タイヤ・カーメンテナンスは 福岡市 東区 のタイヤ館松崎におまかせ下さい
こんにちは!!! 福岡市東区にあるタイヤ館 松崎店です!!! 最近は暖かくなり、ドライブ日和になってきましたね!!! お出かけ前にはタイヤ点検はいかがでしょうか?? 空気圧点検、残り溝、外傷などタイヤ館では無料で点検しております!! お出かけ前の点検お待ちしております!! タイヤ パ...
こんにちは!! 福岡市東区にあるタイヤ館 松崎店です!!! 今回は防錆剤コーティングのご紹介です!! お車のマフラーや下回りに施工することにより、サビの進行を遅らせることができるので 特に雪道等を走行される事があるお客様にオススメです!! また、新しくお車を乗り替えられたお客様もこ...
おはようございます!!福岡市東区にあるタイヤ館松崎店です~ まぁたお菓子ネタです! ダイエットとか言ってるくせに、本気で痩せる気あるんか!とお思いの方もいらっしゃることでしょう。 痩せる気はあるんです。 誘惑に負けっちゃったんです。 メープルとマロン。この組み合わせは卑怯です|д゚) ...
こんにちは!! 福岡市東区にあるタイヤ館 松崎店です!! この前のお休みの日に福岡で30年以上暮らしていながら、初めて福岡市博物館に行ってきました!! 今回はジブリの大博覧会があっていると聞いたので。。 入ってすぐの大きな飛行船に感動しました!! まだまだ福岡で行ってないところがたく...
こんにちは!! 福岡市東区のタイヤ館 松崎店です!!! BMWのワイパー交換のご紹介です!! 今回使用したワイパーはボッシュのAEROTWINです!! 梅雨前のワイパー点検いかがでしょうか? タイヤ館では無料安全点検実施中です!! BMW ワイパー メンテナンス 安全点検 タイヤ タイヤ館 松崎
こんにちは!福岡市東区のタイヤ館松崎店です!!! エアコンフィルター交換です!! 花粉の多い季節なので、エアコンフィルターで車内の花粉対策いかがでしょうか? 今回使用した商品はボッシュのアエリストです!!! ※右側は交換前のフィルターです。 エアコンフィルター ボッシュ メンテナン...
こんにちは!福岡市東区にあるタイヤ館松崎店です☆ また行ってきました!佐賀! BBQが延期になってしまい、お弁当をもって友人宅近くの公園に行くことになりました♪ が!!まぁ寒い。しかも曇天。 桜もまだちらほらとしか咲いていなくお花見にも早すぎました。 でも友人と凍えながら話している中、...
おはようございます!福岡市東区にあるタイヤ館松崎店です。 いつもの散歩コース。 中州までいけそうなまでに水位が下がっていました。 これ向こうまで行けるんじゃない??と思っていたのですが、看板に5月くらいまでは中州には立ち入り禁止と( ^ω^)・・・イケナカッタ。。。 どうやら渡り鳥の休憩す...
こんにちは糟屋郡・博多のお隣 福岡市東区のタイヤ館松崎です。 今回もご覧いただきありがとうございます。 今回の作業はトヨタのエスクァイアの ウインカー球のLED化&スモールランプ。 ウインカーの部分が スモールランプにもなります。 スモールランプを点けて ウインカーをつけるとこんな感じで...
おはようございます!福岡市東区にあるタイヤ館松崎店です☆ 最近、飲み物食べ物ネタが多くてすみません。 今回はこちらっ!! Calvados カルヴァドス 洋酒チョコです~!!去年に比べ種類が増えた気がします!!気がするだけかも。 この種類も美味しかったです~
こんにちは、福岡市東区のタイヤ館 松崎店です!!! 昨日の作業事例でワイパーの事を記載しましたが、 早速ワイパー交換のお問合せをいただいて、交換いたしました!! し!か!も! 今回交換したのは、普通のワイパーじゃないんです(#^.^#) BOSCH AJ エアロツインワイパー ですっ(^_-)-☆ このワイ...
おはようございます!福岡市東区にあるタイヤ館松崎店です~★ 佐賀に行った際、お土産でたくさんの野菜をいただきました。 その中でもすごかったのが大根。 どん。 比較対象がないので大きく見えずらいですが、、、すごく重かったんです・・・! 体重計に乗せてみたらなんと9.1Kg!!重いはずです。...
こんにちは、福岡市東区のタイヤ館 松崎店です(^◇^) 梅雨の準備はできてますか??? こんなことになってたら、安全運転できませんよ???(´・ω・`) ワイパーは1年が交換目安です!!! 切れたり欠けたりしてないからといって、そのままにしてませんか??? 雨天時の視界の確保は安全運転をする...
おはようござます!福岡市東区にあるタイヤ館松崎店です☆彡 レディースWEEK期間中たくさまのお客様にご来店いただき誠にありがとうございました!! 次回のレディースWEEKは5月15日~5月21日の予定でございます★★ さてさて、この時期によく見る桜味。 なんと実は桜味は桜餅味!という記事を見ました...
今回は2度目のオープン戦へ 相変わらずですが お客さんはよく入っていました。スゴイ 今年のスローガンは奪sh(だっしゅ) いろんな意味が込められていますね。 しかし、毎年いろんなスローガンを 考えるのもすごいです。感心します。 オープン戦でも試合後の勝利で 花火があがりました。 さあ、今年は...