サービス事例 / 2021年5月6日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

バモスにナビ取り付けで大画面化!! 【パナソニック CN-F1X9VD】

【ホンダ バモス AV&ナビ機器 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年5月6日

いつもタイヤ館倉吉のWEBをご覧頂きありがとうございます

スタッフの酒井です!

本日はバモスにナビをお取り付け♪

 

 

取り付けるのは酒井も使用しているストラーダシリーズです!

ストラーダ CN-F1D9VD

 

商品の詳細はこちら

お客様のご要望は画面位置を上げたい、大画面化・音質の向上の3つ!

 

こちらはフローティングナビと呼ばれる本体と画面が別体になったナビになります!

画面を純正ナビの枠に収める必要がない為大画面化が可能!

本体部分は純正ナビで多く採用されている筐体サイズなので

多くの車種に取り付けが可能なのも嬉しいポイント♪

 

また首の縦・横の調整も可能!お好みの位置に合わせられます

画質も大画面で見やすく音質面でも「音の匠」を採用♪

気になるのは車体の振動で落ちたり音が気になったりしないの??

実際に酒井が使用していますがしっかり固定され気になりません!

こちらのモデルも軽量かつ本体との固定部がしっかりしているので試走したところOK♪

 

いつも通りアンテナ・GPSを設置

配線をしていきます♪

バモスの場合、車速信号やバックの信号がメーターパネル裏より来ていました。

注意深く傷を入れないよう細心の注意を払い作業しました!

 

取り付け完了♪

純正位置と比較するとかなり上になりましたね!

運転ポジションで自然に見やすい位置に調整させて頂きました!

パーキングに入れると若干シフトノブと画面が近いですが

画面にぶつかるなどの心配はない十分な空間は確保されています!

 

ドライブポジションを取った頭の位置から撮影

目線も自然な高さですね

9インチではありますがかなりの存在感があります♪

 

コロナの影響で車移動が増えた皆様、

車内でのDVD観賞が楽しくなる大画面化してみませんか??

S様本日はありがとうございました!

 

カテゴリ:ナビ&音響取り付け♪ 

担当者:酒井

カレンダー

2021年 5
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031