サービス事例 / タイヤのプロ タイヤ館倉吉

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いよいよ冬本番が近づいてきました。
タイヤ館倉吉にも冬タイヤへの脱着予約が入ってきています。
それと同時に、古くなった冬タイヤの交換も同時に始まってきました。
みなさん言われるのが、今年の冬にスタッドレスが役に立たずとても困ったとの事。
ここ数年の雪はかなり多くなってきていますからね(/・ω・)/
今回のフォレスターのお客様も冬タイヤを新品のDM-V3に交換されて脱着!
夏タイヤも同時に新品交換したのですが、...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 タイヤの履き替えはタイヤ館倉吉 アライメント調整 

お客様にやっと納車されたHILUX GR。
ロードクリアランスといい、ディーゼルエンジンに4WD!
こちらでは最強のクルマと言ってよいでしょう!
しかし!そんなHILUXでも、スタッドレスが無ければ雪道は走れません。
そこで今回選んでいただいたのが、
BLIZZAK DM-V3
実は今回の冬タイヤに純正ホイールを使用し、夏タイヤにはあるホイールを使用する予定(^^)/
どんなホイールかは楽しみにしていてください!
さあ、こちらも雪が降...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:モリ

いつもタイヤ館倉吉のホームページをご覧いただきありがとうございます。
タイヤ館といえば乗用車用のタイヤしか取扱していないと思われている方が
多いと思いますが、軽トラックや軽バンのタイヤも取扱しています。
タイヤの種類としては夏用ではリーズナブルなK370、
エコタイヤで燃費が良くより長持ちするエコピアR710、
畑や田んぼなどで活躍する604Vがあります。
用途に応じて選んでいただけますのでお気軽にご相談くださ...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:永田

トヨタ アルファードにお乗りのお客様がパンクでご来店されました。
原因はビスがささってのパンクです。
タイヤをホイールから外してみると
ビスの先端がタイヤのサイド部分に傷を入れてしまっていました!
エアが少ない状態で走行したためゴムとゴムがこすれてカスが出てしまっています!
こうなると修理することはできません。
残念ながら新品タイヤに交換するしか方法はありませんね。
特にリヤタイヤはエアが少なくなって...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:永田

いつもタイヤ館倉吉をご利用いただき、ありがとうございます。
今回、タイヤ交換でご来店いただきました!
今回お選びいただいたタイヤは
遠出がこれから増えると言う事で
長距離を走っても疲れにくいプレイズPX-RVⅡをセレクト♪
旅行など遠出をされても疲れにくく、雨の日も安心です。
サビによりホイールが固着し外しづらくなっていたので、
一緒に防サビコーティングも!!

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:モリ

いつもタイヤ館倉吉のホームページをご覧いただきありがとうございます。
タイヤ館といえば乗用車用のタイヤしか取扱していないと思われている方が
多いと思いますが、軽トラックや軽バンのタイヤも取扱しています。
タイヤの種類としては夏用ではリーズナブルなK370、
エコタイヤで燃費が良くより長持ちするエコピアR710、
畑や田んぼなどで活躍する604Vがあります。
用途に応じて選んでいただけますのでお気軽にご相談くださ...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:永田

いつもタイヤ館倉吉ご利用いただきありがとうございます!
今回は過去の作業事例の紹介です。
JADEにお乗りのお客様。
今回夏用のタイヤを新調されるにあたり、ホイールも新しくされたいとのことで
色々ある中からチョイスされたのが
Mugen Aluminum Wheel MDJ
5本スポークを基調とし、シルバーとガンメタのくっきりとしたコントラストが
足元を引き締めます。
もちろんタイヤは乗り心地と静粛性を兼ね備えた
REGNO GR-XⅡ
是非R...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 タイヤの履き替えはタイヤ館倉吉 ホイールの事ならタイヤ館倉吉 

トヨタ 86のタイヤ交換とアライメント調整をしました。
購入された時についていたタイヤが摩耗してきたため交換となるわけですが、
ローダウンしてあるため片減り症状が出ていました。
今回交換するにはPOTENZA Adrenalin RE004です。
POTENZA Adrenalin RE004は
1、高次元のドライハンドリング性能を発揮
2、雨の日でもドライビングを堪能できるウエット性能
3、環境性能にも配慮
しています。
タイヤサイズは215/45R17ですね...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 アライメント調整 

担当者:永田

まだまだ暑い季節ですが、
そんな際に増えて来るのが
パンク(バースト)です。
今回のFUGAのお客様も完全にタイヤがパンクした状態でご来店されました。
お聞きしてみると、込み合った駐車場に出入りする際に
敷地から出てくるお車をよけようと、いつも以上に左に寄ってしまい、
縁石に当ててしまったとのことでした。
タイヤはサイドが破れ、パンク修理ができない状態でした。
出先ということもあり、タイヤ交換ができる場所...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:モリ

トヨタ プリウスのタイヤ交換をしました。
前回のタイヤ交換から3年経ち、スリップサインまであと少しとなりました。
スリップサインが近くなると排水性が悪くなり、制動距離が伸びてしまいます。
そうなるとぶつかる危険もあるし、カーブが曲がれないということが起きるかもしれません。
そうなる前に早めに交換することをお勧めします。
今回交換するのはNEWNOです。
NEWNOはネクストリーから
1、雨の日の安全性が進化
2、高...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:永田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30