健康診断をしましょうね!
2018年2月12日
お土産頂きました。
お土産頂きました! 「岩おこし」 久しぶりに食べました! おいしい!! ありがとうございます!!!
2018年2月11日
こんなタイヤの減り方要注意!!
こんなタイヤの減り方している方!要注意です! タイヤの肩にかなりの負担がかかり、偏摩耗しています! このままだと、タイヤが早く減ってしまいます。 交換の時にオススメポイントは RV車はRV専用タイヤに交換する。 RV専用タイヤは、タイヤの肩を強化し、車のフラツキを抑制するように作られてい...
2018年2月11日
時期はずれですが。。。
こんにちわ!スタッフの須佐美です。 あえて、今だからこそ!息子ちゃんと凧揚げをしました! しかし!寒いからと車の中からおりてきません。(凧揚げしたいといったのは我が息子) しかたなく僕が外で風を感じつつ、時を待ちます。 そして、今だ!!風に乗って凧が空に!息子にすぐ渡します。 今だ...
2018年2月10日
WRX完成!
スタッフの須佐美です! ついに。。。WRX編完結です! WRXの足回り、EDFC、ホイール交換が終わり、アライメント調整していきます。 専用3Dテスターにて計っていきます! そしてタイヤの角度を調整していきます。 この調整をしないと、タイヤがまっすぐ転がっていかない為、タイヤの片べり、...
2018年2月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.