【トヨタ タンク】やってますか?「タイヤの位置交換=ローテーション」
タイヤ館前橋荒牧店のwebサイトをご覧いただきありがとうございます。
今回はトヨタのコンパクトカー
【タンク】のタイヤ交換を事例に
「タイヤのローテーション(位置交換)」の重要性についてご案内いたします_(._.)_
タイヤがすり減った事による交換のご依頼だったのですが
前後輪で見比べてみると、、
共にすり減っていますが、前輪に関しては過剰摩耗により内部のワイヤーが露出しちゃってます(+_+)
お話を聞くと「ローテーション(位置交換)」はした事が無いようです。
駆動形式などで変わりますが、タイヤを同じ位置のままで使用すると、今回の様に
偏った減り方をしてしまいます。
ローテーションの目安は「5,000kmに1回」
タイヤを長持ちさせる為にも、ぜひ実施してください、、_(._.)_
今回交換するタイヤは、、
ブリヂストンの低燃費タイヤ
【ECOPIA(エコピア)NH200C】です。
低燃費性能や雨の日の性能の他に
今回の様なショルダー部分の耐摩耗性能に優れている商品です。
、、耐摩耗性に優れていると言っても、ローテーションは必要となりますのでご注意を、、
取り付け完了です!
ローテーション以外でも
タイヤを長持ちさせるコツとしては「適正空気圧で使用する事」です。
空気圧が少ないと、、
タイヤが潰れた状態で転がる=転がりにくくなる、タイヤに負担がかかる
つまり、燃費悪化と共に摩耗を早めてしまうという事です。
タイヤの点検は定期的に実施しましょう!
ご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
タイヤ館 前橋荒牧店
住所:371-0044群馬県前橋市荒牧町1丁目3番地15
電話番号: 027-230-8600
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約クルマの安全点検
タイヤの位置交換(タイヤローテーション)
タイヤ点検・タイヤ空気圧充填
カテゴリ:タイヤ関連