サービス事例 / 2021年7月24日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ交換+アライメント ホンダ・ステップワゴン

【ホンダ ステップワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2021年7月24日

こんにちは!名古屋市緑区にあるタイヤ館みどりです。

東京2020オリンピックがついに始まりましたね(^^)/

私、柳瀬は本来であれば今頃オリンピックのボランティアで参加していました(笑)

コロナの影響で辞退した為、愛知から応援です!!

 

本日はステップワゴンのご紹介です!

<<作業詳細>>

車種:ホンダ・ステップワゴン(RP3)

タイヤサイズ:205/60R16 92H

タイヤ銘柄:ブリヂストン ECOPIA(エコピア)NH100RV

1 ウェット性能・ライフ性能と低燃費性能を高次元で実現

  「エコ効きもちゴム」、「剛性コントロールシート」、耐摩耗最適化形状とブリヂストン独自技術ULTIMAT EYE™(アルティメットアイ)により、ウェット性能・ライフ性能と低燃費性能を高次元で実現。

2 ミニバン専用設計 みんなで乗ってもふらつきにくい。

  「3D-M字サイプ」のブロック倒れ込み抑制効果により、高い耐摩耗性を実現すると共に、定員乗車時のふらつきを抑制し、”みんなで乗ってもふらつきにくい”を実現。

3 タイヤ側面の損傷を抑制

  ミニバンは車体が大きく視界が確保しにくいため、タイヤ側面を路肩や縁石で擦ってしまうことが多くなります。「サイドプロテクト」によりタイヤ側面を、路肩や縁石との擦れから保護しているので駐車するときもより安心。

 

今回は3年履いた新車装着タイヤのブリヂストン:TURANZA(トランザ)ER33から交換です。

タイヤを外して交換スタートです( `ー´)ノ

タイヤを剥いでゴム粕をステンタワシで磨いていきます。

ホイールとの接地面、ビード部にビードクリームを塗っていきます。

新品タイヤを組んでいきます。彼は怪力なのでバールは基本使いません('Д')

今回もハブ部分に防錆施工をしていきます。

ボルトに付かないようにカバーを付けてぬりぬり・・・。

センターフィットをしながら規定トルク(108N/m)をトルクレンチで締めていきます。

さぁ次はアライメント調整です。この風景ももうお馴染みですね☆

今回は山崎スタッフがバッチリ調整しました!

最後にワックス塗って完成です!!

店頭前の完成写真を撮り忘れたのが悔しいです(´・ω・`)

 

愛知県名古屋市・豊明市・東郷町・日進市

にお住まいのお客様

タイヤ交換・スタッドレスタイヤ・アライメント調整・アルミホイール

エンジンオイル交換・ATF&CVTF交換・バッテリー交換・ワイパー交換

エアコンフィルター交換・防錆コーティング・樹脂パーツコーティング・ドラレコ

タイヤ保管クローク(当店でタイヤをお買い求め頂いたお客様へのサービスとなります)は

 

【タイヤ館 みどり】までお願いします。

カテゴリ:タイヤ交換作業 アライメント作業 愛車メンテナンス 

担当者:柳瀬

カレンダー

2021年 7
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031