☆スタッフブログ☆

さまざまな車の作業に奮闘している1コマやいろんな情報を発信します☆

連休前に【タイヤセーフティー点検】いかがですか?

2023年4月24日

今年こそは旅行やレジャーに出掛けるぞ!

 

と計画されている方も多いと思います。

 

楽しいゴールデンウィークになるといいですね!

 

 

 

 

でも、ちょっと待った!!

 

マイカーで出掛ける前にタイヤ館で

 

無料のタイヤセーフティ点検はいかがですか?

 

 

 

 

 

 

路面と接しているのはタイヤだけ!

 

タイヤに車に乗る人全ての命を預けている

 

と言っても過言ではありません!

 

タイヤの点検をしてからお出掛けされるだけで

 

安全に走行出来るタイヤなのか確認出来ますし、

 

安心感も高まります!

 

トラブルを未然に防いで、楽しいドライブへ!

 

予約不要!

 

作業料金も無料!

 

是非、

 

【タイヤセーフティー点検】

 

ご依頼ください!

 

 

 

 

以下は、

 

【タイヤセーフティー点検】の詳細です。

 

 

 

【点検1:空気圧】

 

タイヤの空気は、使わなくても自然に抜けてしまいます。偏ったタイヤのすり減りや走行燃費に影響を与えるタイヤの空気圧について、エアゲージを使用してチェックします。

 

 

【点検2:偏摩耗】

 

タイヤの異常なすり減りは、空気圧が適正でない場合などに生じます。安全性だけではなく経済性も損なうタイヤの偏摩耗をチェックします。

 

 

【点検3:外傷】

 

タイヤのキズやヒビ割れは、走行中の異物の乗り越しや長期間の使用などで発生します。バースト(破裂)の原因ともなるタイヤの外傷をチェックします。

 

 

【点検4:残溝】

 

タイヤの溝は、走行中に少しずつ浅くなります。溝が浅くなると、雨の日に排水性が低下し、ブレーキ性能の低下や高速走行時の安定性の低下をまねく恐れがあります。

 

 

タイヤの損傷や劣化など問題が認められた場合には、その状態を撮影してタブレットなどを用いてお客さまに説明させていただくこともあります。

 

 

タイヤは、命を乗せています。ぜひ日頃の点検によってトラブルを未然に防ぎ、快適なドライブを楽しんでくださいね。

 

 

タイヤ館 松江南
住所:690-0011島根県松江市東津田町1247-2
電話番号: 0852-59-3600

担当者:かわかみ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30