ブリヂストン製ホイール、バルミナの新作が出ました! BALMINUM AR12 強度・耐久性・外観における厳しい品質基準を 満たした上で塩害対策を施し 優れた防錆性能を確保することで 『安全・安心』を徹底追及。 ブリヂストンのスタンダードアルミホイールです。 カラーは1色のみのガンメタリックです。...
お車の視界は悪くなっていませんか? ワイパーのゴムが劣化していると水捌けが悪くなりますので 早めの交換がオススメです! 当店ではフロントガラス撥水コーティングもやっています! お仕事など雨の中でもお車を使わなければならない方はぜひ当店で! 尚、明日、明後日(9/6、9/7)は定休日となりま...
気温もかなり落ち着いてきましたが 昼間はまだ暑い日が多いですね。。 今日も気温が上昇中です! 水分補給、休憩をこまめに取ってくださいね! 暑い時間帯に運転される際に エアコン効いてますか? エアコンの効きが弱く感じる方におすすめなのが WAKO'S パワーエアコンプラス エアコンの添加剤です!...
タイヤ館ではタイヤだけではなく オイル交換もやっているのをご存じですか?? タイヤ交換のついでにオイル交換♪はもちろん 近隣にお住いの方もお気軽にご来店ください☆ オイル交換だけではなく バッテリー交換・エアコンフィルター交換など メンテナンスや車検も承っておりますので まだご来店頂いた...
季節の変わり目はバッテリー上がりに要注意!! 今年の夏も猛暑日が続きましたので エアコンフル稼働でバッテリーが弱っているかも・・ 一般的にバッテリーの交換時期は2~3年。 アイドリングストップ車は1年半~2年が 交換時期の推奨となります。 前回のバッテリー交換から2~3年経過している...
暑さがだいぶ落ち着いてきましたね! 只今、当店ではスタッドレスタイヤの早期予約を 受け付けております! タイヤのみでもホイールセットでも 早めのご用意が安心です♪ お買い得なセット商品も多数ご用意がありますので ご検討中の方は是非、一度ご来店ください★ もちろん、夏タイヤもお買い得品あ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】カローラスポーツ 【作業内容】オイル交換+ガラス撥水コーティング オイル交換にご来店頂きました! 今回はオイル交換と一緒にエレメントの交換もしました! 交換させて頂いたのは エコブラスト0-WIDE エレメントは ECO KEEP T-6 雨の多い時期ですので フロント...
少しずつ暑さも落ち着いてきて 秋の気配を感じるようになりました☆ 今年、お車を乗り換えた方や免許取得したばかりで まだスタッドレスタイヤをお持ちでは無い方は 早めのご用意がお得ですよ♪ 今ならアウトレット品等のお買い得品の ご案内が出来るものがありますので スタッフまでお声掛けください...
本日の作業のご紹介です! 【車種】フォレスター 【作業内容】タイヤ交換 タイヤの溝が少なくなってきましたので 交換にご来店頂きました! 交換しますのは 225/60R17 REGNO GRVⅡ 交換前も同じタイヤを装着して頂いていました。 やはりレグノの乗り心地や静粛性のファンは多く リピーターの方が多い...
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】スペーシアカスタム 【作業内容】タイヤ交換 タイヤが交換時期になりましたので 交換にご来店頂きました! 走行距離も少なく、溝はまだありますが 経年劣化が見られ交換がおすすめの状態でした。 交換しましたのは 165/55R15 セイバーリングSL201 通勤やお買い物...
本日の作業のご紹介です! 【車種】マークX Zio 【作業内容】タイヤ交換+ハブ防錆 御注文頂いていましたタイヤのご用意が出来ましたので 交換作業を致しました! 交換前のタイヤの状態です。 劣化が進み、ひび割れも見られました。 組替作業の間にハブ部分の錆止めをしました。 施工前 施工後 錆が...
本日の作業のご紹介です! 【車種】フィットHV 【作業内容】タイヤ交換+ハブ防錆+アライメント調整 春のタイヤ履き替え時に交換をすすめられ 交換にご来店頂きました! 交換させて頂くのは 185/60R15 REGNO GR-XⅡ タイヤ選びに悩まれていましたが 静粛性・乗り心地に優れたレグノのタイヤに 決めて...
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。 エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいですよね。 でも、お出かけ前にしていただきたい大事なことがあります。 それは、タイヤの空気圧のチェックです...
ヘッドライトが白くすすけてきてしまったり 黄ばんできてしまいますと 夜間の運転時に暗く感じたりしてしまいます。 車検時に光量が足りなくなっていますと 車検に通らなくなってしまう事もあります。 当店ではヘッドライトのコーティングもやっています! 【施工前】 全体的に白っぽく曇ってしまっ...