サービス事例 / 2023年8月26日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ダイハツ ハイゼット】RD-604V取付

【ダイハツ ハイゼット タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年8月26日

タイヤ館前橋荒牧店のwebサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

今回はダイハツの軽トラック

【ハイゼット】のタイヤ交換です。

軽トラックや商用車は

積み荷などで重くなった車重に対応出来るように

乗用車用のタイヤよりも強い専用タイヤが装着されています。

モチロン、車検も専用タイヤを装着しないとNGです。

 

一般的な軽トラック、軽バンは

「145R12 6PR」

又は、サイズ表記の国際標準化に伴い

「145/80R12 80/78N」

というサイズが装着されております。

 

上記の2サイズは互換性があるので、、

例えば、今現在「145R12 6PR」を装着していても

新しく交換する際は「145/80R12 80/78N」の装着&車検OKという事です。

※4本交換時に限ります。

 

さて、前置きが長くなりましたが

今回お付けするタイヤは

ブリヂストンの商用車用タイヤ

【RD-604】

表記は「145R12 6PR」です。

仕事上、道の悪い所を走行する事が多いとの事で

非舗装路での走破性に優れたこちらをお選びいただきました。

装着完了です!

軽トラックでも、使用用途にあわせてタイヤをお選びいただけますので

お気軽にご相談ください(^O^)/

 

ご利用頂きまして、誠にありがとうございました!

タイヤ館 前橋荒牧店
住所:371-0044群馬県前橋市荒牧町1丁目3番地15
電話番号: 027-230-8600
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換 

【トヨタ SAI】ワイパーゴム交換

【トヨタ SAI メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2023年8月26日

タイヤ館前橋荒牧店のwebサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

今回はトヨタのハイブリッドセダン

【SAI(サイ)】のワイパーゴム交換です。

助手席側のワイパーゴムが切れてしまっていた事により交換を実施しました。

このままだと「水切れ」はおろか、最悪はガラスが傷ついてしまいます(>_<)

 

まずはブレードを車両から外しましょう。

ブレードのフック部を覆うカバー部を持ち上げた後、スライドして外します。

 

そのあと、ブレードからゴムを外していきます、、、

左・・古いワイパーゴム

中央・・新しいワイパーゴム

右・・ブレード

 

こんな感じでゴムが切れてしまってました(汗)

、、でブレードに新しいゴムを入れ込んで、、

後は、車両にブレードを元通りに装着で完了です!(^^)!

 

ワイパーゴムに関しては在庫も豊富にご用意しておりますので

お気軽にご相談ください!※国産車に限る

 

ご利用頂きまして、誠にありがとうございました!

タイヤ館 前橋荒牧店
住所:371-0044群馬県前橋市荒牧町1丁目3番地15
電話番号: 027-230-8600
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:メンテナンス品交換