今日のこせ店では 吉田店より谷口店長が 応援に来て下さっています(^^) 仕事もバリバリ心強い助っ人です(^-^)v
今日のこせ店では ホンダのAIRWAVEにスタッドレスタイヤと ホイールをセットでご購入頂き、 取付けとアライメント調整まで 行なっております☆ タイヤは185/65R14 VRX ホイールはECOFORM SE-12 ここのところ、ご予約のお電話を頂いても なかなかご希望の日にちやお時間に 作業予約が取れずに ご迷惑...
白井姉さん完成しました(^-^)v 色塗りは私(渡辺)愛用の コピックというカラーマーカーです。 時々POP作りに活躍します☆
結構前に描いた似顔絵なので みんな、この頃よりは ちょっと大人の顔になってるとは思うのですが(笑) 渡辺の得意技です。 ご来店の際に是非チラっと見てくださいませ〜! 現在、紅一点スタッフの白井さん作製中! しっかり者の優しいお姉さんなんですよ(^-^)v
本日も、ほとんどのお客様が タイヤ取付けにセンターフィットを ご利用頂いております。 誠に有難うございます(^.^)/ ブリヂストン独自の技術で 振動させながら脱着する事により、 タイヤをよりしっかりど真ん中に 取付ける事が出来、バンドルのブレを 軽減させてくれます。 知らなかったーーー!!...
本日もたくさんのお客様が タイヤ交換と同時にオイル交換を して下さっております。 いつも有難うございます(^^) オイル交換が増えてくると、 いよいよ年末だなぁという気分になりますね。 しっかりメンテナンスして 安心して2017年を迎えましょう〜!
こんにちは、冷え性ワタナベです(^.^)/ 当店では作業待ちの間 少しでもゆったりして頂けるように、 1人掛けのソファ、ひざ掛け、 さらに寒い日にはエアコン以外にも ストーブの準備をしています。 もちろんフリードリンクの暖かいお茶やコーヒーも ございますので、遠慮なくご利用くださいませ!
本日、スタッドレス新品取付けの際 アライメント調整作業をさせて頂きました。 ズバリ車の骨盤矯正! せっかくの良いタイヤも、路面にしっかり 接地していなければ… 偏った減り方をしてしまったり 性能を最大限に発揮出来なかったり 色々勿体無いのです。 是非タイヤ長持ちの為に アライメント調整...
こんにちは、富士吉田から通勤中 渡辺です(^-^)v 往復80キロ!!!! 先月までは南アルプス店に居たので、 往復100キロ!!!! それでも私の車の調子が良いのは、 15000~20000キロに一回、 必ずATFフルードの交換をしているからです。 オイル交換も3ヶ月に1度は しないと危険なレベルなのですが、 ...
先ほど、クギ刺さりによるパンク修理を 致しました。 タイヤを外さずに、外側からポチっとする 応急的な処置も存在しますが、 タイヤ館のパンク修理は内側からを 基本としています。 外からは見えない傷、引きずった跡などを 確認し、本当に修理可能か? 原因は他にも無いか等チェックします。 もし...
現在、ピット作業が大変混雑しており 誠に誠に申し訳ありません…。 よろしければ、 「自分で脱着出来るので持ち帰りたい」 というお客様、すでにセット済みの スタッドレスも多数ご用意しております! 是非ご来店くださいませ〜!
265/65R17というサイズの SUV専用ブリザックを、 小柄な田原スタッフが一生懸命 準備しております! 4×4でも、凍結した路面では油断禁物! お早めにご来店くださいませ〜(^∇^)/
こんにちは、もしくはお久し振りです 渡辺と申します! タイヤ館吉田から南アルプス店へ先月異動し、 さらに本日12月1日から こせ店のお手伝いスタッフとなりました! しばらくの間、よろしくお願い致します(^^) 現在、大変混雑する時期で申し訳ございませんが、 当店には明るいキッズスペースと、 ...
もちろんオイル交換も 同時に出来ますよ〜! お待ちしてます!
これから寒さが厳しくなりますね〜! お車のバッテリーにも厳しい季節です。 朝、出勤しようとしたらエンジンがかからない…! 寒い…! そんな事が起きないように、 タイヤ交換の際にバッテリーの点検も させて頂いております。 もちろんタイヤ交換と同時に バッテリー交換も出来ちゃいますよ〜! 安...