スタッドレスタイヤへの履き替えの 御予約が始まっています! 例年、11月・12月は履き替えのお客様で 大変、混み合います。 更にコロナウィルス感染防止の為 予約が取りづらくなります。 ご希望の日にちやお時間に予約が取れない事や 作業の待ち時間が掛かってしまう事も 予想されますので、ご予定...
本日の作業のご紹介です! 【車種】ノア 【作業内容】バッテリー交換+エアコンフィルター交換 車検前の点検にてバッテリー交換をすすめられ 交換にご来店頂きました! 交換しましたのは Panasonic カオス 100D23L 同時に安全点検も実施し エアコンフィルターの交換も行いました。 気温の低下でバッ...
スタッドレスタイヤをホイールセットでお探しの方!! せっかくホイールも変えるなら 自分好みの物を見つけたいですよね♪ お車のカラーに合うものだったり 周りと被りにくいデザインだったり 派手なもの・落ち着いたもの等々・・ 当店には様々なホイールの展示が御座います!! シンプルで飽きの来ない...
本日の作業のご紹介です! 【車種】エスティマ 【作業内容】タイヤ交換+ハブ部分防錆+アライメント調整 タイヤの劣化から交換にご来店頂きました! 交換しますのは 205/65R16 REGNO GRVⅡ REGNOの静粛性・乗り心地の良さはもちろん ミニバン専用設計でふらつきを最小限に抑えます。 新しいタイヤを組...
先週までの残暑から一転、一気に寒さが増し スタッドレスタイヤをお探しの方が増えてきました。 そろそろ本格的にスタッドレスタイヤのご用意を ご検討されてはいかがでしょうか? これからどんどん寒くなりますので 早めに準備し、備えておくのがおすすめです。 BLIZZAK 当店ではいざと言う時に役...
本日の作業のご紹介です! 【車種】デイズ 【作業内容】オイル交換 エンジンオイルの交換にご来店いただきました。 今回交換しますのは ECOGREEN 0W-20 オイルによって異なりますが エンジンオイルの交換は3か月から5か月 または3,000キロから5,000キロが交換目安です。 あまり乗らない方でも定...
アライメント調整って聞いたことありますか? 車の骨盤矯正”アライメント”とは・・ アライメント調整とは タイヤの取り付け角度の調整です。 車体に対するホイールの角度・向き・位置を 調整することです。 車がまっすぐ走る・きちんと曲がる・しっかり止まる為に 大切な作業です! どんなときにア...
本日の作業のご紹介です! 【車種】ポルテ 【作業内容】タイヤ交換 少し早いけどスタッドレスタイヤを装着したいと 御来店いただいたのはポルテです! 夏タイヤ装着での御来店でしたが 夏タイヤの溝が少なく交換時期になっていましたので 夏タイヤ用のホイールを使って スタッドレスタイヤを装着し...
来週から気温が一気に下がるようですね。。 ※気象庁HPより 寒い日が増えてくると バッテリーのトラブルが増えてきます。。 突然、バッテリーが上がってしまったら・・ その時点で身動きが取れなくなってしまいます。 バッテリーが古くなると 普段エンジンを動かして 頻繁に充電しているのにもかかわ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】フォレスター 【作業内容】バッテリー交換 バッテリーの交換時期を過ぎ アイドリングストップしなくなってしまい 交換にご来店頂きました! 新しくお取付けしますのは Panasonic Q-100 まずは古いバッテリーを外していきます。 新しいバッテリーのお取付けが完了...
雨が降り、気温もだいぶ下がってきました。 冷え込んでくると スタッドレスタイヤへの交換時期は いつにしようか・・悩みますね。。 おかげさまで毎年、11月下旬から12月は当店も大変混み合い 週末は特に待ち時間など多く頂いておりますが 今年は新型コロナウィルスの関係もあり ソーシャルディ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】C-HR 【作業内容】タイヤ交換+アライメント調整 タイヤの劣化からご来店頂いたのはC-HRです! 交換前のタイヤはひび割れは少ないものの 残溝が少ない状態でした。。 交換しましたのは 225/50R18 REGNO GR-XⅡ 古いタイヤを外し、新しいタイヤを組み込みます! お取...
いよいよスタッドレスタイヤのシーズンですね! 当店にも連日、スタッドレスタイヤが 入荷しております(*^_^*) 今は沢山あるスタッドレスタイヤですが・・ 本格的な冬を迎えると あっという間に無くなってしまう事もあります。。 雪は降らなくても甲府は凍ります! 安全のためにもスタッドレスタイ...
スタッドレスタイヤとホイールをセットで ご購入のお客様へ『ハブリング』を おススメさせて頂いております!! 社外ホイールを装着しますと ホイールとハブな間に隙間ができてしまいます。 それをハブリングが隙間を埋めることにより 走行中の振動やナットのゆるみ防止をします。 夏タイヤから冬タ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】プリウス 【作業内容】タイヤ交換+エアコンフィルター交換+アライメント調整 経年劣化からタイヤ交換にご来店頂いたのはプリウスです! 交換前のタイヤは溝も少なくひび割れも見られました。 交換しましたのは 195/65R15 playz PXⅡ 雨に強く疲れにくいのがこちら...