サービス事例 / 2024年4月28日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤの「ローテーション」してますか?【トヨタ ルーミーでの事例】

【トヨタ ルーミー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年4月28日

タイヤ館前橋荒牧店のwebサイトをご覧いただきありがとうございます。

今回はトヨタのルーミーを事例に

タイヤのローテーションの重要性を、、、

昨年度にタイヤを4本、新品交換したらしいのですが

前輪だけすり減ってしまったので、交換して欲しいとのご依頼でした。

交換してからで20,000kmほど走行されているようなのですが、、

前、後輪で、こんなにも摩耗差が出てしまっております(>_<)

例えばルーミーだと「前輪駆動=FF」なのですが

前輪の役割が

・進もうとする力を伝達する=駆動する

・ハンドルを切る=進行方向を定める

など多くの働きがあると共に

前方には「エンジン」という重量物が詰まっております(汗)

そんな理由で、どうしても前輪の摩耗が早まってしまいます。

 

ローテーションの目安は5,000km走行ごとに1回。

タイヤを長持ちさせるのに、とても重要な作業となりますので

忘れずに実施しましょう!

 

後輪駆動(FR)や4WDだと、また違った感じで摩耗差が出るのですが

それはまた次の機会に、、

 

 

というわけで

今回は前輪2本を

【ECOPIA(エコピア)NH200C】に交換です!(^^)!

ローテーションのやり方(タイヤの取付位置)は、駆動方式によって異なります。

詳しくはスタッフまでお問い合わせください!

 

ご利用頂きまして、誠にありがとうございました!

タイヤ館 前橋荒牧店
住所:371-0044群馬県前橋市荒牧町1丁目3番地15
電話番号: 027-230-8600
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換