アルミホイールに交換しませんか?
本日のブログ担当の星野です。 今ご使用されているホイールはスチールホイールですか? 長年ホイールを使用しているとキズや曲りが少しずつ発生し 最悪の場合空気が漏れてしまう事があります。 なのでタイヤを新しく交換するタイミングでホイールを購入される方が多いんです! デザインで選びたい方...
2016年6月3日
☆アライメント(骨盤矯正)してますか?
今日のタイヤ交換作業で片減りしたタイヤがありました。 原因はタイヤの取付角度がずれていた為です。 普段の運転で縁石にぶつけたり乗り上げたりして簡単にずれてしまいます。 タイヤ館では専用機器を使いお車の骨盤歪みの診断、調整が出来ます。 一度試してみてはいかがですか。予約受付中です。
2016年6月2日
ワイパー交換♪
本日のブログ担当の星野です☆ ワイパーの交換はしていますか? メーカーでは1年1回の交換を推奨していますが これから雨の時期になりワイパーのゴムが劣化していると 拭きムラが出てしまったりと安全性が低下してしまいます。 ワイパーだと前回いつ交換したのかわからない!という方もいらっしゃい...
2016年6月1日
防錆コートはじめました!
タイヤ館こせ店ではお車の下回りの防錆コートを始めました。 マフラーコート、足回りコート、ホイールコート 全体コート とコースは様々御座います。 所要時間は30分 どうぞお気軽にお問い合わせください!
2016年5月31日
新車なのにタイヤ買えちゃいました!
本日の作業のご紹介です。 車はトヨタの新型ノアです。 作業内容はタイヤ交換です。 新車で納車されてまだ間もないのですが、新車装着タイヤがあまり気に召されなかったようなので、今回思い切って乗り心地が良く、音も静かなレグノ装着されました。 前の車でもレグノを履かれていて、だいぶお気に...
2016年5月31日
アイドリングストップ車用バッテリー♪
本日のブログ担当の星野です☆ 今日ご紹介するのはアイドリングストップ車用バッテリー! アイドリングストップ搭載のお車には専用のバッテリーが必要だという事をご存知ですか? エンジンが停止している状態でもエアコンやオーディオ、ナビは動いています! その間バッテリーが全てを賄っているんで...
2016年5月30日
アライメント調整
本日のブログ担当の星野です。 アライメントの調整ってご存知ですか? お車を使用していて段差やタイヤ止めの石にぶつかってしまうと、 軸のズレが生じてしまい、タイヤの偏摩耗やタイヤと路面の接地面積が狭くなってしまいます。 車は様々なパーツから構成されているので、軸のズレが出てしまうの...
2016年5月29日
☆TPMS(空気圧センサー)ご存知ですか?
今まで急なパンクで困ってしまった事や タイヤの空気圧の点検をつい忘れてしまった事はありませんか? そんな方にオススメな商品があります!! タイヤ空気圧が車内から確認出来て事前に知ることが出来ます。 TPMSを積んでおけばパンクで困ったりしませんので 安心してドライブできます。 今タ...
2016年5月27日
ワイパー交換♪
本日のブログ担当の星野です。 ワイパーの交換はいかがですか? もうすぐ梅雨の時期になりワイパーのゴムやブレードが劣化していると 拭きムラが出てしまい前が見辛くなってしまいます。 タイヤ館では一般的なタイプと撥水加工のタイプのワイパーが ございますので、劣化がみられる場合は交換してみ...
2016年5月24日
エアコンフィルターは交換していますか?
本日のブログ担当の星野です。 お車のエアコンフィルターは交換していますか? 目安としては1年1万キロなんですが 汚れが溜まりすぎた状態でエアコンを使用すると 風が弱くなってしまうこともあるんです! タイヤ館では無料点検を実施しておりますので お出掛けの前に一度点検してみてはいかがでし...
2016年5月20日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.