タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
AM10:00~PM7:00 (作業受付 最終時間 PM6:00) 混雑状況により、最終受付時間が早まる場合がございます。
〒270-2231 千葉県松戸市稔台4-2-3 Map
「 疲れにくい という 安全性能 」 Playz の新提案。 雨に強い、長く強い。疲れにくいだけじゃない。 セダン・クーペ専用設計。 前モデルに引き続き、タイヤのライフ性能を重視しつつ 非対称形状を採用することで車のふらつきも低減。 新たに採用された「シリカ配合ウェット重視ゴム」により、...
「 疲れにくい という 安全性能 」 Playz の新提案。 雨に強い、長く強い。疲れにくいだけじゃない。 ふらつきと偏摩耗(片減り)を抑制するミニバン専用設計。 前モデルに引き続き、タイヤのライフ性能を重視しつつ 非対称形状を採用することで車のふらつきも低減。 新たに採用された「シリカ...
REGNOシリーズ「 軽自動車専用 」モデル GR-Leggera(レジェーラ) 「 軽自動車 専用設計 」 で、高い静粛性と快適な乗り心地を実現 「パワーサイド構造」を採用することで、車のふらつきを抑制 「 高耐摩耗ゴム 」採用で雨にも強く、低燃費性とタイヤの寿命向上を両立 軽自動車にワンランク上の静粛...
本日、タイヤ館幕張にて 新商品の体感試乗会に行ってきました。 セレナでPlayz PX-RV N-WGNでREGNO GR-Leggera を試乗して感想は 中村君の顔を見て頂ければ・・・ 満足な表情です。 疲れにくいPlayz ワンランク上の快適性GR-Leggera 詳しい感想は店頭で タイヤ祭りも28日(日)まで開催中です ご...
こんにちは(^^) 中村でございます 先週ですが伊豆河津桜祭りに行ってきました(*^^)v 日中はとても暖かく桜も満開でとても綺麗でした(^^) 出店で金目鯛の干物を購入しサービスして頂きました! 優しいおばちゃん、ありがとうございました(*^^)v もう一枚の画像は大室山で、2年前に旅行で来た時には...
こんにちは(^^)/ この写真何だかわかりますか? 「TPMS」って言います。 Tire Pressure Monitoring Systemの略で、タイヤ空気圧管理システムという意味です。 そのままです。タイヤの空気圧を管理するものです。 1枚目の写真の部品をホイールに装着し、2枚目の写真の部品を車内に設置。 ドラ...
工場ではよく、ゴミを吹き飛ばすのにエアーを使います。 これが結構便利なんです。 家にもほしい! と、云う訳で「ブロアー」を買ってみました。 結構便利です! タンスの裏とかブワーとやると、反対側からホコリがブワーと・・・。 大掃除大掃除。
トヨタのアクアで タイヤ4本交換とアライメントの作業 選んで頂いたタイヤはREGNO GR-XI ハイブリット車には静粛性のあるREGNOオススメです 小泉チーフ、アライメントの測定器を取り付け中! 調整できる箇所を基準値にしっかり調整させて頂きました。
初めまして!新人の中村ですm(__)m これからよろしくお願いします! 先日の事ですが、愛車の小マジェ(マジェスティ125)が何だか重たい・・・ しばらく乗っていなかったので、すねたのでしょうか? そんなはずも無く、どうやらタイヤの空気が抜けているようでした。 そして、空気を入れようとゴム...
こんにちは(^^)/ いよいよ発売になりましたね! 軽自動車専用のレグノGR-レジェーラ&プレイズPXシリーズ! 現在当店では、 新車装着タイヤを基準としてタイヤのお話をさせて頂いています! その新車装着のタイヤってどのくらいの性能があるんでしょうね? 大体の方は知らないですよね? そのよう...
この頃、興味のあるキャンピングカーを 見たくて、2/11~2/14 の4日間 幕張メッセで開催された、キャンピングカーショー に行って来ました!! 軽自動車から大型バスまで、様々なスタイルの車が 集結していまして、非常に楽しめました♬ まずは軽キャンパーになって奥さんと子供と愛犬2匹を...
こんちは!! この前取り付けたLEDライトですが、 明るくていいのですがグレアが有る事に気が付きまして…。 今回、ヒサシを付けてみました。 流石にカットラインはキレイに出ませんが、結構良くなりました。 しばらく様子を見て黒く塗っちゃいましょうか。
キッズスペースの おもちゃが一部変わりました。 安定人気のプラレール ミニカーの5Fパーキング お子様も満足していただけるかな(^^)
こんにちは(^^)/ ブリヂストンにとって今年一番の目玉は やはり 新商品の プレイズPXシリーズ&軽専用のレグノGR-レジェーラ でしょう! 新車装着のタイヤを基準に分かりやすくPOPを作成中です!
とりあえず付けてみました。! 写真1枚目・・・・・before/車用フォグ(外しました) 写真2・3枚目・・・after/LEDライト付けました。 明るくて良いです! いや~、いい仕事しました。