タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
AM10:00~PM7:00 (作業受付 最終時間 PM6:00) 混雑状況により、最終受付時間が早まる場合がございます。
〒270-2231 千葉県松戸市稔台4-2-3 Map
おはようございます(‘ω’)ノ本日は朝から雨が降り続けてますね。 心なしか先週よりも車の通りが少ないようです。 私は朝ごはんをしっかり食べてきましたが、 過去訪れたレトロカフェのタマゴサンドの写真が目に入り、 空腹感が既に襲ってきています(笑) タマゴサンドって素朴で美味しいんですよね~...
今日も暑いですね~(;’∀’) 本日も元気に営業しております!! ところでシャクトリムシってご存じでしょうか。 先日遭遇しまして、よくよく見たら角が生えて可愛いお顔と気が付きました。 なんかポケモンなどに出てきそうな感じです。 近づいたら枝に成りすますのに必死で、揺らしても微動だにしませ...
いつもご利用ありがとうございます。 早いもので6月ももうあと5日で終わりますね。 梅雨の時期らしい写真が撮れたのでアップしちゃいます。 紫陽花とカタツムリというベタ中のベタな組み合わせ( ´∀` ) 意外と遭遇しそうでしないもので、嬉しくてパシャリとしてしまいました。 それにしても昔より大...
こちらのホイール、カワイイと思いませんか? その名もそのまま カワイイ デコル コスモス といいます。 ENKEさん製で共豊コーポレーションさんのオリジナルホイールです。 カラーはクリスタルホワイト!! SIZE14×4.5 4HOLE P.C.D.100 INSET45 お花をモチーフとしたホイールですよ~! 女性の方だ...
我が家の庭先にイチゴが実っております。 観賞用の赤い花のイチゴですが、食べられるのでしっかり食してます(笑) 味はというと、家庭で育てているだけあって酸っぱいですが 自然の酸味とでもいいましょうか、それはそれで美味しいです。 先に虫やナメクジに食べられてしまっているのはきっと甘いの...
先日手持ちの鉋たちを油漬けにしてやりました(-ω-)/ なぜならば、鉋は木材でできている為、湿度などにより動きが出てしまい、 精度が落ちる恐れがあるからです。 とはいえ自信できっちり毎日計測しているわけではなく、 あくまでお試しなのですが(笑) 結局のところ鉋の刃研ぎが一番重要なので、ソコ...
昨日の雨の影響か、本日は少し蒸しますね。 無理せずこまめに水分を摂っていきましょうね。 でも夏好きの私としましては暑いのは大歓迎です。 太陽光を浴びると日焼けはしてしまうものの、元気になります♪ 本日もタイヤ交換、オイル交換など作業させて頂いておりますよ~! ご来店ありがとうござい...
こちらは家庭畑にて両親が作った大根です。 こんなにクネクネと育ちましたが味は美味しい大根です ♪ 可愛く横たわっておりましたが、しっかりおろして胃袋へと流れていきました。 あまり詳しくないのですが、どうやら真っすぐに育てる方が難しいようです(‘Д’)
マークXのタイヤとホイール交換をしました!! タイヤ : エコピアNH100 215/55R17で純正16インチから17インチへアップです ♪ エコピアシリーズはウェット性能・ライフ性能・低燃費性能に特化したタイプのタイヤです。 ホイール : スマック ヴァルキリー メインスポークはポリッシュで高級感があり...
先日車の写真を物色しておりまして、 私好みの車を見つけてしまいました! 現在はもう販売してないのですが、マツダのポーターキャブという車です。 丸目がとても魅力的で、何とも愛らしい(^^♪ 本物の車を購入する予定がないので ミニカーを購入し、眺めて満足しております(笑)
おはようございます~!本日も通常営業しております~! ところでこちらはレクサスISのタイヤ4本交換です。 タイヤ ブリヂストン レグノGR-XⅡ タイヤサイズ 225/40R18 静粛性に特化した上質なタイヤなんですよ~!! うん!足元が引き締まってかっこいい!! REGNOシリーズも軽自動車・ミニバン・...
こんにちは~!本日も元気に営業中です~(^^)/ 雨の降る日が続いておりますが、ワイパーの効きはいかがでしょうか。 視界が悪くなりますので、しっかりと水を拭えるワイパーに交換しませんか? 頻度や環境にもよりますが、交換の目安としては1年に1回と言われてます。 ゴムにヒビや切れなどがあった...
遂に梅雨の季節となってまいりました! それと共に紫陽花も見頃なんですよね~♪ 先日久々にカタツムリも発見し、季節感を楽しんでおります! ところで最近の私ですが、木工道具のメンテナンスを学んでおります。 叩きノミを強化したり、鉋の仕立てをしたり♪ やはり道具がしっかりしてないといい仕事...
こんにちは! タイヤ館松戸ではオイル交換も承っております! オイル点検・交換としてますでしょうか。 最低でも半年に1回は必要なんですよ~! なぜならばオイルも酸化による劣化があるのです( ;∀;) なので、お車に乗ってなくても劣化してしまうんです。。。 放っておくとエンジン修理にも繋がっ...
おはようございます~(^^)/ 本日も朝から元気に作業させて頂いております~♪ お車でのエアコン使用頻度も多いかと! タイヤ館ではエアコンフィルターの交換やエアコンガスクリーニングなども行っておりますよ!! 夏本番を迎える前にいかがでしょか。