タイヤ交換、オイル交換のことならブリヂストンのタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
【トヨタ クラウンクロスオーバー】タイヤ交換&アライメント調整‼️ALENZA LX100 (アレンザエルエックス100)
こんにちは、タイヤ館小松川です❗️ 今回は、昔からの私伊達のお客様の 【トヨタ クラウンクロスオーバー】のタイヤ交換&角度調整をしました! 選んでいただいたタイヤは、「ALENZA LX100」 こちらの商品は、 1.高次元の静粛性を実現 2.SUV専用設計によるふらつき低減 3.高い耐摩耗性 などブリヂスト...
2025年6月7日
ユピテル Argus(アルゴス)D1 取扱い開始しました!!
[CANインベーダー]、[リレーアタック]、[コードグラバー]など自動車盗難の手口は益々巧妙化し、 わずか数分で盗まれてしまいます。 『Argus D1』は機能を自動車盗難対策に特化することで低価格を実現。 オーナーが手軽に導入できるようにしました。日本人だからこそ創れる設計で、純国産にこだわり...
2025年6月7日
おクルマ長持ち!防錆もタイヤ館におまかせ!
皆さん、おクルマの『錆』対策できていますか? 安心して、おクルマを長く使っていただくために錆止めの施工がオススメです。 まずはおクルマを下から見てみませんか? 特におクルマの下回りはむき出しになっていることも多く、雨や湿気、冬時期の融雪剤、 海が近い方だと、海風による塩分で錆が出...
2025年6月6日
うっかり空気圧点検を怠ってしまう方には、窒素ガス充填がおすすめですよ!!
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧...
2025年6月6日
セイバーリング、ご存知ですか?
こんにちは、タイヤ館小松川です。 当店でも販売しております、セイバーリングというタイヤ、皆様はご存知でしょうか? タイヤ館ってブリヂストンのタイヤのみじゃないの? セイバーリングってどこのタイヤ? こう思われた方も多いと思います。 自分も入社するまでは知りませんでした。 セイバーリ...
2025年6月5日
タイヤの新しい買い方「サブスク(定額制支払い)」◆◆mobox(モボックス)◆◆
タイヤが「サブスク」で手に入るタイヤ館の【mobox(モボックス)】 いつもタイヤ館関越練馬店をご利用頂きありがとうございます:) 突然ですが、皆様はどのようにしてタイヤを購入されていますか? ほとんどの方は ・現金 ・クレジットカード ・スマホ決済 ・オンライン決済 を思い浮かべると思い...
2025年6月2日
本日の100km点検!
こんにちは、タイヤ館小松川です❗️ 【タイヤ交換後のアフターフォロー(100㎞点検)】のご紹介です❗️ タイヤ館では、 安全&安心&快適ドライブのため 100km程度のならし走行後に、 『100km点検』(無料) を実施しています! ――【点検内容】―― ① 空気圧点検 新品タイヤは、 ホイールになじむ過程で...
2025年6月1日
ブリヂストンタイヤ... 値上げまで本日最終日!
ブリヂストンタイヤの値上げについて最終のご案内です! 株式会社ブリヂストンは、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格の値上げを決定いたしました。 近年、タイヤ原材料価格の高騰に加え、国内の社会、経済情勢に伴い物流コストが上昇しています。 当社では、サプライチェーンの効率化や生産性向上...
2025年5月31日
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2025年5月30日
ブリヂストンタイヤ... 値上げまで残り5日!!
ブリヂストンタイヤの値上げについて最終のご案内です! 株式会社ブリヂストンは、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格の値上げを決定いたしました。 近年、タイヤ原材料価格の高騰に加え、国内の社会、経済情勢に伴い物流コストが上昇しています。 当社では、サプライチェーンの効率化や生産性向上...
2025年5月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.