タイヤ交換、オイル交換のことならブリヂストンのタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
【マツダ CX-60】【RAYS HOMURA】ホイール交換!
こんにちは!タイヤ館 小松川店です! 今回は【マツダ CX-60】のホイール交換を行いました! 使用したホイールは【RAYS HOMURA】です! タイヤは新車装着品を流用しました! そのため、ホイールは純正サイズの20インチを装着しました! ホイールを交換するだけでも、かなり印象が変わりました! 【R...
2024年2月24日
☆本日の100Km点検☆
当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っています。 タイヤを購入されたお客様には、アフターフォローとして、100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。 これが当店の「100km...
2024年2月24日
☆本日の100km点検☆
当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っています。 タイヤを購入されたお客様には、アフターフォローとして、100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。 これが当店の「100km...
2024年2月23日
BMW『純正ランフラットタイヤ』もタイヤ館にお任せ!
BMWのほとんどの車両には、純正装着で『ランフラットタイヤ』が装着されています!! そもそもランフラットタイヤとは・・・ 空気圧がゼロの状態で、『速度80km/hで80kmの距離』まで走行が可能なタイヤです。 その為、パンクして空気圧がゼロになっても、スペアタイヤに交換する事も無く、 タイヤ...
2024年2月22日
マツダ アテンザ クリーンディーゼル車
本日は、マツダ アテンザのクリーンディーゼル車のエンジンOIL交換させて頂きました!! 今回は和光ケミカルのマルチロードを使用して交換致しました。 春のお出掛けシーズン前にエンジンイル交換はいかがでしょうか?? 交換目安は前回OIL交換より3~6ヶ月又は3,000~5,000キロ走行時になってお...
2024年2月20日
バッテリー点検!
こんにちは!タイヤ館小松川店です。 今回はバッテリーの点検を行いました。 こちらのバッテリーは年数が取付から約4年経過しています。 バッテリーの交換時期は基本的に2〜3年となっています。 理由としては大体のバッテリーの保証期間が2〜3年であるからです。 エンジンのかかりが悪いと感じたり ...
2024年2月19日
☆本日の100Km点検☆
当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っています。 タイヤを購入されたお客様には、アフターフォローとして、100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。 これが当店の「100km...
2024年2月18日
CLS X218
本日は先日交換作業させて頂きしたCLS220d X218の作業事例になります。 今回はMO品ではなくREGNO GR-XⅢをお取り付けさせて頂きました!! 輸入車の交換作業はタイや館小松川へ!!
2024年2月17日
☆本日の100km点検☆
当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っています。 タイヤを購入されたお客様には、アフターフォローとして、100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。 これが当店の「100km...
2024年2月17日
☆日産・ノート タイヤ&ホイール交換☆
皆様こんにちは! 本日は日産・ノートのタイヤとホイールを交換させていただきました! タイヤのバーストとそれに伴うホイールの損傷により交換の流れとなりました! 今回装着したものはセイバーリングSL101とBS プレオです! タイヤサイズは175/65R14となります! 取り付け完了です♪♪ 本日はありが...
2024年2月16日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.